• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒七のブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

ミス!

ミス!先日、戸隠へ行く前にバンパーをコーティングしようと思い、夜にあわただしく施工したところ、暗くなっていたことと夜も遅くなってきて焦っていたということもあって思い切り施工ミス!

こんなになってしまいました(泣)。



いろいろ試しましたが、コレを使用してやっとここまで復活。







白くなったのは左フロントだけじゃありません(汗)。とりあえず、すべての箇所はまずまずキレイになりました。何度か続けて施工すれば大丈夫そうです。

ホッとした~。

これからは気をつけないと・・・。
Posted at 2010/10/24 21:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年10月12日 イイね!

初長距離ドライブ

納車後はや1ヶ月。11日に長野県の戸隠までドライブに行ってきました。出発は午前3時40分。途中友人を拾い、戸隠には8時30分ごろ到着。たいした渋滞もなく快適なドライブでした。上信越自動車道を長野ICで降り戸隠バードライン経由で行きました。とりあえず紅葉スポットの鏡池へ。 



見ごろに少し早かったようですが水面に写る景色がとってもきれいです。休憩中に晴れてほんとによかった!

お昼はやっぱり戸隠そばですね!


戸隠そばの特徴は
①ぼっちと呼ばれる写真のように一束ずつ盛り付ける
②薬味に辛味大根がつく
③ざるなのに海苔がのらない
あと、そば粉にも特徴があるようです。戸隠にはそば屋さんが並んでおりお昼時になったのでどこも混みあっていました。とりあえず適当にはいったお店ですが美味しかったです。ただ美味しいお蕎麦ですけど上記の特徴以外目立ったところはなかったような・・・(笑)。

ほんとは戸隠神社もたっぷり行きたかったのですが、最近のパワースポットブームでけっこう人が多くて他にも行きたい場所があったので、今日は予告編ということで次回はたっぷりと神社をまわりたいと思います。

帰り際に佐久ICで降りて丸山珈琲小諸店へ行きました。



本店は軽井沢ですが僕のお気に入りは小諸店。国道18号に面しています。以前は外車のショールームだったと店舗はガラスばりで天気がいいと向かい側にきれいな山々が見えます。写真はないんですけど珈琲はフレンチプレス。今のところ僕が飲んだ珈琲のなかでNO.1です。ま、いつもはほとんどインスタントですけどね(笑)。
売店も併設しており、待っている間にオマケ珈琲がサービスされます♪ちなみに店員さんはみなさん素敵な接客をしてくれます。もちろん、綺麗な人もいます(笑)。

そんなこんなで帰りに渋滞にぶち当たり帰宅は午後11時30分になってしまいました。20時間のドライブでした。昨日1日で約580km運転しました(汗)。まもなく慣らし運転も終了するのでまた行きたいですね!
Posted at 2010/10/12 19:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年10月05日 イイね!

カーナビ

カーナビカーナビ買いました♪

さっき届いたばかりです。当然まだ未使用(笑)。今回はSANYOのGorillaにしました。4年前はあんまり選択肢がなかったのですが、今回はnav-uのVICSビーコンと迷いましたが、結局操作性とスピードでGorilla NV-SB570DTに決めました。今度の連休で使用するのが楽しみです。

あとはipodの接続なんとかしたいな~。
Posted at 2010/10/05 22:53:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年09月26日 イイね!

小さいものからコツコツと!

納車後約1ヶ月少しずつイジリ始めです♪
詳細はパーツレビューでご覧ください。

ナビは来月上旬に取り付けたいなと思っています。あとは1ヶ月弱乗って、感じたのはオーディオ類はディーラーオプションでアルパインのスピーカーを取り付けたので音質は僕には十分ですが、ipodのインターフェースがAUXなので充電も別だし、どういうわけかipod側の音量を最大にしないと聞こえません。ここはなんとか改善したいところ。前車で着けていたカロッツェリアのHUをつけるのもちょっと面倒くさそうだし、少し考えます。

ブレーキパッドは先代より改善されているのかな?若干ダストが減っているような気がします(僕だけかな?)。よって保留。

足回りは今のところ満足ですが、見た目も考えて少し車高を下げたいですね。スプリングだけ交換して様子を見ようと思います。タイヤももうすぐ交換時期ってところなのでホイールと一緒に・・・なんてことを妄想中です。

マフラーはもう少し迫力ある低音が欲しいので変えたいのですが、アーキュレーさんのHPを見ると今年の4月以降に生産されたクルマはなんか基準がかわったそうで・・・。これも保留。R50のJCWサウンドキットみたいのがオプションで出たら嬉しいなあ。

あとはシートですね。前車のスポーツシートよりも今のシートのほうが身体にあうような気がしますが、やっぱりレカロが欲しいですね。

あとはその都度、物欲にまかせてコツコツと弄っていきたいです。
Posted at 2010/09/26 19:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年09月21日 イイね!

筋肉痛

昨日は1年半ぶりにゴルフへ行ってまいりました。朝7時に川越の友人宅に集合予定だったのですが、土曜日に飲み過ぎて日曜日は昼まで爆睡してしまったので、当然夜は眠れず、やっと眠ったかと思ったら、午前4時頃目が覚めてしまい、ここでもう一度寝てしまうと確実に寝坊すると思い無理やり4時40分出発。途中朝マックをゆっくり食べても6時30分川越到着。友人のエスティマで群馬県のゴルフ場へ。

途中、雨が落ちてきたりしたのですが、プレー中は降られることもなくまずまずの天気でした。ただひたすら蒸し暑かったですけど(苦笑)。

僕のプレー自体はもっと蒸し暑くいや~な汗が乾くことなく終わりました(笑)。まあ久しぶりだったのでスコアはさておいて(笑)、バーディー×1、パー×1とれたのは収穫ということで・・・。

帰りは関越が渋滞していたので群馬から川越まで裏道らしい道(まったく土地勘がないので裏道かどうかさえもわからない)で帰り、川越から帰宅の際もまだ関越が渋滞していたので国道16号~新大宮バイパス~首都高といったルートで渋滞なく帰ることができました。よって燃費はオンボード上10.9km/㍑から12.1km/㍑に伸びました。めちゃめちゃ疲れましたけど・・・。

今朝は予想通り体じゅう筋肉痛です。ジムで運動はしていたのですが、スポーツは久しぶりだったのでやっぱりキツイです。やっぱり友人と回るゴルフは楽しいのでまた行きたいですね。次の目標はパーをもう2回ぐらいとること(決して合計スコアじゃありません)なので、ちょっと本腰いれて練習してみます♪
Posted at 2010/09/21 09:13:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「納車完了しました!
わからないことだらけですが、運転はできます!」
何シテル?   11/24 09:50
こんにちわ。 黒七と申します。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まだ乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 17:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015年11月22日に納車となりました。3台目のMINIは大きな大きなディープ・ブルー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分で初めて買ったクルマ。10万Km乗ってもエンジンはまだまだ平気でした。1800ccで ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
遊びに仕事に大活躍しました。最後はぼろぼろになり、親父の運転中にマフラーが落っこちました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
6年間乗りました。大きさの割に乗りやすく楽しいクルマでした。私の車歴の中で唯一のディーゼ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation