• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーじ改のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

アオシマ AE86レビン N2仕様 お手つき♪

アオシマ AE86レビン N2仕様 お手つき♪先日、友人と巡った茨城のプラモ屋さんで思わず衝動買いしてしまいました😅
5軒廻るはずでしたが2軒目でコレを買い、3軒目はお店が小さそうだったのでスルーして結局2軒でお腹いっぱいになりました😁
2軒目のお店では隣の駐車場でミニ四駆のコースを拡げてイベントを開催していて、大人も子供も盛り上がっていました✨
ここのお母さんがとても気さくな方で、「遠慮なく箱開けてね~!」とか「こっちにはこんなのあるよ~♪」とか、子供達にミニ四駆のアドバイスする合間に声を掛けてくださいます。
ヨシムラ・スズキで余った蛍光レッドを何に塗ろうか迷っていたんですが、ココでTRDトレノN2仕様を見つけて閃きました✨
レビンのN2仕様にしよう!
ちょうど自分が乗っていたレビン3ドアの後期があったので、トレノのN2フェンダーをレビンにくっ付けようと考えて2台購入😆
レジに持って行くと「ポイントカードにハンコ押すからちょっと待って」と言われたので、「自分、東京から来たのでけっこうですよ」と言ったら「あら、そんなこと言わないで又おいで!」と言って下さいました♪
また行かなくちゃ😁

前置きが長くなりましたが、製作開始♪








上がレビンで下がトレノです。
さすがアオシマさん、トレノのキットに前期モノですがスポイラー付きのレビンのフロントバンパーまで入ってました♪
先にレビンのN2仕様が発売されたんですね。
しかもトレノのノーマルのフロントバンパーも付いてます👍


前期バンパーは保険として置いといて、N2トレノのフロントバンパーからスポイラーを切り取り、レビンの後期バンパーに合わせて整形します。 


なんとかなりそう♪


とりあえず形になりました。
前期レビンのスポイラーと比べるとトレノのスポイラーは真っ直ぐなんですね。


ゴールドに塗装したのはアオシマさんのワタナベ♪
とてもカッコ良くてイイ雰囲気を出してます👍
欲を言えば、前後で深さを変えて欲しかった😢
実はこの2台を買ったあとにネットでレビンのN2仕様が有ることを知り、少し早まったかと後悔しましたがレビンはスポークホイール、トレノはワタナベだったので結果オーライ、大正解でした😁


このキットは前後にコイルスプリングが付くようになってますが、当然ノーサス&ストラット上もカット✨
ロアアームは延長してハの字に♪


リヤもホーシング上をカット!&実車同様ホーシング上のエキパイが干渉するので、こちらもカット✨


訳あって前後のフェンダーは形を残して切り取ることになりました😅


ノーマル仕様はフツーのハチロクですね…。


ココで気が付いたんですが、フロントフェンダーの開口部が大きい?…で、ネットで調べたら開口部が小さくてフェンダーが低い位置に付くモノと、開口部が大きくて上に付くモノがあるようです。
パテを盛って開口部を小さくしようかとも思いましたが、幅が広くなりそうなので素直にこのままにします。


逆にリヤフェンダーの開口部が小さく感じたので、後ろ側を1mm程切り取りました。
よく分かりませんが…😅

リヤスポイラーも仮り付け♪



お~っ、めちゃめちゃカッコいい✨
Posted at 2024/06/01 23:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「@BRC-ENGさん あらら、健闘を祈ります💦」
何シテル?   09/28 17:35
ゆーじ改と申します。この度念願のMTにカムバックしました。よろしくお願いします。 足立区、草加、八潮近辺を徘徊してます。見かけたら声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:01:53
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:37
エムリット MLITFILTER TYPE D-060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:05:06

愛車一覧

スウェーデンその他 その他 スウェーデンその他 その他
通勤鈍行弐号車 ラレーを盗まれて憔悴している自分を見かねてカミさんが 「自転車のお金出し ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRを中古で購入して早速ホイールをこれまた中古でゲットしました。こ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
通勤鈍行壱号車 イギリスの名門(今は名前だけ…)ラレーのクロスバイクです🎵 これの前に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
4台目の所有 まさかまさかのミニバン😅 VTECだと思って期待したらアイドリング用だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation