• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月24日

フリクションロス軽減は潤滑オイルで

BRZの純正指定EGオイルは0W-20、現在はSC搭載でHKSの縛りに従い、mobil1の0W-40を入れている。でもフリクションロス軽減なら柔らかいオイルの方が優れる訳だが油膜切れが心配、よって粘度選択について迷走している今日である。
現在、プレオへCAINZオリジナル0W-20を試しに入れているが、何だか全く不具合は無い。投入前の予想はオイル滲み必至、場合によってはシールからオイル駄々洩れ、ピストン昇降の異音も覚悟していた。走行距離は1000kmを超えたが全然普通でオイル減りも気にならない。このリスクに引き換え素晴らしい吹き上がりと始動後の低フリクションを手に入れた。燃費向上についてはプラシーボだが、先日ミッションオイルで書いたが、同僚のFK8タイプR、MTFはHONDA純正MTF-ⅢでEGオイルがウルトラLEO 0W-20、このホンダスピリッツを参考に究極のシャパシャパチューンで低フリクションと考えている。その先駆けとしてBRZのデフオイルをMOTUL Motylgear 75W-80 GL-5へ、次の車検でEGオイルを0W-20へ戻そうと思っている。名付けてBRZ-Z計画である。
思い起こせばBRZのハミタイでトヨタ店を出禁に、それまではずっと0W-20を使用していた。当時の自分の知識はSUBARUのオイルは粘度は不明、キャッスルは粘度が明瞭、よってSUBARUのD店が嫌いではないが、トヨタ店でオイル交換をしてた次第である。出禁でトヨタ店は大嫌い、スバルのD店へ。
我がBRZの油温計はNA時代最高で120℃ぐらい、GDBのインプWRXで130〜140℃と記憶していた。オイルパンの容量はEJ20が4L、FA20が5Lだから多少油温が低めなのかしらと思ってました。因みに素のボクスター、ケイマンは7.2Lの大容量だった様な?、BRZへSLX5W-40を入れてからプラシーボ的に燃費が悪くなったと感じていた。BRZはインテークパイプを交換し、マフラーも社外と進化していたし、タイヤもワンサイズデカい225/40R18へインチアップしていたから、多少の燃費悪化は気にしませんでした。
Dのサービスに唆されてHKSのSCを搭載してから燃費が悪化、Dの診断機は燃調がかなり濃いめ、ここから社外のエアフロー、負圧センサーを試したり、HKSのリスクリクターを広げたり、アナログ的に現車合わせを行い、同時に添加剤でフリクション軽減ができるか試していた。過去の整備記録と燃費記録を合わせ見るとOIL交換でも燃費は変わっているように思えるし、マフラーを交換して悪化したとは思えない。
話がずれたが自分はエンジンオイルが低粘度の方が、レスポンスと燃費が良くなると思うから0W-20以下を試そうと思っているのだ。HKSのSC搭載と同時にオイルクーラーも取り付けた。SC付けてオイル粘度が5W-40指定となったが、油温はNA時代より低く管理できている。現在Maxで95℃〜105℃、これなら320PSのtypeRと同じ0W-20でOKと思う。新型レヴォーグのCB18は0W-16だし、旧レヴォーグのFA20ターボは5W-30だが、FB16は0W-20。過給圧は低いので今年の車検からSUBARU MOTOR OIL 0W-20に戻しましょ。スバルのELF・レ・プレイアード ゼロでも硬すぎ、Max105℃なら0W-20でも油膜切れは心配ない、Max油温が110℃なら0W-16でも行けるのではと思う。
プレオが古いと言ってもH15年製、マシニングの加工精度はH15と令和では遜色は無いと思うし、ホンダスプリッツ、シャパシャパF1テクノロジーでハミルトンの追撃を阻止しようと思っている。車検は11月、まだ時間はあるので低粘度オイル0W-16を勉強しておきましょ。文面も迷走して来たのでお終い。
ブログ一覧 | フリクションロス軽減 | 日記
Posted at 2021/06/24 12:55:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近は……
takeshi.oさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

本日はリヤのLED取り付け
rescue118skullさん

5/2 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

王将で日替わりAセット〜♪
シロだもんさん

残された黄色い痕跡
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

設備屋Gogogoです。省力化設備をこさえてます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

"スバル BRZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/18 22:16:06

愛車一覧

スバル BRZ 黄違い1号車 (スバル BRZ)
7月7日予約開始のBRZイエローエディションの記事に一目惚れ、ディーラーへ注文を入れてし ...
アウディ S1 黄違い2号車 (アウディ S1)
イエローキャブと言っても2種ナンバーじゃありません。 プレオの後釜、車検の切れる前に下駄 ...
スバル WRX STI S208 (スバル WRX STI)
NBRの納車が始まったみたい。まだ自分のマシンの日程は連絡来てません。金策もまだですがど ...
スバル プレオ 青プレ (スバル プレオ)
2005年レガシィーR3.0から乗り換えました。 B4 2.0GT→インプレッサSTI→ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation