• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月15日

「魚介とキノコの白ワイン蒸し」

2012年10月14日(日)のディナー

年をとった所為なのか、このところ無性に魚系が食べたい。

子供たちはやっぱり肉系の方が好きなので、どうしても肉食が多くなっちゃうのですが、今日のような私がお休みの日ぐらいは、ちょいと手間をかけて魚介料理を食べてみたい。

昼前に「すき身」を買いに行った近所のスーパーのお魚コーナーでお安い「イシモチ」を発見。
(関東では「イシモチ」ですが、関西では「シログチ」でしょうか?)

白身の魚だし、この魚とアサリや海老、きのこなんかとフライパン蒸しにしたら美味しいんじゃないの?

ってことで、「イシモチ」を購入

鱗を取って、内臓も取って水洗い




子供たちの大好きな海老は、そこそこ大きくってお値段が安い
「バナメイエビ」大量(笑)


殻をむいて背わたと腹わたを取るのが一番面倒だった・・・(汗)


「アサリ」


4時間くらいかけて砂出し


フライパンにオリーブ油をいれて、じっくりとニンニクを炒めて香りだし。
ニンニクを取り出して、「イシモチ」を焼いて




アサリを投入して白ワインを掛けて酒蒸し状態に




アサリの口が開いたら、ぶなしめじ・マッシュルーム・エリンギ・グリーンアスパラ・長ネギ・ミニトマト・海老も入れて




お水と白ワインを増量して蓋をして蒸します



海老に火が通ったら、塩コショウで味を整えて完成でーす♪




 
サイドディッシュは「タコのマリネ」



冷蔵庫に残ってた「玉ねぎドレッシング」にお酢とオリーブ油でちょいとアレンジしたドレッシングで (^_^)v


お魚や海老、アサリから出たお出汁でスープが滅茶苦茶美味!!!!!

そのスープを吸ったきのこがこれまた目茶旨っ!!!!!

だったのですが、一つ失敗したのが、イシモチ

この魚、身が柔柔で更に骨が細くって多いの (>_<)

自分でも魚を食べるのが上手いと思っている私でも、骨を避けて食べるのが至難の業 (^_^;)

当然ながら子供たちは、ギブ!!!

なるべく魚が入らないように取り分けてあげました。

んっで、私が責任をもってイシモチの片付けを。

流石に4匹のうち3匹も食べたらお腹いっぱいに(汗)

うーーーん、失敗したなぁ・・・

イシモチは普通に塩焼で食べるの一番でしたねぇ・・・(T△T)


やっぱり子供たちの事を考えて、鱈の切り身あたりにしておけば良かったです f^_^;

滅茶苦茶美味しかったでけに、特に残念無念です。

ごちそうさまでした m(_ _)m




かなりの量が残りましたが、海老やキノコを取り出して、スープは濾して危ない小さな骨などは取り除いて冷蔵庫へ。

さて、あの美味しいスープはナニに再利用しましょうか?



 
ブログ一覧 | お食事 | グルメ/料理
Posted at 2012/10/15 12:10:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年10月15日 19:41
私も肉はたまにでいいです。どちらかと言えば魚。社食は肉系が多くてこまります(笑)
コメントへの返答
2012年10月16日 9:43
newdayさん、コメントありがとうございます。

年をとるとやっぱり魚ですよね〜

食堂とかは、魚は単価もそれほど安くない割りには手間がかかるし、見た目の豪華さでは肉も負けちゃうしで、メニューにはなかなか登場しませんよね。

NHKや緑山スタジオとかの大きな所の食堂でもあまり見た事無いです。

プロフィール

「「らーめん石狩」 http://cvw.jp/b/231297/48610682/
何シテル?   08/20 11:21
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation