コチラは新しいネタです (^_^)v
2024年02月04日(日)のモーニング? (笑)
地元、二宮町の駅にも割と近いところに有る空き物件の元セブンイレブンがラーメンショップになるらしいと噂になったのが昨年の暮。
年が明けて今年になったら真っ赤なラーショの看板が出来てて、大きな張り紙に「1月中オープン」と
まだかまだかと首を長くして待ってましたが、1月中には間に合わず (^^ゞ
SNSでフォローしていた有名ラーメンブロガーの「マーコラーメン」さんの書き込みで2月3日の朝7時にオープンしたことを知ったのが当日の夕方
オープンしたてで、かなり混んでいるらしいとの情報もありましたので、翌日の日曜日午前9時に行ってみました (^_^)v
ラーメンショップ椿二宮店
神奈川県中郡二宮町二宮793-1
TEL:0463-74-6612
7:00~19:00
月曜定休
15台ほど停められる駐車場はまだ午前9時だというのに10台ほど停まっています。
小雨の降る中、空いてる場所にクルマを停めて、店内へ
入口入って直ぐ右に
券売機
↑クリックで大きくなります
券売機は現金のみで、食券を購入して空いてるカウンター席に着きます。
客席はコの字の長いカウンターに1辺に4人掛けテーブル席が3卓で、あとはカウンター席が15席くらい。
1席ずつの間隔はわりと広め。
厨房にかなりの面積を使ってますが、元が大きめのセブンでしたので、それでも店内の空間には余裕がありますね。
待ち席が無かったので、用意された方が良いんじゃないかしら?
「ネギラーメン」 950円
丼面は大量のネギに海苔が2枚、ワカメ
「ネギ」
大量のネギに細かいチャーシュー
味付けはよく解りませんが、美味しい〜 ヽ(^o^)丿
最近食べたラーショのネギラーメンの中でも一番美味しいかもです (^_^)v
ノーマルのラーメンが750円ですから、200円のアップ。納得できるネギの量ですね。º
「ラーショの麺」
麺箱に「ラーメンショップ」と書かれた麺はオーソドックスなラーショの麺。
硬めでお願いしましたが、良い茹で加減です。
スープの持ち上げも良いですし、そのスープがしっかりと豚の旨味が濃くって、このスープも美味しいですね〜 ヽ(^o^)丿
同じ「椿」系でも伊勢原東大竹店はスープが薄く感じましたが、ここはしっかり濃くって美味しいです (^_^)b
「紅白でお色直し」
しっかり「ラーメンショップ」の「らあじゃん」と「おろしにんにく」で味変
この後、ずーっと自分がニンニク臭かったですが(笑)美味しいから仕方ありません。
ラーメンショップ椿 二宮店のネギラーメン、とても美味しくいただきました。
ごちそうさまでした m(_ _)m
まだ若そうな店主さん? 店長さん?でしたが、マーコラーメンさんの情報だと、ラーメンショップ 橋戸店」、「ラーメンショップ 当麻店」、「ラーメンショップ 麻溝台店」など数々のラーショで計10年以上修行された方だとか。もう一人の若い男性と2人体制でしたが、月曜が定休とはいえ、朝の7時から夜の7時まで12時間営業と、仕込み時間を入れたら相当の労働だと思います。
無理せず、長く続いてほしいと思います。
ブログ一覧 |
ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2024/02/06 14:41:42