• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッドジョブ!@27&28のブログ一覧

2008年04月09日 イイね!

軽トラで、トレッカーを牽引出来るようになりました!

軽トラで、トレッカーを牽引出来るようになりました!今までは、ファミリーカーのルシーダでトレッカーを引いていましたが、これからは軽トラで引っ張る事ができるようになりました!

1月末ぐらいから、軽トラ用のヒッチメンバーの改造をお願いしていたのですが、やはり同業者なんで年度内は忙しかったらしく、ようやく完成しました。

これで家族に迷惑をかけることなく、不動車でもバンバン引き上げに行けますよ。(笑)

昨日、早速二台の引き上げがあったので、大活躍してくれました!
Posted at 2008/04/09 19:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2008年02月14日 イイね!

TOMICA&工具のチョコ!ゲット!でも16mm×17mmのスパナ???

TOMICA&工具のチョコ!ゲット!でも16mm×17mmのスパナ???トミカチョコの中身はこの写真には写っていませんが、10台分のチョコが入っていました。


工具のチョコもとってもよく出来ていて素晴らしかったのですが、一点疑問が、、、


工具のサイズが???


『片目片口』の『めがね&スパナ』は、共に『14mm』で普通なのに、

『両口のスパナ』は、『16mm×17mm』。

工具を使う人には解るかもしれないが(と言っても基本的に車の整備にはスパナをあまり使いませんよね)、一般的なサイズではないですよね。こんなサイズのスパナは本当に有るのかな???

有るとしたら、スパホリさんのガレージぐらいじゃないかな?
案外変なサイズを揃えているマーライオンさんのガレージにも普通に有ったりして、、、


ウチにはよく似たサイズでは、とても一般的な『14mm×17mm』とか『17mm×19mm』ぐらいしかないです。それが普通のような気がするんだが、、、



追記:無いのかなと思っていたら、↓に有りました。有る所には有るんですね。こんなサイズのセット。ウチでは全く必要無いです。元々インチサイズなのかな???もっと一般的なサイズのスパナチョコ作れば良いのに。。。




Posted at 2008/02/14 23:33:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年12月14日 イイね!

全塗装中(?)。。。

全塗装中(?)。。。あまりに錆だらけだったので、水性ペンキをエアーで吹いて全塗装です。

どこもマスキングしなかったので、あっと言う間に完成しました。。。



もちろん、錆はスクレイパーでゴシゴシ擦り、サンダーの刃をワイヤーブラシのような物に交換し、磨いてから塗装しました。
Posted at 2007/12/14 17:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年12月14日 イイね!

とりあえず、試運転(?)してみました。

とりあえず、試運転(?)してみました。積み込みも、牽引も、特に問題なく出来ました。

ただ、コレぐらいの普通の車高の車しか、乗せられ無さそう。。。
少しでも車高が低かったり、エアロが付いていたら、コイツは使えないんだろうなあ。。。

やっぱり積車が欲しい。。。頑張って働こう!

Posted at 2007/12/14 17:33:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年12月10日 イイね!

大物(?)助っ人(?)をゲットです!

大物(?)助っ人(?)をゲットです!『大物』と言っても、ただ重量が大物なだけですが、、、
ボ、ボ、ボロイ、、、、(涙)


ウチにはまだ積載車が無い(本当に必要な時は借りてはいましたが)ので、こんな物をゲットしちゃいました。

コイツは『トレッカー』と言って、故障車などの前輪を載せ、普通車(ウチはルシーダ)の後で引っ張り運搬する物です。

カナリ古い物であまりにボロイので、頑張って整備しよう!!!


まずはタイヤ(&チューブ)、ハブベアリング、ワイヤーを点検整備し、錆も取り再塗装しないとね。。。

でも本当に使えるシロモノなのか、、、
Posted at 2007/12/10 23:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation