• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーじ改のブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

ガチャポン4A-GE 完成、その後…

ガチャポン4A-GE 完成、その後…一旦は完成とした「ガチャポン4A-GE」ですが、切りっぱなしのエキマニがチョッと寂しい…😅








そこでプラパイプで集合部を作ることにしました😁


適当にカットしたので形が揃わず…


なんとかまとめましたが、ガタガタです💦


溶きパテで溶接痕を盛ってみましたが、なかなか上手くいかない😅


どのみち、クルマに載せたら見えなくなります😉


焼き色を付けて今度こそ完成です🎵


チョッと大きいな…


今回は試しにプラパイプで作ってみましたが、パテのほうが楽ですね😅

おまけ

熱収縮チューブを集合部に使ってみましたが、形状がイマイチでした😞
Posted at 2022/09/23 05:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2022年09月18日 イイね!

ガチャポン1/24 4A-GE完成🎵

ガチャポン1/24 4A-GE完成🎵ガチャポン4A-GE完成しました✨









前回からのインマニ作製の続き😁
インジェクターは下側に取り付けます。
熱して曲げたピアノ線を刺して…


斜めに切ったビニールチューブを付けてシルバーに塗装します。


スロットルのリンクを造るのはメンドーなので、ワイヤーで直接引く仕様という事にしてシャフト周りだけをでっち上げます😉


ファンネルを付けて…


燃料のデリバリーパイプを接着します。


セルモーターを追加。


ついでにオイルエレメントも塗っちゃいます👍


エキパイに焼き色を付ければ…


4A-GEU4連スロットル・タコ足仕様の完成です🎊






そしてエンジン搭載✨


エンジンを後ろに寄せたから隙間が…😓


勢いでここまで来ましたが、さてこれからどうしよう😅
Posted at 2022/09/18 17:25:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2022年09月17日 イイね!

ガチャポン4A-GE タコ足に続き…

ガチャポン4A-GE タコ足に続き…タコ足が完成したので、次は4連スロットル🎵









タコ足をシルバーに塗装しました。
まだ焼き色は付けません😉


ホントは弧を描いているエキパイが4本並んでいるタイプが好みなんですが、今回はインパクト狙いで😁


集合部は1-3-4-2の順で並んでます。
これによって排気ガスが渦巻き状になり、排気の効率が上がるそうです。(噂では😉)
また集合部までを長くすると、集合部で発生した負の圧力波が反転して遡り、回転数によってタイミングが合うと排気バルブが閉じる直前に、さらに吸い出すそうです。(噂では😉)


付属のインマニの根元をカットして利用します😉


プラパイプの端を潰して楕円形にし、インマニの作製開始✨
カットした根元とシリンダーヘッドに穴を開けてピアノ線を刺し、支えにします。


これもインパクト重視で斜めカチ上げにしました✨


ロングタイプのカールファンネルを大量購入😉


ロングタイプのファンネルには短いマニフォールドが似合うので切り詰めました👍


マニフォールドに細かいモールドをでっち上げます😉


ファンネルの取り付け部を作製。


塗装😆


あとはリンケージを、どう誤魔化すかな😁
Posted at 2022/09/17 16:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味
2022年09月16日 イイね!

DeAgostini 日本の名車コレクション トヨタ2000GT

DeAgostini 日本の名車コレクション トヨタ2000GT先日DeAgostiniの日本の名車コレクション第1弾「トヨタ2000GT」を買って来きました✨
トミカと同じくらいの1/64スケールです。










創刊号は790円!
小冊子も付いてこの値段ですから、トヨタ2000GT好きにはたまりません😁


ボディーの形はなかなかイイんじゃないですか🎵


タイヤがツライチですが、これは修正できます😉


ところが売っている状態では見えなかった右側は…


タイヤとフェンダーの隙間が大きくて、かなり残念なことに😓


シャーシをバラして干渉するトコを削り、トレッドを詰めて車高を少し落としました😁


ボディーの形状がイイので激変しました👍



カッコいい😍




もう少しボディー下部が絞れていたら云うこと無しです😆


ワイパーの向きが変?と思いましたが、これで正しいみたい😆




どこから見てもカッコいい「トヨタ2000GT」でした✨
Posted at 2022/09/16 01:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2022年09月12日 イイね!

ガチャポン4A-GE

ガチャポン4A-GE昨日、大黒Pへ出掛けたら噂のガチャポン4A-GE発見✨
試しに400円投入してダイヤルをガチャガチャ🎵









おっ、いきなりAE86の4A-GEU❗


と思っていたら、AE92用のFF仕様でした😅
ラインナップの写真を勘違い💦


違いといったらファンが有るか無いとサージタンクの開口部。
デスビも前側に付いていて都合がイイ👍
そして、なんといっても1/24スケール✨


細かいトコまで良く出来てます😁


接着したボンネットを剥がしてエンジンを収めてみるとバッチリ👍
水平対向エンジンが入るエンジンルームなので、横方向も余裕があります。
これならAE86の後継車両と云われても納得😄
ただ、ハチロクってネーミングは…😔


エンジンの位置をもっと低くしたいので、タイロッド上のフレームを切断しました。


オイルパンも詰めてドライサンプ並の搭載位置に👍


大昔に暇潰しで作ったAE86用の各メーカーのタコ足を参考にして、線材で造ってみました😉


ちょっと太すぎた😓


なかなか硬いので、これが限界😖


タコ足付きでも収まりました✨


プラグコードも追加😉


あとは4連スロットル🎵

って訳で、また始まりました😅
Posted at 2022/09/12 22:04:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモ | 趣味

プロフィール

「@シュワッチさん このご時世スマホがあればカーナビなんて必要ないですもんね。ただ、ギガが~(^^;」
何シテル?   10/05 22:55
ゆーじ改と申します。この度念願のMTにカムバックしました。よろしくお願いします。 足立区、草加、八潮近辺を徘徊してます。見かけたら声をかけてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11 12131415 16 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

TOP FUEL ZERO-1000 パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 03:01:53
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:48:37
エムリット MLITFILTER TYPE D-060 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 09:05:06

愛車一覧

スウェーデンその他 その他 スウェーデンその他 その他
通勤鈍行弐号車 ラレーを盗まれて憔悴している自分を見かねてカミさんが 「自転車のお金出し ...
ホンダ アコード ユーロR アコちゃん (ホンダ アコード ユーロR)
ホンダ アコード ユーロRを中古で購入して早速ホイールをこれまた中古でゲットしました。こ ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
通勤鈍行壱号車 イギリスの名門(今は名前だけ…)ラレーのクロスバイクです🎵 これの前に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
4台目の所有 まさかまさかのミニバン😅 VTECだと思って期待したらアイドリング用だっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation