• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒七のブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

お向かいさん

といっても駐車場のお向かいさん。私の借りている駐車場には全部で15~16台のクルマが止まっています。今日、何気なく黒七号に乗ろうとしたら、なんとお向かいさんがチリ・レッドのR56クーパーに変わっておりました!確かここには黒いE36が止まっていたはず・・・・。

さてはこんな会話が・・・
妻「もうこのクルマ車検よ~」
夫「そうだな~。新しくするか~」
妻「あら、向かいのクルマかっこいいわね~」
夫「MINI Cooperだな~」
妻「あれにしましょうよ~」

なんちゃって・・・・
こんなアホな想像をしてにんまりしている平日の夕方でした。遂に心が病んできたか!?
Posted at 2007/11/30 18:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年11月29日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / ギャランフォルティス
選んだ理由:
単純にカッコイイと思いました。5MTの設定があることに三菱自動車の本気を感じました。価格にもビックリ。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
1400CC・ツインチャージャーは魅力的です。

特別賞部門:三菱 / ランサーエボリューションX
選んだ理由:
SSTは一度乗ってみたい。



三菱自動車に中学からの友人がいるもので・・・。
Posted at 2007/11/29 23:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月25日 イイね!

迷WANとブレーキパッド

最近、購入した迷WANの2GBアップグレードSDカードとブレーキパッドの使用状況です。
ブレーキパッドはGLAD JAPAN i Basic。なんとなく慣れてきたので、まあまあ満足です。ダストですが、先日群馬への往復約380Km走行前に洗車して綺麗な状態を保って戻ってきましたので、ビックリです。ほとんどでないと言っても過言ではありません。写真をとる前にうっかり洗車してしまったので写真はありません。

迷WANのアップグレードカードで起こった事をご紹介します。
やはり、先日群馬へ行った時のこと。目的地は群馬県藤岡市です。アップグレード前に使用したとき、藤岡ICから遠くないにもかかわらず、関越の本庄児玉ICでおろされたので、今回は寄居PAで目的地設定。するとそれまでは高速道路に乗っている事を認識していたのに、設定後一般道を走行中と認識され、左折・右折の指示とリルートばかり。高速ではさすがに左折も右折もできないので無視しました。PAで設定したから当然、高速道路に乗っている状態で認識されると思ったんですけど。何か特別な設定があるのかな?普通ないように思うけど。
帰りは帰りでIC前に設定したのですが途中、三芳SAで休憩し、いったんエンジンを切ったあと、やはり一般道扱い。まあ入り口までがちょっと道がおぼつかなかったので使用したので、高速へ入ってからは標識どおりですから必要はなかったんですけど。
とりあえず、BROADZONEに質問のメールを出しています。来週中に返事が来るかな?それとも取説になんか書いてあるのかな?なにせ取説って読まないもので。たとえ、地図ソフトやGPSなどの不具合でも、許容範囲内ですが。ただ、進化してくれることを期待しているので解決して欲しいなあ。
Posted at 2007/11/25 14:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2007年11月24日 イイね!

ちょいと群馬まで

ちょいと群馬まで22日の晩から群馬の友人宅へ行ってまいりました。目的は水沢うどん♪麺大好きな私ですが、近場で食べるだけでしたのでちょっと足を伸ばしてみました。行った店は有名店の大澤屋。ごまだれと通常のつゆとあるようですが東京生まれの私は通常のつゆをチョイス。かつおの香りがほんわ~と香っていい感じ♪うどんはとっても綺麗なうどんでした。味は美味しかったんですけど、讃岐うどんのようなコシの強さがあるわけでもなく特徴があまりわかりませんでした。ごまだれが特徴なのかな?うどんよりもむしろこの大きな舞茸のてんぷらがとっても美味。シャキシャキの歯ごたえがたまりません。ほんのり塩味がついているのでそのままでも美味しいですがつゆをつけたほうが好きかな~。写真はうどん大盛で舞茸のてんぷら2枚のセットです。うどんの量じたい驚くほどの大盛ではありませんが舞茸のてんぷら2枚でお腹いっぱいになります。群馬まで行く価値はじゅうぶんアリです。

群馬まではもちろんMINIで行ったんですが、久々に長い距離乗ったというか、良く考えたらならし運転終了後初めてでした。今まで何をしてたのか・・・でも、改めてMINIの楽しさを実感できました!高速での安定感・吹き上がりのよさ。やっぱりMINIは楽し!!

次回は茨城・金砂郷で今日本一と噂される蕎麦を食べに行こうと思います。
Posted at 2007/11/24 01:04:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2007年11月11日 イイね!

ブレーキパッドを交換しました

ブレーキパッドを交換しましたMINIのブレーキの効き具合にはまったく不満はなかったのですが、周知のとおりダストがすごい。コーティングしてみても汚れがおちやすくなりましたが汚れないわけではありません。というわけで思い切って交換してみました。交換して20kmぐらい走ったでしょうか。効き具合は純正に比べぐーっと踏み込むと効いてくるような感じ。もうちょっと慣れないと。ダストについては汚れた状態で取り付けたのでまだよくわかりません。

でも、パーツ選びは難しいですねぇ~。特にブレーキは直接、命に関わりますからね。今日の帰り道のようにブレーキングを常に意識しないと、と思いました。
Posted at 2007/11/11 16:47:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「納車完了しました!
わからないことだらけですが、運転はできます!」
何シテル?   11/24 09:50
こんにちわ。 黒七と申します。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
181920212223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

まだ乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 17:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015年11月22日に納車となりました。3台目のMINIは大きな大きなディープ・ブルー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分で初めて買ったクルマ。10万Km乗ってもエンジンはまだまだ平気でした。1800ccで ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
遊びに仕事に大活躍しました。最後はぼろぼろになり、親父の運転中にマフラーが落っこちました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
6年間乗りました。大きさの割に乗りやすく楽しいクルマでした。私の車歴の中で唯一のディーゼ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation