• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒七のブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

2号車復活

2号車復活黒七2号車がやっと乗れる状態になりました♪

今回はフロントのホイールとサドルを交換、ライトを新調しました。まだサドルに慣れていないのでお尻がちょっと痛いです(笑)。

家の周りを1時間弱乗り回してみたのですが、クルマとは景色が違ってなかなか快適です。クルマでは気が付かなかったような小さなパン屋さんがあったりして楽しいですね。高校生まで自転車通学していたのですが、クルマの免許を取った今、昔と違った感じで楽しめますね♪

しかし、イマイチスピードがのらないのは体重のせい?
Posted at 2009/03/28 17:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月24日 イイね!

祝!優勝!

侍ジャパン、優勝しました!

よかったよかった♪ ほんとにおめでとうございます!


さすが、五輪チャンピオンの韓国はしぶとかった~。

ダルビッシュが同点タイムリーを打たれた時とイチローが勝ち越し打を打った時、心臓が飛び出るかと思いました・…。

組合せとか、いろいろ問題もあるでしょうが、いちばん実感したのはWBCは体に悪い。血圧上がりっぱなしです(笑)。

とにかく、選手、監督、コーチ、スタッフの皆さん、お疲れ様でした♪

Posted at 2009/03/24 15:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2009年03月21日 イイね!

黒七2号

黒七2号この不景気の中、キッチリ暦どおりの休日スケジュールを守っていた黒七工場もさすがに仕事が減り、今週は三連休となりました。

さてさて、MINIの音質向上計画もほぼ煮詰まり、あとは発注するばかりとなり、一段落したので、次の「黒七二号車計画」にとりかかることにしました。新しいモノも考えましたが、数年前に買った自転車が物置にあることを思い出し、引っ張り出してきました。とりあえず乗ってみるとホイールが廻るたびにフロントブレーキが左右にユラユラ動いています。降りてよくよく見るとホイールがひん曲がっておりました(泣)。しかもサドルがぼろぼろでお尻真っ黒。もろもろ錆だらけ。

とりあえず、自分でできるところは自分でやってできないところは自転車屋さんに任せてメンテナンス&カスタマイズしていこうかと思います♪
Posted at 2009/03/21 11:56:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2009年03月15日 イイね!

飲み過ぎました・・・・

こんにちは。今月初めてブログアップです♪

昨夜は名古屋に異動した友人が出張で東京に帰ってきたので、本八幡の焼き鳥屋でたらふく飲んで食べて・・・・・。いま起床です。

最近、飲み過ぎると記憶が断片的になります。財布やらタバコやら散乱してます。まあなくなってないからいいんですけどね・・・。気をつけないと。

昨日行ったのはこの界隈で有名な焼き鳥屋さんなんですが、焼き鳥ってある程度評判がいいところだと焼きたてだとたいてい美味しいですね。

さて、これからアルコールを出しにジムへ行って来ようと思います。

ちなみに音質向上計画終了後、増車を検討しております♪自転車ですけど♪
Posted at 2009/03/15 12:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「納車完了しました!
わからないことだらけですが、運転はできます!」
何シテル?   11/24 09:50
こんにちわ。 黒七と申します。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

まだ乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 17:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015年11月22日に納車となりました。3台目のMINIは大きな大きなディープ・ブルー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分で初めて買ったクルマ。10万Km乗ってもエンジンはまだまだ平気でした。1800ccで ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
遊びに仕事に大活躍しました。最後はぼろぼろになり、親父の運転中にマフラーが落っこちました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
6年間乗りました。大きさの割に乗りやすく楽しいクルマでした。私の車歴の中で唯一のディーゼ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation