わりと新しいネタです
2024年7月30日(火)のランチ
西新橋の交差点近く、日比谷通りと新橋仲通りの細い道だけど信号がある交差点の角に、しばらく空き店舗だったところに新しくラーメン屋さんがオープン
この場所、ずーっと前、僕の記憶では小諸そばだったはず。その後つけ麺の孫舎鈴になって、鶏白湯ラーメンのPAITNPAITNだったかな?
その後に空き店舗だった場所。
桂花ラーメン 新橋虎ノ門店
東京都港区西新橋1-16-2 山水ビル 1F
TEL:03-3593-3100
月〜金 11:00〜15:00 17:00〜22:30
土 11:00 - 17:00
日曜定休
新宿末広店は朝の9時から営業してるので、新宿バルト9で仕事のときに受付まで時間あるときに何度か食べたことがあります。(笑)
こちらの店舗は普通の営業時間ですね。
店内入ってすぐ右に設置してある券売機で先に食券を購入します。
「太肉麺(ターローメン)」が有名らしいですが、僕は普通の「桂花拉麺」をポチッとして空いてるカウンター席へ着きます。
「桂花拉麺」 900円
とんこつスープに黒マー油が効いた、熊本ラーメン🍜
丼面はチャーシュー2枚、固茹で玉子半個、茎ワカメ、メンマ、刻みネギ
「中太ストレート麺」
茹で加減は特に注文しなかったけど、かなりの固茹で😅😅
でも美味しい麺ですね (^_^)v
「とんこつ&マー油スープ」
実は食べながら思ったんですが、僕ってマー油があまり好きじゃないみたい (≧Σ≦)ぶっ!
秦野にある「なんつッ亭本店」で食べたときもそうでしたが、どうも好きじゃないみたい (_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
じゃぁ食べんじゃないよ!って話ですけど (笑)
「固茹で玉子」
この一杯で900円 だったら町中華でタンメン&半チャーハン 900円の方が僕は好き❤️
還暦過ぎると、濃いトンコツにマー油がキツイね🤣🤣
ごちそうさまでした。
Posted at 2024/10/08 10:29:28 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理