• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

「四川麻婆豆腐 4辛」

  2016年11月◯日のランチ

  忙しかった前日とは違って、この日は余裕の昼食タイム (^^)v

昨日食べた味のボーっとしたかつ丼がどうにも心残り。

今日はビシっとパンチの聞いた料理が食べたいぞーーー!!!!!



ってことで向かったのがコチラ↓





  四川料理の 香辣家(カラヤ)
東京都港区西新橋1-23-9 B1F
TEL:03-6205-7255
AM11:00~15:00
PM17:00~23:00
日曜定休





週替りのランチメニュー




残念ながら今週も「牛肉の四川炒め」は有りませんねぇ・・・ (T_T)


時刻は午後2時少し前くらいでしたから、目指すは勿論「ハーフ&ハーフ」 (^^)v

一品は四川麻婆豆腐で決まりですから残りもう一品・・・・・


海老好きの私の心を捉えたのが「エビとナスのチリソース」

っということで、その二品で注文 (^^)


注文の時にお店のオネエサンに「麻婆豆腐は何辛まで有るんですか?」っと聞いたら、「1カラ5マデ。 フツウハ3ヨッ!」っと教えて貰ったんですが、以前の「味覚」さんでのオネエサンの忠告を聞かずに激辛麻婆豆腐注文→撃沈ギブアップが頭をよぎり、「4辛でお願いしマース!!!」っと言っちゃったヘタレです(爆)




程なくして注文の品が到着です (^^)




いつも思うんだけど、ここ辛辣家さんのハーフ&ハーフってやっぱりとっても魅力だよね〜 🎵






まずはお初の「エビとナスのチリソース」




あぁ・・・ やっぱりね。 そりゃぁまぁそうだよね~

エビは2尾で後は全てナス(笑)

でもね、お味はとっても美味しかったですよ (^^)v

ちょいと甘さが有るピリ辛でこれだけでもご飯がご飯がすすむ君ですね (*^o^*)






そしてコチラ↓が初めてお願いしてみた「四川麻婆豆腐」の4辛




あっ! いつもとビジュアル違うし!!!

四川山椒の粉が振ってあるのは同じだけど、なんか今まで見たことのない赤いのが振りかけてあるし (汗)






 赤いの




僕のブログでよく登場する OH! hot に似てますね。

食べてみたら当然のことながら OH! hot とは別物でたぶん、唐辛子をミキサーなどでペースト状にしたモノなんでしょうね。

結構辛いですねぇ〜

口の中にドカン!!!っと来る辛さではありませんが、頭から汗が吹き出してきます(汗汗汗)

ただその分ご飯の進みも早くって、こんなこんもりご飯が・・・






ナスのチリソースもご飯が進むし、速攻でお代わり〜 🎵






「スープ」




玉子で綴じてあってとろみの有るスープ。

豆腐とキクラゲも入ってますよ (^^)






キャベ千サラダ」



辛い辛い口の中を鎮めてくれますね (^^)v






「ザーサイ」




なんか最近、以前よりちょっとだけど量が増えたような気がする (^^)b

単純に嬉しい (^^)



いやー食った食った。

お腹満杯です。

エビとナスのチリソースも美味しかったし、鉄板の麻婆豆腐の4辛もとっても美味しかったです。

大満足のランチとなりました。

ごちそうさまでした m(_ _)m


でね、お会計にレジのところに行ったら、こんな↓のが売ってたの




「辛辣家特製の四川山椒」だそうで、これは買いだと購入しましたよ (^^)v

これで自宅でもあの痺れる辛さが味わえますね (^^)





Posted at 2016/12/17 15:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2016年12月17日 イイね!

「ロースとヒレのかつ丼」

  2016年11月◯日のランチ

  この日は珍しく忙しくって時間が無い。

社食へ行ってパパっと昼食を済ませるしか選択肢が無かったので急いで社食へ GO ε=ε=

「関東炊きととうめし」っていうのに惹かれたんだけど、より短時間で掻き込めるほうってことで↓


「ロースとヒレのかつ丼」500円
854kcal  たんぱく質22.8g  脂質26.0g  炭水化物122.8g  塩分3.7g








まぁ社食のかつ丼はそんなにツユダクでは無いので、掻き込めるってほどじゃぁ無いんですけどね (^^ゞ







どれがヒレカツで、どれがロースカツか、この見た目では分からないよねぇ・・・






これはロースカツ     だと思う(笑)




正直に言ってロースとヒレの味の違いが分かりませんでした(爆)

特に肉に特色のある訳でも無いし、どちらもたぶん何かしらの加工がなされている(柔らかい)ので食感もほぼ一緒で食べてても、頭のなかに
??????? が並ぶだけでした(笑)

お値段がお値段ですから、豚肉はそんなもんでしょうけど、やはり気になるのがタレの味。

僕、汁が少な目の醤油とお出汁がキリリと効いたタイプのかつ丼が好きなんだけど、社食のはもう何度もブログで書いてますが、味が薄っいんですよねぇ・・・

キリリとした所が全く無くって全体的に味がボーっとしてるのよねぇ・・・

かつ丼の時は「ざるそばの汁」みたいなのを用意してくれると嬉しいんですけどねぇ。

今度、店長にお願いしてみようかしら f^_^;

ご飯の量をサービスしてくれたのか、お腹いっぱいにはなりました。


ごちそうさまでした m(_ _)m




Posted at 2016/12/17 12:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「支那そばまる壱」 http://cvw.jp/b/231297/48586061/
何シテル?   08/07 09:30
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation