• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2009年12月10日 イイね!

台湾 中華汽車 電動スクーター を 新開発 ・・・・

台湾 中華汽車 電動スクーター を 新開発 ・・・・









台湾仕様 の 三菱車 を 現地生産 している

台湾 中華汽車 が 電動スクーター ( 電動機車 ) を 新たに 開発 しました。


ネーミングは


“ 中華汽車 e-moving 電気 二輪車 ”


 
中華汽車 e-moving 電気 二輪車 は 50cc クラス サイズ の 洒落た デザイン で

ドイツ の デザイン賞 ( iF Product design award 2010 ) を

受賞 して いる よう です。





中華汽車 e-moving 電気 二輪車 には

電動スタンド ・ クルーズコントロール ( 定速巡航 ) など が 装備 されて いる よう です。
 
 

 

 【 台湾 中華汽車 e-moving 電気 二輪車 】



























 

 【 台湾 中華汽車 e-moving 電気 二輪車 主要諸元 】









関連情報URL : http://www.autonet.com.tw/
2009年12月10日 イイね!

ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート 台北車展 にて 台湾 初披露 ・・・・

ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート 台北車展 にて 台湾 初披露 ・・・・










今月末 の 12月26日 ~ 2010年 1月3日 まで

台湾 の 台北 で 開催 される 台湾 最大 規模 の モーターショー

2010 台北車展 ( 台北 オートーショー )  にて

ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート

( = ミツビシ ギャラン フォルティス スポーツバック ラリーアート )  が

台湾 初披露 されます。  












ジェットファイターグリル を 採用 した モデル が 導入 されていない 台湾 では

ジェットファイターグリル モデル 導入 を 望む 声 が 多く

今回 の ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート 出展 は

かなり の 脚光 を 浴びる のでは ないか と 期待 されます。


今回 の 出展 の 反響 に よっては

台湾 への ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート の 導入 も 有り得る ???


三菱ブース には ミツビシ ランサー スポーツバック ラリーアート の 他に

コンセプトモデル の  ミツビシ i-MiEV SPORT AIR











台湾 現地生産 モデルの 

中華汽車 ランサー io ・ ランサーフォルティス





中華汽車 コルトプラス ・ コルトプラス io





中華汽車 アウトランダー 2.4  





など も 出展 される 予定 です。















【 関連情報 URL 】   http://www.carnews.com/detail/18716

               http://www.taipeiautoshow.com.tw/



Posted at 2009/12/10 07:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2009年12月09日 イイね!

A What Van ? Double for Mitsubishi ・・・・

A What Van ? Double for Mitsubishi ・・・・









英国三菱 は

英国 の 商用車 専門誌 “ What van? 誌 ” が 主催 する

“ What van ? AWARDS 2010 ”  に おいて

英国仕様 ミツビシ L200 ( = ミツビシ トライトン )   が  

“ ピックアップ オブ ザ イヤー 2010 ”  を




英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル  が

“ 4×4 バン オブ ザ イヤー 2010 ”  を

受賞 した 事 を 発表 しました。


※  ミツビシ アウトランダー コマーシャル は 本家 日本仕様 には 存在 しない 商用モデル





英国仕様 ミツビシ L200 は

なんと 4年 連続 の ピックアップ オブ ザ イヤー 受賞


英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル は 

3年 連続 の 4×4 バン オブ ザ イヤー 受賞 と なりました。





また 同時 に ミツビシ アウトランダー コマーシャル の 姉妹モデル

シトロエン C-クロッサー コマーシャル も 4×4 バン オブ ザ イヤー を

受賞 して います。











以前 UP した 関連記事 は   こちら   



 

 【 英国仕様 ミツビシ L200 エアポート パトロールカー 】

 
 
 
 【 英国仕様 ミツビシ L200 ガス パトロールカー 】







 
 【 英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル 】


英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル の

パワーユニット は 2.0 ℓ Di-D インタークーラーターボ ディーゼル + 6MT です。








 【 英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル 環境庁 パトロールカー 】








 【 英国仕様 ミツビシ アウトランダー コマーシャル 警察車両 ( パトカー ) 】











【 Press Release 】


A What Van ? Double for Mitsubishi


・ Fourth consecutive win for L200 pick up

・ Third consecutive win for Outlander Commercial



Mitsubishi Motors is celebrating another double at the 2009 What Van? awards.
The L200 took ‘Pick-up of the Year’ for the fourth consecutive year, a remarkable 14 times in 17 years, with the Outlander Commercial collecting the ‘4x4 Van of the Year’ for the third consecutive year.

With the addition of the new L200 Long Bed variants in May 2009 Mitsubishi now offer a fully comprehensive range of pick-ups. The L200 Long Bed features an 18cm load bed extension, with no reduction in passenger cabin space. The cargo area is higher and squarer at the rear, increasing carrying volume. The high series variants also benefit from a substantial increase in engine output at 176 bhp (previously 134 bhp), making it the highest power engine in the pick-up segment.

What Van?’s Neil McIntee commented “The L200 rides and handles competently, build quality is unassailable and there’s sufficient power under your fight foot to meet the majority of requirements. While 4x4’s aren’t always manoeuvrable, that’s rarely a problem with Mitsubishi’s load-shifter. Even the Long Bed can cope with tight situations that would probably defeat some of its competitors and come out smiling.”

Not to be out shone by its big brother the Mitsubishi Outlander Commercial triumphed yet again taking the ‘4x4 Van of the Year’ award. The Outlander Commercial combines lofty ground clearance and the commanding driving position of an off-roader with a small on-the-road footprint. The Outlander delivers exceptional economy and low emissions, returning 42.8mpg combined and posting a tax-effective CO2 figure of 174g/km – without compromising on performance and refinement.





【 関連情報 URL 】

http://www.mitsubishi-cars.co.uk/

http://www.whatvan.co.uk/index.php?option=com_content&task=view&id=849&Itemid=65&limit=1&limitstart=7

http://www.whatvan.co.uk/index.php?option=com_content&task=view&id=849&Itemid=65&limit=1&limitstart=6




2009年12月09日 イイね!

Mitsubishi Colt Commercial Greece ・・・・

Mitsubishi Colt Commercial Greece ・・・・










欧州 ギリシア三菱 の

ギリシア仕様 ミツビシ コルト  の CM です。


カッコいい ジェットファイターグリル の

ミツビシ コルト 3ドア ラリーアート  が 大群 で

ぞろぞろ と 出演 して います ・・・・ 


      

     



 

 【 欧州仕様 ミツビシ コルト 3ドア ラリーアート 】



















【 関連情報 URL 】  http://www.mitsubishi-motors.gr/


2009年12月08日 イイね!

New Mitsubishi RVR Ⅲ ・・・・

New Mitsubishi RVR Ⅲ ・・・・










先日 三菱自動車 より 正式 に ネーミング が 公表 された

New ミツビシ RVR  の 本家 日本仕様 の 詳細 です。



以前 からの 予想通り ラインナップ は 2WD モデル と 4WD モデル を 設定。



パワーユニットは

1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B10 + INVECS-Ⅲ スポーツモード 6CVT 


2WD モデル は 15.2 Km / ℓ の 好燃費 を 誇ります。





New ミツビシ RVR は 4WD モデル ・ 2WD モデル ともに

エコカー 減税 対応 モデル ( 50% 軽減 ) と なる 見込み。





New ミツビシ RVR の インパネ

三菱車 では 初採用 と なる プッシュ式 エンジン スタータ を 採用。


トップグレード G には パドルシフト が 標準装備 され

インパネ 周辺 の トリム には ソフトパッド タイプ が 採用 されます。


トップグレード G には カラー液晶 タイプ の マルチインフォメーションディスプレイ を 採用。

( M と E は モノカラー 液晶タイプ マルチインフォメーションディスプレイ に なります )


4WD システム は ミツビシ アウトランダー と 共通 の 電子制御 4WD を 搭載。

( 2WD ・ 4WD ・ LOCK の 3モード )





カーゴスペース は 419 ℓ ( 床下収納 含 ) を 実現。 ( テンパータイヤ は OP 設定 )


リアシート には 2段階 の リクライニング機構 が 装備 され

シートバック を 前倒状態 から 起こす 際 通常 よりも 速く 起こす と

後方 の リクライニング 位置 まで ワンアクション で セット される

アジャスタブルリターンシート を 採用。


また かつての ミツビシ RVR オープンギア を 彷彿 と させる

パノラマガラスルーフ を トップグレード G に メーカーOP 設定。


アンバーカラー の 間接照明 を 採用。


また 本家 日本仕様 には 予想通り リアフォグランプ は 装着 されないようで

リアバンパーセンター部 は 案の定 ? メクラ蓋 で ふさがれて いる よう です ( 笑 )





ボディーカラー は

新色 の カワセミブルーメタリック ・ チタニウムグレーメタリック の 他

ホワイトパール ・ ブラックマイカ ・ クールシルバーメタリック ・ レッドメタリック

コズミックブルーマイカ ・ クォーツブラウンメタリック の 8色 が 設定 される 見込み。



グレード構成 は

トップグレード の G ・ ミドルグレード の M ・ ベーシックグレード の E の

3グレード 構成。



トップグレード の G には

HIDヘッドライト ・ フロントフォグランプ ・ ウインカー付ドアミラー

ベルトラインメッキモール ・ フォグランプベゼル ・ マフラーカッター

本革巻ステアリング ・ 本革巻シフトノブ ・ パドルシフト ・ クルーズコントロール

ハイコントラストメーター  ・ カラー液晶 タイプ マルチインフォメーションディスプレイ

17インチアロイホイール ・ 215 / 60 R 17 タイヤ ・ リアスポイラー

オートライトコントロールシステム ・ 雨滴感応式オートワイパー ・ オートエアコン  

ASC ・ キーレスオペレーションシステム ・ ヒルスタートアシスト ( 2WD モデル は OP )

チルト & テレスコピック 機能 ・ ソフトパッド タイプ トリム ・ メッキトリムシフトパネル

エンジンイモビライザー 等 が 標準装備 される 見込み です。



ミドルグレード の M ・ ベーシックグレード の E は タイヤ が 16インチ に ダウン され

フルホイールカバー が 標準 と なる 見込み。



また ジェットファイターグリル の 台形 グリルモール は

トップグレード の G が クロームメッキタイプ

ミドルグレード の M ・ ベーシックグレード の E は ブラックアウトタイプ と なる よう です。


※ ↓ は ミツビシ アウトランダー です ( 左 : 中国仕様  右 : 北米仕様 )





本家 日本 での New ミツビシ RVR の 正式発表 は 来年 2月17日 の 予定。



 
 【 New Mitsubishi RVR 】
















【 New ミツビシ RVR 主要諸元 : G 2WD INVECS-Ⅲ 6CVT 】


※ (  ) 内 は G 4WD INVECS-Ⅲ 6CVT


・  全 長    4,295 mm

・  全 幅    1,770 mm

・  全 高    1,615 mm

・  ホイールベース    2,670 mm

・  トレッド    前 : 1,525 mm / 後 : 1,525 mm

・  最低地上高    195 mm

・  車両重量    1,360 Kg  ( 1,430 Kg )

・  エンジン    1.8 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B10

・  総排気量    1,798 cc

・  最高出力    102 Kw 〔 139 PS 〕 / 6,000 r pm

・  最大トルク    172 Nm 〔 17.5 Kgm 〕 / 4,200 rpm   

・  使用燃料    レギュラーガソリン

・  タンク容量    63 ℓ ( 60 ℓ )

・  10 ・ 15 モード 燃費    15.2 Km / ℓ  ( 15.0 Km / ℓ )

・  最小回転半径    5.3 m

・  乗車定員    5人

・  サスペンション    フロント : ストラット / リア : マルチリンク

・  ブレーキ    フロント : Vディスク / リア : ディスク

・  タ イ ヤ    フロント ・ リア : 215 / 60 R 17




以前 UP した 関連記事 は

こちら   と   こちら   と   こちら   と  

こちら   と   こちら   と   こちら   と   こちら








【 関連情報 URL 】  

http://www.mitsubishi-motors.co.jp/publish/mmc/pressrelease/news/detail2005.html

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation