• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ら〜めん 一刻家@大磯

2012年10月20日(土)のランチ

この日は次女の中学校の文化祭。
全学年のクラス対抗の合唱コンクールが午前中に有るとのことで、カミさんと息子と見学に。

昼ごろに終了し、さて、昼食はどうしよう?

私は当然ラーメンが食べたい(笑)
カミさんに聞くと、良いよ〜っと (^_^)v

では、どちらのラーメン屋さんにしましょうか?
塩か、醤油か、味噌か。

カミさんが「味噌が食べたーい!」っというので、それではせっかくなのでまだ未訪問のお店に行ってみることに。

ら〜めん 一刻家
神奈川県中郡大磯町国府本郷472-3
0463-61-9888
営業時間 11:00〜22:00
定休日 無休

訪問したのが午後1時ちょっと過ぎ。
駐車場が2台空き

お店入口横の券売機で食券を購入。



↑クリックで大きくなります

私の購入は「ラーメンと半チャーハンのセット」800円

カミさんは悩みに悩んで、結局渡しと同じ「ラーメンと半チャーハンのセット」を購入。

お釣りが400円。

そうしたらカミさんが、「丁度400円だから餃子食べる?」っと。

おぉ〜良いねぇ〜♪
ってことで、「餃子6ケ」400円も購入 (^^)

店内はカウンター2席だけ空きで満席でしたが、丁度テーブル一卓が食べ終わって退店するところ。
ラッキーでした (^^)




テーブルを片付けてくれたお姉さんに食券を渡し、「ラーメンはどちらも味噌ラーメンで」っとお願いしました。


卓上の調味料


左から「からしにんにく」、「ラー油」、「ギョウザのたれ」

少々待って「餃子」が登場


ちょいと焼きすぎ?
見た目がラーメン小林屋の餃子に似ているので、ちょっとショック (^_^;)

あれと同じだったら嫌だなぁ・・・っと思いつつ、「ギョウザのたれ」で一口。

おぉ〜!
旨い!!!

とってもジューシーで臭みは無くって、美味しい餃子です。

さらに、「ギョウザのたれ」がとってもこの餃子に合っていて、滅茶苦茶美味しいです。
6ケ入りですが400円は高いなぁ〜っと思っていましたが、これは納得の美味しさです。

また、私たちの後のお客さんへの提供を見てましたら、ラーメン類だけの注文の人にはかなり早く提供されていました。
私たちのは餃子が焼きあがるまでラーメンを作るのをストップしていたようです。

時々、餃子が焼けるのが遅くって、ラーメンを食べ終わったころに餃子が出てくるお店が有りますが、あれは勘弁して欲しいですね。


続いて登場は「半チャーハン」


これを見た瞬間、カミさんは目が点に(笑)

到底半チャーとは思えない量です f^_^;

具は挽肉と玉子
見た目よりもサッパリ目の味付けで、このチャーハンも美味しいです。


そして、いよいよ味噌ラーメンが登場


ドンブリがデカイ。
モヤシがてんこ盛り。

カミさんはこれを見た瞬間に、完食は無理!っと諦めたそうです (^_^;)

具はモヤシ、挽肉、メンマ、薬味ネギとシンプル。
 
モヤシが大量ですが、ちゃんと根っこを取る下処理がしてあるので、口当たりもよく食べやすいです。
火の通り具合も絶妙で、味噌ラーメンとの一体感があって美味しいです。

熱々なのも良いですね。


麺は黄色い中細縮れ麺


札幌ラーメン系の麺ですね。
硬い麺が好きではない私には茹で加減も丁度良かったです。

スープは豚骨に鶏ガラが合わさっているような感じ。
こってり味噌ですが、さほどクドクもなく番人に受け入れやすいと思いました。

途中で卓上の「からしにんにく」を投入。
あまりにんにく臭く無く、旨みのある辛さで、スープがいっそう奥深くなってこれはお薦めです (^_^)v


かなりの量だと思っていましたが、わりとすんなり完食。
無理だと思っていたカミさんも結局は完食で「お腹いっぱい・・・汗」っと(笑)

今回は初めてでしたので、「ラーメン、半チャーハン」にしましたが、次回は同じ料金の「ラーメン、半ライス、餃子3個」にしたいと思います。

こちらのお店、あまり評価も高くないのですが、私とカミさん的には大満足でした。
味噌ラーメンも、餃子も半チャーもとっても美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/10/22 10:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「感動の肉と米 大井松田店」 http://cvw.jp/b/231297/48584636/
何シテル?   08/06 10:24
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation