新しいネタです (^o^)v
2024年06月04日(火)のランチ
以前、時々伺っていた居酒屋さんのランチ。甚兵衛一号店ですが、お店が有った一体が再開発で全ての飲食店が立ち退きになり、閉店してしまってたんですが、同じ店名の「甚兵衛」というお店が、新橋駅の方に有ったようで、最近気がついたんです (^^ゞ
系列のお店なのかしら? 前の虎ノ門のスタッフはそちらで働いてるのかしら?
っと思い
伺ってみることに↓
甚兵衛(じんべえ)
東京都港区新橋2-11-8 小倉ビル 1F
03-3591-5478
11:00〜14:00 L.O. 13:45
17:00〜22:00 L.O. 料理21:00 ドリンク21:30
土日祝定休
店頭のメニューをサラッと見ると、虎ノ門のお店とはちょっとメニューが違う?
さば塩焼きや、サバ味噌が無いようでしたが、ちらっとだけ見えた「生玉子」の文字
これはやっぱり、虎ノ門の甚兵衛の系列店だろう! っと思い店内へ。
店内のメニューをよく確認してみると・・・
「ランチメニュー」
なんと! 生玉子のサービスは月・水だけだって・・・ (〒_〒)
それと、虎ノ門のお店はご飯と味噌汁のお代わりサービスでしたが、コチラはご飯の大盛りor 半ライスのお代わりがサービスですと。
ちょこちょこっとお得感が少なくなってます (T_T)
気分を取り直して、
「B定食」 1,000円 を注文
=刺し身とフライのセット=
◯北海道産 天然活け〆ワラサ
◯千葉産 捌きたて鰯(イワシ)
「B定食(刺し身とフライのセット)」 をご飯大盛りで
「北海道産 天然活け〆ワラサ刺し」
刺し身の切り方がちょっと変だけど、刺し身そのものは確かに新鮮で美味しいです (^^)
「千葉産 捌きたて鰯フライ」
イワシフライも新鮮さが感じられる、ホクホクの身で、臭みなんか全く無くて、軽くって美味しいです (^^)
「大盛りご飯」
柔らか美味しいご飯
「味噌汁」
アラ汁で、魚のアラも数切れ入ってて、美味しいです (^_^)v
「お新香」
大根の壺漬け
これはかなり塩っぱくて、少し残しちゃいました。
確かに刺し身とフライは美味しかったですが、1,000円でこの内容だと新橋ではもっとサービスの良いお店が沢山ありますからねぇ・・・
とは言え、お店の年季の入り具合から、かなり長くコチラで営業されてるんでしょうから、固定客もしっかり着いているんでしょうね。
ごちそうさまでした。
今回、コチラの甚兵衛さんを、いろいろ調べてたら、閉店してしまった虎ノ門の甚兵衛一号店が虎ノ門の別の場所で再開してるのが分かりました。
平日の毎日生玉子がサービスで、ご飯と味噌汁がお代わりサービスと以前と変わらずに営業してるらしいので、近々行かないと (^o^)v
ただ、以前サービスだった味付き海苔は無くなってしまったらしいです (T_T)
Posted at 2024/06/13 09:57:05 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理