• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2009年12月14日 イイね!

ミツビシ アウトランダー ジェットファイターグリル フェイスキット ・・・・

ミツビシ アウトランダー ジェットファイターグリル フェイスキット ・・・・












中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX  の 純正品 を

メイン に 取り扱っている 中国 の   こちら   では


ミツビシ アウトランダー の  

ジェットファイターグリル フェイスキット   を ラインナップ しています。















その他 2010 モデル 純正 の ソフトパッド仕様 の

インパネパネル キット なども ラインナップ しています。  

( 中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX 純正 の ため 左ハンドル用 )









取扱品 の メイン は 

本家 日本製 の 中国仕様 ミツビシ アウトランダー EX 純正品 ですが

他 の 三菱車 純正品 も 数多く 取り扱っています。




詳細 は   こちら   から ・・・・








【 関連情報 URL 】  http://www.outlanderex.com/




2009年12月13日 イイね!

New ミツビシ RVR 来年 10月 中国市場 導入 か ? ・・・・

New ミツビシ RVR 来年 10月 中国市場 導入 か ? ・・・・











---  MSN 中国 関連記事 より  ---



“ 預售 18萬元起  三菱 跨界車 明年 原裝 進口 ”



本家 日本 で 来年 2月17日 正式 発表 予定 の

New ミツビシ RVR   は


先日 の 三菱自動車 からの 発表 では


中国 を 含む アジア 地域 など での 世界展開 を 計画 して いく 事 を 示唆 して います。



MSN 中国 の 関連記事 に よると

New ミツビシ RVR  の 中国市場 導入 は 来年 10月頃 と 示唆 して います。





New ミツビシ RVR  の 中国市場 での 価格 は 18万元 と 予想。

( = 日本円 換算 で 約 235万円 )


New ミツビシ RVR  は

中国 でも かなり 注目 されている モデル の よう です。
















この 記事 の ソース は   こちら




以前 UP した 関連記事 は

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら   と   

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら




 【 New Mitsubishi RVR 】












【 関連情報 URL 】  http://auto.msn.com.cn/auto_new/a/2009/12/11/267071.shtml


Posted at 2009/12/13 07:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2009年12月13日 イイね!

英国三菱 ミツビシ i-MiEV を 英国プログラム に 納車 ・・・・

英国三菱 ミツビシ i-MiEV を 英国プログラム に 納車 ・・・・










英国三菱 は

先日 英国 に 上陸 した 25台  の  ミツビシ i-MiEV  を

現地 ウエストミッドランド州 が 実施 する 超低炭素車プログラム へ 納車 しました。


12月12日 現地 バーミンガム市内 で 英国政府 ・ ウェストミッドランド州

販売会社 Colt Car Company Ltd ( = CCC 英国三菱 )

三菱自動車 関係者 ら が 多数 出席 し 

ミツビシ i-MiEV の 納車式 が 執り行なわれました。





同プログラム は 英国政府 が 推進 する 地方自治体 ・ 電力会社 ・ 自動車メーカー

など から なる 共同事業体 に よる 超低炭素車デモプログラム で

12月 から スタート し

一定基準 の 二酸化炭素排出量 ・ 航続距離 要件 を 満たす

電気自動車 や 低炭素車 を 一般市民 の 手 に より 英国 の 道路 を 走らせ

実用性 を 確認 する と ともに インフラ整備 の 構築 に つなげるものです。


納車 された  ミツビシ i-MiEV  は

ウエストミッドランド州 にて 1年間 に 渡り EV の 実用性 が 確かめられる 事 に なります。









【 Press Release 】


Mitsubishi i-MiEV Launches UK’s Largeest Public

Electric Car Trial in West Midlands



The Mitsubishi i-MiEV has today become the first zero emissions fully electric city car to be used on the government funded Technology Strategy Board user trials.

It has a top speed of 81 mph, a range of 100 miles1 and can be trickle charged from flat to full in seven hours at any UK three-pin socket – costing under £1 for a full charge. In addition the i-MiEV can be fast-charged from flat to 80 per cent in just
30 minutes using the quick charger.

Mr Genichiro Nishina, President and CEO of Mitsubishi Motors Europe, said:
“Mitsubishi Motors takes an holistic approach to environmental and sustainability issues at every stage of the vehicle’s design, production and in-service lifecycle. The i-MiEV is the most prominent element of our basket of environmental solutions, which makes the prospect of ultra-low carbon transport a present-day reality”.

Endorsing the programme as an i-MIEV driver in the trials, Quentin Willson, said: "These first EVs that go on the Technology Strategy Board's trial mark the start of a seismic shift in the sort of cars we drive and how we power them.

“The Mitsubishi i-MiEV is a forerunner of a transport revolution that eventually will change the world. At last here's an electric car that doesn't look like a church pew, seats four, does 80 mph and costs less than a quid to charge. What is there not to love?"

This is the first stage of a Government-supported UK-wide project to trial electric and ultra low emission vehicles – and begins in the West Midlands today. The keys to 25 Mitsubishi i-MiEVs (Mitsubishi innovative Electric Vehicle) will be given to independent drivers – including automotive expert Quentin Willson – to test over the next 12 months by the CABLED (Coventry and Birmingham Low Emission Vehicle Demonstrators) consortium in Centenary Square, Birmingham.

The CABLED consortium will manage the project after being confirmed in June as one of eight successful teams in the £25 million Technology Strategy Board Ultra Low Emission Vehicle Demonstrator Competition. The consortium brings together the expertise of 13 West Midlands-based organisations within the engineering, automotive manufacturing, academic, public and infrastructure sectors, and is led by global engineering consultancy Arup.

The project is worth £15 million and will trial 110 vehicles on the roads of Birmingham and Coventry. UK-wide, 340 vehicles are being tested using funding from the Technology Strategy Board. As well as being the largest, CABLED is the first consortium to begin vehicle trials and has recently gained further public backing thanks to £2.5 million funding awarded by Advantage West Midlands (a regional development agency).

Neil Butcher, Arup’s project leader of the CABLED consortium said:
“Less than 1% of the vehicles registered every year in the UK are electric and most of these are currently used in London. We think that by 2020, low carbon cars will be commercially viable, and it’s important that we start to understand the public’s reaction and provide the necessary infrastructure to prepare for this.

“Today’s launch is a landmark occasion for the UK automotive industry, and this project will begin to examine the points where the vehicles meet the built environment – energy generation, battery charging and driver behaviour. This is an important first step on our roads to a low-carbon future.”

Drivers selected for the trials of the Mitsubishi i-MiEV and 85 other vehicles were chosen through an application process led by Coventry University. The other five manufacturers that will roll out vehicles in 2010, include:

・ Smart ed x 40 electric cars

・ Tata Indica x 25 electric car

・ Microcab x 10 Hydrogen fuel cell powered vehicles

・ Land Rover Range_e x 5 plug in hybrid vehicles

・ LTI x 5 electric taxis

Martyn Mangan, automotive cluster manager for Advantage West Midlands, said:
“The West Midlands is expertly positioned to co-ordinate these trials, as home to the UK’s largest regional automotive industry and around 60 per cent of our annual industry research and development is commissioned here.

“CABLED is also a shining example of the West Midlands’ advanced capabilities in manufacturing, engineering and infrastructure. It will play a key role in the wider availability of low emission vehicles on the UK roads, and Advantage West Midlands is fully committed to its development.”

The consortium also benefits from a firm commitment to developing the necessary infrastructure to co-ordinate the trials from E.ON, Birmingham City Council and Coventry City Council, who will provide electrical charging points for vehicles across the two cities as well as access to the University of Birmingham’s hydrogen refuelling station. During the trials, Aston University will be analysing and reporting its conclusions from the data generated by the vehicles.

Iain Gray, Chief Executive of the Technology Strategy Board said: “We created the Low Carbon Vehicle Demonstrator competition to act as a catalyst for industry, the public sector and academia to collaborate to provide low emission vehicles and solutions to powering them.

“The journey towards low carbon transport will not be easy, but the demonstrator programme is the biggest project of its kind to date and is a major step in the right direction.”


















【 関連情報 URL 】   http://www.mitsubishi-cars.co.uk/

Posted at 2009/12/13 05:50:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2009年12月12日 イイね!

フィリピン三菱 累計 生産 50万台 を 達成 ・・・・

フィリピン三菱 累計 生産 50万台 を 達成 ・・・・










< 三菱自動車 関連記事 以下抜粋 >


ミツビシ ・ モーターズ ・ フィリピンズ ・ コーポレーション

累計 生産 50万台 を 達成




三菱自動車 の フィリピン に おける 生産 ・ 販売会社 で ある

ミツビシ ・ モーターズ ・ フィリピンズ ・ コーポレーション

( 社長 : 植木 将彦  以下 MMPC ) は

2009年 12月10日 同社 の 累計 生産 台数 が 50万台 を 達成 した と 発表 しました。





累計 生産 50万台 記念式典 には

フィデル ・ ラモス 元 フィリピン 大統領 臨席 の もと

三菱自動車 の 益子 修 社長 も 出席 し

フィリピン 国内 で 初めて の 自動車 生産 累計 50万台 の 達成 を 祝いました。


三菱自動車 の フィリピン に おける 生産事業 は

1964年 CPC ( Chrysler Philippines Corporation ) での

ミツビシ ランサー ・ ミツビシ ミニカ F4 ・ トラック ・ バス の 組み立て に 始まり

現在 は ミツビシ アドベンチャー や ミツビシ L300 と いった アジア 戦略車 の 他

トラック ・ バス を 生産 しています。


 【 フィリピン仕様 ミツビシ アドベンチャー 】



 
 【 フィリピン仕様 ミツビシ L300 】



 
 【 フィリピン仕様 ミツビシ BEEP 】




また MMPC では 同 12月10日 より 2010年 1月 から 販売 を 開始 する

ミツビシ ランサー EX  ( 日本名  :  ミツビシ ギャラン フォルティス ) の

量産 を 開始 しました。








三菱自動車 の 世界戦略車 で ある ミツビシ ギャラン フォルティス の 生産 は

日本 ・ 台湾 ・ タイ ・ 中国  に 続き 5ヶ国目 と なります。


 【 2010 モデル フィリピン仕様 ミツビシ ランサー EX 2.0 GT-A 】









【 Mitsubishi Motors Philippines Corporation ( MMPC ) の 概要 】



・ 所 在 地 : Ortigas Avenue Extention.Cainta Rizal.Manilla Philippines

・ 設 立 : 1963年 2月 ( Chrysler Philippines Corporation Chrysler CPC )

・ 資 本 : 三菱自動車 51%   双日 49%

・ 販売車種


  【 MMPC 生産 】

  ミツビシ アドベンチャー ・ L300 ・ キャンター他


  【 日本 生産 】
 
  ミツビシ パジェロ ・ アウトランダー ・ ランサー エボリューション


  【 タイ 生産 】

  ミツビシ モンテロ スポーツ ・ ストラーダ ・ グランディス ・ ランサー


  【 台湾 生産 】

  ミツビシ ギャラン ・ フュージョン


・ 販売台数   :   約 18,000台  ( 2008年度 )

・ 生産能力   :   28,000台

・ 生産台数   :   約 10,000台  ( 2008年度 )




 【 フィリピン仕様 ミツビシ ギャラン SE 】




 
 【 フィリピン仕様 ミツビシ フュージョン 】





 【 フィリピン仕様 ミツビシ ストラーダ 】





 【 フィリピン仕様 ミツビシ モンテロ スポーツ 】





 【 フィリピン仕様 ミツビシ ランサー 】







【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail2007.html


Posted at 2009/12/12 01:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2009年12月11日 イイね!

The First in Europe to Fast Charge the Mitsubishi i-MiEV ・・・・

The First in Europe to Fast Charge the Mitsubishi i-MiEV ・・・・











英国三菱 は 欧州 ・ 英国 で 初めて 導入 された 

ミツビシ i-MiEV  用 の 急速充電器 に 関して の プレスリリース を

発表 しました。





今回 英国三菱 が 発表 した  ミツビシ i-MiEV  用 の 急速充電器 は

日本 の 東京電力 ( TEPCO ) 製 で

30 分 程度 で ミツビシ i-MiEV の 電池容量 の 80 % の 充電 が 可能 です。



東京電力 ( TEPCO ) 製 急速充電器 の 主な 仕様 は


・ 入力電圧 ・・・・・・・・・・ 三相  400 V  

・ 最大出力 ・・・・・・・・・・ 50 KW

・ 直流最大電圧 ・・・・・・・・・・ 500 V

・ 最大直流出力電流 ・・・・・・・・・・ 100 A

・ 外形寸法 ( cm ) ・・・・・・・・・・ 200 ( H ) × 100 ( W ) × 80 ( D )





今回 導入 された 急速充電器 は ロンドン 中心部 を 手始めに

今後 は 高速道路 の サービスエリア や スーパー の 駐車場 など への 設置 を

予定 して いる よう です。



英国 の 運輸省 は 今後 英国 国内 に おける

電気自動車 ( EV ) 用 充電 インフラ 設備 の 充実 を 強化 して いく 方針 の よう です。




【 Press Release 】


0 - 80 in 30 Minutes : Mitsubishi Motors UK

The First in Europe to Fast Charge The Mitsubishi i-MiEV



Mitsubishi Motors UK is the first company in Europe to be showcasing the fast charge function of the all-electric i-MiEV city car.

Fast Charge Specifications
The fast charger, supplied by Tokyo Electric Power Company ( TEPCO ), allows the
i-MiEV to recharge from flat to eighty per cent full in just 30 minutes.

The charger’s key specification includes:


・ 3-phase 400V input

・ DC out power of 50kW

・ Maximum DC output voltage of 500V

・ Maximum DC output current of 100 amperes

・ Stand-alone unit measuring approximately 200 x 100 x 80 cms (h x w x d)


Greater Scope For “ City Hopping ”

You can already commute from Brighton to Central London on a daily basis in the
i-MiEV, but the option to quick charge at motorway service areas and superstore car parks gives this multi award winning city car even more scope for longer journeys and greater convenience for the end user.

The average daily journey in the UK, however, is estimated to be less than 30 miles, so vehicle owners can already use their three-pin socket domestic supply, which costs less than a Pound for a full charge. Those with a longer commute can easily ‘refill’ at their workplace before the journey home.


Fast Charge Revolution

Managing Director, Lance Bradley commented “the fast charge function will revolutionise the way people think about the practicalities of Electric Vehicles.
This is particularly significant with the launch of the Plugged in Places initiative by the Department for Transport, which is seeking to accelerate the implementation of the UK’s charging infrastructure”.









 【 英国警察 ミツビシ i-MiEV パトカー 】   ⇒  関連記事 は   こちら









【 関連情報 URL 】   http://www.mitsubishi-cars.co.uk/



Posted at 2009/12/11 00:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation