• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒七のブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

新しいコーティング剤

新しいコーティング剤今までブリスXを使っていました。使い勝手はいいし、艶にも不満なし。ただ、ちょっと高いな~と常々思っておりました。そこでみんカラのパーツレビューや色々な通販サイトでコーティング剤を探して、見つけたのがコレです。ガラス繊維系HG-lightというコーティング剤。今回はオイルクレンジング・シャンプーと3Mのコンパウンドと一緒に購入。しめて4,520円(税込・送料別)。ブリスより2,500円ぐらい安いです。果たしてその効果はどんなもんでしょう?今度の日曜日、またいつもの工場で施工してみます。
関連情報URL : http://aquawing.net/
Posted at 2007/05/30 18:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年05月27日 イイね!

歯医者終了

キャリパーが乾燥するのに時間がかかるので歯医者へ行って参りました。予定では今日が最終日♪しかし、よく見ると怪しい歯が見つかりました。ちゃちゃっと削って後は悪くなったらまた来るように言われて、晴れて終了です!♪
いや~、長かった!去年の11月から始めて
抜いた歯・・・・・2本
削って詰めた歯・・・・・4本
虫歯部分が小さかったのでちょっと削った歯・・・・・2本 

けっこうかかりましたね・・・

キャリパーもうすめ液使ったのと気温のせいか少し早く乾いたような気がします。なんかスッキリした一日でした♪

来週は洗車します!!
Posted at 2007/05/27 19:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2007年05月27日 イイね!

先週の続き

先週は寝坊したのでキャリパー塗装が終わらなかったので、今日は気合を入れて早起きしました。黒七の職場の工場まで来て行いました。近所にバラ園があるので、今ごろの季節は周辺が混雑するので早めに到着して、先ほど塗り終わりました。ついでにホイールのコーティングもやっちゃいました。いま乾燥待ちです。今後、キャリパー塗装をDIYでやってみたいという人にアドバイス。自宅ガレージがあれば問題ありませんが、塗料は速乾性があるものを使ったほうがいいでしょう・・・。私あと6時間乾燥待ちです・・・。
Posted at 2007/05/27 11:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年05月21日 イイね!

キャリパー塗装に挑戦

キャリパー塗装に挑戦ホイールを換えてから隙間から覗くキャリパーが気になっていたので思い切って塗装することにしました。キャリパー専用の塗料もあるのですが、今回は油性の屋外用塗料を使用。まあまあ見た目はいい感じですが、今回の反省点

①乾くまで4~6時間までかかる塗料を選んでしまった
②下に何も敷かず塗ってしまい、赤くなってしまいました
③寝坊してしまい、開始が午後になってしまった

その結果、半分終わった状態ですでに午後10時30分。コツはわかったので次回は午前中に開始して午後3時ごろまでには終わらせたいと思います。
Posted at 2007/05/21 18:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年05月21日 イイね!

ナビのバージョンアップ

さきほど、価格.comを見ていたら、迷WAN100/200用のバージョンアップSDカードの発売が発表されたという投稿を見ましたのでさっそくチェックしました。オリヂナル工芸のHPです。
価格は19,800円(税込・送料込)だそうです。6月下旬の納期になるようです。

んんん、微妙な価格・・・。
Posted at 2007/05/21 16:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「納車完了しました!
わからないことだらけですが、運転はできます!」
何シテル?   11/24 09:50
こんにちわ。 黒七と申します。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/5 >>

  12 345
6789 101112
1314 1516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

まだ乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 17:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015年11月22日に納車となりました。3台目のMINIは大きな大きなディープ・ブルー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分で初めて買ったクルマ。10万Km乗ってもエンジンはまだまだ平気でした。1800ccで ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
遊びに仕事に大活躍しました。最後はぼろぼろになり、親父の運転中にマフラーが落っこちました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
6年間乗りました。大きさの割に乗りやすく楽しいクルマでした。私の車歴の中で唯一のディーゼ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation