• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

「担々麺」@支那麺屋 日比谷よかろう

2012年12月26日(水)のランチ

年末になってなんだか社食のパワー切れなのか全く魅力的なメニューがありません (ToT)

お小遣いも貰ったことだし、お外へ出かけましょうか〜♪

ドコのお店にするか色々と悩んだ結果、向かったのはコチラのお店。

支那麺屋 日比谷よかろう



東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディングB1F
TEL:03-5512-9001
定休日:日祝


担々麺ってそれほど好みって訳では無いので、2011年11月オープンと随分経ちますが伺っていませんでした。

飯野ビルが建て替えられる前にも営業していまして、その当時には何度か食べたことがあるのですが、内容の記憶が殆ど無い(汗)
ので、ほとんど初めての気分です(笑)


メニュー


クリックで大きくなります




初めてですので基本の「担々麺」
ここでは「だんだんめん」と言うようですね



チャーシューが一枚と青梗菜が目立っていますね。

一般的な担々麺と違い、挽肉が入っておらず、スープも醤油ラーメンに胡麻って感じで、けっこうあっさり・サッパリです。
中華系の香辛料の香りもします。
辛さはそれほどでもなく、辛いのに強くない人でも大丈夫な程度。


細ストレート麺


博多ラーメンの麺に似た細い麺。
茹で加減はけっこう固めで、歯応えもあります。
ここのスープには良く合っていると思えます。


麺を注文するとサービスのライス


小さい器ですが、お代わりもサービスだそうです。


特にこれ!っと言うほどのことは無いですが、普通に美味しい担々麺でした。
ただ、場所代でしょうか、この内容で800円はやっぱり高いよなぁ・・・
お腹がペコペコの時にライス4杯位食べたらいい感じかな?(笑)


まぁ会社からは一番近場なので、麺類選択肢の一つにしておきます。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/12/26 15:04:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年12月26日 イイね!

「肉豆腐」

2012年12月25日(火)のランチ

この日のランチはとっても久しぶりの社食。
メニュー自体には特に惹かれるものはなかったのですが、この日は25日。

毎月5の付く日は定食のご飯大盛りサービスデー♪
今年最後の5の付く日。
これは外せませんね(笑)

ってことで、安い方の定食
「肉豆腐」
 400円  744kcal  塩分3.8g



肉豆腐って、ツマミって感じであまりご飯のおかずってイメージじゃ無いんですけどね。

お姉さんが頑張って盛りつけしてくれました (^_^)v



お肉と豆腐は美味しかったんですが、玉ねぎがメッチャ固いの。
煮えていないって訳じゃなさそうだけど、どうしてなんだろう?
たまたまそういう玉ねぎだったのかしら?


もちろん、ご飯は大盛り


薄味の肉豆腐だけじゃ大盛りご飯はキツイだろうと、納豆も注文。
練カラシを追加したら、良く混ざってなくって滅茶苦茶辛いところがあって焦りましたよ(笑)


小鉢


なんか野菜の中華旨煮みたいなモノ。
こちょっとだけですが、これは味が濃くって良いおかずになりました (^^)


味や内容はイマイチですが、お腹はいっぱいになりました。

ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2012/12/26 12:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「瀬佐味亭 虎ノ門店」 http://cvw.jp/b/231297/48571547/
何シテル?   07/30 11:20
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation