2018年03月○日のランチ
お休みのこの日。
朝からランチは小田原系!っと決めてました(笑)
いつものように掃除洗濯の家事を片付けて、それからブログアップ (^^ゞ
などをやってましたら、あっという間に11時。
むむむっ! さてさて、小田原系は決めてましたがどこへ行きましょうか?
時間も時間だし、ってことで隣町のコチラへ↓
三憩園 (サンケイエン)
神奈川県秦野市尾尻952-18
TEL:0463-80-2727
11:30-14:30
18:00-21:00
木曜日・第3水曜日定休
開店の5分ほど前に到着しましたが、1台分だけある店横の駐車場が埋まってたら嫌なので、初めから離れた所に有る駐車場にクルマを停めて歩いて向かいましたらまさかのポールポジション (^^)v
皆さん出足ゆっくりなのね。
それでも開店前に後客2組4人。
開店してから続々とお客さんが来店しまして、僕がいる間に満席 f^_^;
相変わらず人気のようですね。
メニュー
注文は勿論、「ワンタンメン」を口頭でお願いです。
小田原系は麺量が多いのが特徴ですが、コチラの三憩園さんもデフォルトでたぶん麺2玉。
半ラーメンで1玉だと思います f^_^;
ですので、普通に「ワンタンメン」と注文しますと麺量2玉にワンタンが入った大盛りラーメンっということになりますね。
少々待ってこの日の1杯目が提供されました (^^)
「ワンタンメン」950円
ラーメンの上には茹でモヤシ、海苔、メンマ、小振りなチャーシュー2つ、刻みネギ、それに柚子皮が少ーし。
三憩園さんは三つ葉が乗ってなかったっけ?
ちょっとブログをググってみたら2015年当時は刻んだ三つ葉も乗ってましたねぇ。
まぁ当時から「ワンタンメン」は950円でしたから、値上げせずに頑張っておられますし、三つ葉は仕方ないかなぁ。
手打ち麺
非常に縮れの強い麺でスープの持ち上げが凄いです!
三憩園さんの魅力はなんと言ってもこの麺でしょうね。
ツルンツルンの麺ですがズズズーっと啜るとこの強い縮れが口の中で暴れるような感じ。
そして噛めばモチモチッとした食感で、焦がし醤油に豚ガラのスープとの相性もバッチリですね \(^o^)/〜
ワンタン
大きな皮のワンタンでとろんとした食感も楽しめますし、大きな餡も美味しいですね〜♪
ただ、やはり麺量が多いです。途中で「ヤバイ残しちゃうかも」っと思いましたモン。
やっぱり年なのかなぁ・・・ なんだか最近量が食べられないのよねぇ・・・ (´ω`;)
三憩園さんのワンタンメン、とっても美味しかったです。
大満足な本日のランチとなりました。
ご馳走様でした m(_ _)m
ブログ一覧 |
お食事 | グルメ/料理
Posted at
2018/03/26 13:34:18