• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月08日

S208,RA-R vs S209 実力値について

S208,RA-R vs S209 実力値について 先日より、Sシリーズとは素Stiと何が違うのかをWEB検索した結果の覚書をメモっておく。
S207=328ps、S208、RA-R=329ps、素のStiとファイナルエディションは308ps、出力値は誤差範囲の感じもするが、Sシリーズは数値以上の価値があることに感銘している。S207とS208の1馬力差は、はっきり言って誤差の範囲だと思う。内容はエキゾーストキット、STIの文面にも「パフォーマンス志向のWRX STI/S4オーナーに車両との一体感を提供することを目的に開発したエキゾーストキット。STI特別仕様車「S207」に標準装備されたマフラーをベースとし、標準車用に適切なチューニングを施しています。」と記載があるので、S208以降のモデルはS207より低背圧化されたことにより馬1頭分出力が増えているのではと思う。この馬がポニーなのか、ディープ、オルフェなのかは定かではない。

先日のRA-Rの出力グラフ、おおよそ320PS前後と推測、素のStiはダイナパックtcf1.00で260psと仮定すると差はtcf1.00で60ps、tcf1.2で72ps。同じバランスドエンジンのファイナルエディションも素のStiと出力は変わらないが何が違う?。
それはタービンの大きさ。素及びファイナルのターボ品番は14411AA690、IHI-VF49、S208の品番はST14411ZR010、IHI呼称14411AA890-VF58。だが車体番号とDへ入庫証明が無いと部品取り寄せはできない。これに専用ECUでtcf1.00で≒60psの出力差となっている。
更にweb上を徘徊していると北米のS209のパワーグラフを発見したので貼っておく。
赤線が出力、青線がトルク、明い線がS209、暗い線が素の2018年Sti。
因みにS209が313.627hp≒318ps、素の2018年Stiは257.45hp≒261psである。
S209はドッカーンターボ、低回転域では素のStiに遅れる特性である。北米向けのStiはEJ25のシングルスクロールターボ。日本向けはEJ20のツインスクロールターボ。計測機の違いもあるがEJ20とEJ25の出力は似たり寄ったり、以前日本でも両エンジンは搭載されていたが、出力に於いてEJ25の排気量アップの恩恵は日本では無かった。S209のタービンはHKS製は噂で知っていたが写真の通り本当だった。

因みにS209の品番はST14411VL000のHKS-GTⅢ?、素のEJ25Stiが14411AA700、IHI-VF48。どちらもシングルスクロールターボ。
EJ25はポテンシャルはあるんだが、SUBARUはEJ20を王道、EJ25は邪道とした。北米のスバリストたちは日本のEJ20用の部品を取り寄せ、ツインスクロール化するチューニングが定番みたい?。S208ライトチューンでは打倒typeRには勝てないし、なんか俺も蛇道のEJ25機が欲しくなってきた。
もう一枚S206世代のEJ207、EJ257の特性比較図を貼っておく。

北米のスバリスト詳しいな。S206もVF58タービンで、GRB specCがVF53、GRBはVF49でGVBがVF48。VF48とVF49を比較すると上の垂れ方は一緒、ただ低速のトルクの付きがアメリカ人好みって言う事か、SpecCって何?VF53ってツイン?シングル?、VF49よりは良さげだが、Dから入手できるんだろうか。だんだん俺もキモオタのスバリスト?に近くなってきたので、今日はここまで。4/8は満月、スーパームーンと桜で花見酒である。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/04/08 10:52:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
taka4348さん

盆と正月🎍✨
brown3さん

アウディ・クワトロ・ラリー
avot-kunさん

【鉄人ミーティング2025】震災復 ...
Wat42さん

皆様おはようございます。桜島大爆発 ...
skyipuさん

にゃんこdiary 10
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備屋Gogogoです。省力化設備をこさえてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 22:16:06

愛車一覧

スバル BRZ 黄違い1号車 (スバル BRZ)
7月7日予約開始のBRZイエローエディションの記事に一目惚れ、ディーラーへ注文を入れてし ...
アウディ S1 黄違い2号車 (アウディ S1)
イエローキャブと言っても2種ナンバーじゃありません。 プレオの後釜、車検の切れる前に下駄 ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
NBRの納車が始まったみたい。まだ自分のマシンの日程は連絡来てません。金策もまだですがど ...
スバル プレオ 青プレ (スバル プレオ)
2005年レガシィーR3.0から乗り換えました。 B4 2.0GT→インプレッサSTI→ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation