• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒七のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

また行きました

また行きました昨日、またイクスピアリに映画を観にいっちゃいました。今回は「ゼロの焦点」。

原作は読んだんですけどねぇ~。もう20年以上前なのであらすじはすっかり忘れていました。正直言って、あまり期待していなかったんですけど、けっこう面白かった!まあ大体の映画は面白く見ることがあ出来るのは僕の特技でもありますが(笑)。

いちおう主役は広末涼子さんみたいですけど、完全に中谷美紀さんの映画です。僕は木村多恵さん目当てで観にいったんですけど、中谷美紀さんの迫力に脱帽。
この映画は原作を読む前に観たほうがいいかもしれません。

ちなみに写真は3年ぶりのキリ番。3年2ヶ月でようやく20,000km達成です(汗)。20,001km直前で信号で止まることが出来ました。



話は違いますがウチから歩いて5分もかからないところにBMWのショールームができます。元日産のショールームがあったところです。MINIはそんなに広くない場所なので展示はされないでしょうね。
Posted at 2009/11/29 19:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年11月16日 イイね!

イクスピアリで映画

浦安市に引っ越してかれこれ25年以上たちますが、ディズニー関係にはいっさい興味がありません(笑)。

そんな僕が土曜日にイクスピアリへ行ってきました。通算4回目です。この日もそうだったんですが目的は映画です。イクスピアリ内にある「シネマ・イクスピアリ」、いわゆるシネコンです。ホントはたまにしか来ないのだから、イクスピアリで食事でもしてからゆっくり映画鑑賞でも・・・、といきたいところですが、そんな気もうせるほど人が多かったので映画のみにしました。

シネマ・イクスピアリは20:30以降のレイトショーは土曜日1,200円、土曜日以外は1,000円でお得です。駐車料金も無料になるので、ゆっくりと映画鑑賞を楽しめます♪

この日観たのは「沈まぬ太陽」。3時間を越える作品で途中で10分間の休憩が入ります。原作を読んでない人にはちょっと苦痛かもしれません。読んでから観る事をオススメします。文庫で全5冊ですけど・・・。最初、ちょっと時代が交錯して解かりづらいところもありますが、なにぶん実力派豪華俳優陣ですのでひとりひとり凄い存在感です。自分的には主演の渡辺謙さんはもちろんですが、三浦友和さんと木村多恵さん(なにぶんファンなので)がよかったですね~。
ただ、原作者の山崎豊子さんは僕の好きな作家ですが、山崎作品を3時間ちょっとに納めるのはムヅカシイだろうな~。TVのスペシャルドラマで3日連続ぐらいで濃厚に観たかった気もします。もちろん同じキャストで(無理か?)。

ちなみに上映前のお楽しみ「予告編」。「アバター」「パブリック・エネミーズ」が面白そう。その前に「ゼロの焦点」観に行こうかな~。木村多恵さんでているし(笑)。

 
Posted at 2009/11/16 14:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年11月08日 イイね!

軽井沢散策

軽井沢散策久しぶりに軽井沢へ行ってきました。実は今から約20年前に勤めていた会社のショップがあったので、正月・GW・夏休みと泊り込みで働いておりました。当時は上野から朝8時ぐらいに特急あさまに乗って行ってましたが、今はほんとに立派な駅になりましたね。いつかこの辺に住むのが僕の夢です(笑)。その割に軽井沢周辺の道をぜんぜん覚えていませんが(笑)。

今日は松井田妙義から旧碓氷峠経由で軽井沢に入りましたが、旧碓氷はまだ紅葉が見られましたが、軽井沢の雲場池はほぼ終了ですね。僕はこの時期がいちばん好きなのですが、今日は天気もよく日差しがあり、いいドライブ日和でした。

プリンスアウトレットを一眺めして旧軽井沢方面に歩いていきましたがシルバーウイーク限りで閉店したのかもしれませんが、新軽井沢のほうがにぎやかな感じがしました。まあ当然と言えば当然ですが。その後、7月にできたハルニレテラスに行ってひとっぷろ浴びて美味しいお蕎麦を頂きました。ここは日帰り温泉やマッサージ施設などあり、脇を小川が流れる癒し空間になっています。おススメです。

帰りは当然のごとく練馬で渋滞。浦和もそうですがあれだけの数の料金所から三車線になるのですから混んで当たり前ですけど、非常に危ないです。事故渋滞も工事渋滞もあり、4時間ぐらいかかりました。充実した一日でしたがやっぱ渋滞は疲れる・・・。
Posted at 2009/11/08 21:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | もろもろ | 日記
2009年11月01日 イイね!

東京モーターショー2009

東京モーターショー2009

昨日、幕張メッセで開催中の東京モーターショーへ行ってきました。今回はMINIもBMWも出展していないし、ecoカーばっかりで、正直イマイチ・・・(ecoカーが悪いわけじゃないですけどね)。

いちばんテンションがあがったのは歴代の日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞のクルマが展示してあるブースでした。さすがカー・オブ・ザ・イヤーのクルマだけあって馴染みのあるクルマばかり。僕が買ったクルマはありませんが友人が買ったクルマが多かったですね。

あと興味があったのはコンセプトカーでCR-ZとFT-86ぐらいかな~。ここは人が多くてあまり見ることができませんでした(泣)。

その後、上野まで出て焼鳥で一杯。二軒目に立ち飲みでもう一杯。少し頭痛がします(笑)。酔っ払って帰宅後、なぜかエアコンつけて、眠っており、朝、寒くて寒くて・・・。

文化の日に紅葉ドライブに行くつもりなんですけど、ちょっと喉が痛いです(自業自得ですが)。

Posted at 2009/11/01 13:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「納車完了しました!
わからないことだらけですが、運転はできます!」
何シテル?   11/24 09:50
こんにちわ。 黒七と申します。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

まだ乗ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 17:37:01

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2015年11月22日に納車となりました。3台目のMINIは大きな大きなディープ・ブルー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
自分で初めて買ったクルマ。10万Km乗ってもエンジンはまだまだ平気でした。1800ccで ...
三菱 リベロ 三菱 リベロ
遊びに仕事に大活躍しました。最後はぼろぼろになり、親父の運転中にマフラーが落っこちました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
6年間乗りました。大きさの割に乗りやすく楽しいクルマでした。私の車歴の中で唯一のディーゼ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation