• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーじ改のブログ一覧

2022年12月20日 イイね!

フジミ ポルシェ911カレラRS '73 ヒンジに苦戦しました😅

フジミ ポルシェ911カレラRS '73 ヒンジに苦戦しました😅エンジン付きのポルシェ。
せっかくなのでリヤフードを開閉したいけどどうしたらよいのか分からず二の足を踏んでいたら、みん友王子のひつじさんから助け船が✨
ご自身が作製したポルシェのヒンジ部画像を送ってくださいました🎵









早速形状を真似て、製作開始!
最初はピアノ線で作ってみましたが、修正するのが大変なので様子をみるため銅線で作り直します。


固定したフードに銅線の被覆をそのまま接着して位置決め。
結局様子をみるための銅線を、そのまま正式に採用😁
柔らかいけど、なんとかなるでしょう😉


接着剤が固まりましたので…


早速オープン🎵
ところがフードの先端がボディーに当たり、持ち上がります😖


閉じると後ろにズレてしまいます😅
何度も修正してみましたが結局改善できず、諦めてこのままにしようと思っていたら天の声が…


「回転軸の支点が近いから、もう少し離して振り幅を大きくするのです」
再び王子のひつじさんでした😉
たしかにズレないように開口部脇のリブに軸を接着したので、一旦メリメリと剥がして…


1mm弱ですが限界までリヤウィンドウに近付けてみました。


「ヤッター❗」見事開きました😂
ありがとう、王子のひつじさま✨
的確なアドバイスのおかげです👍
溝を切り、ヒンジのステーか擦れることで開けた状態を保持することも出来ました🎵


リヤフードの位置決めのボッチが折れてしまったので、ハトメやピアノ線などで…


ロック部を作ってみました。
ボディーにハトメを接着して…


フード側にピアノ線を接着し、細い線を巻き付けスプリング風に😁
これまた「図解!なんでも制作日記」さんのパクり😉

嬉しさのあまり仮り組み🎵

この隙間でも…


大きく開けることが出来ました👍
何度も言います!
王子のひつじさま、ありがと~✨
Posted at 2022/12/21 04:07:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「@シナモントカゲさん 他人事ながら、いろんな意味で楽しみです(≧▽≦)」
何シテル?   08/04 10:39
ゆーじ改と申します。この度念願のMTにカムバックしました。よろしくお願いします。 足立区、草加、八潮近辺を徘徊してます。見かけたら声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

     12 3
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:01:53
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:37
エムリット MLITFILTER TYPE D-060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:05:06

愛車一覧

スウェーデンその他 その他 スウェーデンその他 その他
通勤鈍行弐号車 ラレーを盗まれて憔悴している自分を見かねてカミさんが 「自転車のお金出し ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRを中古で購入して早速ホイールをこれまた中古でゲットしました。こ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
通勤鈍行壱号車 イギリスの名門(今は名前だけ…)ラレーのクロスバイクです🎵 これの前に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
4台目の所有 まさかまさかのミニバン😅 VTECだと思って期待したらアイドリング用だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation