• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

「味の大西 真鶴支店」

  2016年10月22日(土)のランチ

  この日は土曜日でお休み。

息子の部活のサッカー部が午後から真鶴中学校で練習試合を行うらしい・・・

むむむっ!?  真鶴?

しかも午後から?

これは最大のチャンス到来かも (*^ー^)ノ

これまで2度伺って一度目は駐車場も満杯、路駐もいっぱいで諦めて他のお店へ、もう一度は痛恨の定休日と未だに食べたことのない所。

12時に前には到着するように向かいましたよ (^^)v







 味の大西 真鶴支店
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1370-3
TEL:0465-68-4043
11:00~15:00(L.O.14:30)
金曜・年始定休



お店の手前駅寄りが名物ママさんが切り盛りしているレストラン Mako

URL↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/37531797/




 反対側、民家を1軒挟んだ所に5台は停められそうな大西の駐車場








 ただし、この白いクルマはお店のクルマのようです(笑)




丁度食べ終えた方とクルマを入れ替える形で置くへ駐車できました (^^)v


お店に入るとカウンター席は空席でテーブル席が5卓有ったかな?の内、3卓が埋まってました。

空いているカウンター席の一番奥に着席。

丁度目の前が親父さんが麺茹でや、カツを揚げたりしている場所でじっくり観察することが出来ました (^^)b

スタッフはその親父さんと息子さんかな?が調理場でホールに親父さんの奥様?と息子さんの奥様?でしょうか。




注文は決まってますが、一応メニュー



↑クリックで大きくなります


「ラーメン」が750円で「ワンタンメン」になると一気に1150円と、その差400円!!!

凄いですね〜 (汗)

今でこそ強気価格が多い小田原系に慣れちゃったから、平気でいられるけど、昔の僕なら卒倒してますよ(爆)






注文は口頭でお母さんに「ワンタンメン」をお願いします。






窓の外の真鶴半島の景色を見たり・・・




親父さんの仕事を見ながらラーメンの到着を待ちます。



とんかつは注文ごとに揚げてましたし、麺茹では巨大な中華鍋で茹でてざる上げの技ですね (^^)




程なくして注文の「ワンタンメン」1,150円が到着です




見ているときから感じてましたが麺量もかなり多そうで、300g近く有るんじゃないかしら?

普通のラーメン屋さんの大盛はゆうに有りますし、麺量が多い小田原系の中でも一番多いんじゃないかしら?


具材は海苔1枚、チャーシュー2片、メンマ、三つ葉、細ねぎ


レンゲでスープをずずっとすすってみると、見た目の割には結構サッパリ?  っというか上品。

小田原系特有のジャンキーさがあまり無く、豚ガラがベースと思われますが、スッキリしていてずんずん飲めます (^^ゞ





 細平打縮れ麺




麺も小田原系のピロピロ麺ですが、かなり細い平打ですね。

食感がとっても良い麺で上品なスープととても良く合ってると思いましす(^^)





 チャーシュー




2片あるウチの1つは、端の部位だったからか厚みのあるモノで、食べ応えが有ります。

脂身もしっかり有るけど、脂分は抜けててしつこくなく、適度に肉の食感があって美味しいですね。





 ワンタン




厨房を見てましたら、注文の都度肉のタネをワンタンの皮で包んで、大釜に投入してましたから、要するに包みたてってことですね。

そりゃぁ美味しいに決まってますね  v(^o⌒)-☆

全部で5つは入ってたかしら? 普通のラーメン+400円という価格も納得ですね。

僕の後客もほぼ皆さんワンタンメンの注文でしたし、「ワンタン」単品注文の方もいらっしゃいました様に、やはりここ真鶴大西さんはワンタンが特徴なんでしょうね。





 箸袋




ラーメン屋さんで箸袋って珍しいですよね?

親父さんのこだわりなのかしら?

一般庶民にとっては箸袋を省いてもらって良いですから、もう少しだけお安いと嬉しいなぁ・・・(笑)


念願の味の大西 真鶴支店さん、とっても美味しかったです。

麺量も多くってお腹いっぱいになりました。

大満足でした。

ごちそうさまでした m(_ _)m





Posted at 2016/11/05 16:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「せんべろB級酒場 波平」 http://cvw.jp/b/231297/48574782/
何シテル?   08/01 14:10
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 3 4 5
678 910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation