2024年11月10日(日)のランチ
西武園ゆうえんちからの帰り道
外環道入間ICを目指しながら、どこか食べるところを探します。
狭山湖の横を抜けて、早稲田大学所沢キャンパスの横を抜け、三ヶ島交差点の角に良さそうなラーメン屋さんを発見💡
娘が速攻で食べログ検索🔍3.66
駐車場🅿️に空き🈳あり
信号のタイミングでちょうど駐車できました✌️
㐂りん食堂(きりん食堂)
埼玉県所沢市三ケ島5-1643-5
月〜金 11:00〜14:45
土・日 11:00〜15:00
店内に並びがあって、少しの時間、外で並び
それでも割とすぐに店内へ案内されましたℹ️
2人用の小さいテーブルが一卓とカウンター席が空いてましたので、子どもたちと奥様と僕は別々に席につきました
「㐂りん食堂説明書」
先に券売機で食券を購入しますが、コチラに書いてないメニューもありました
奥様の
「背脂煮干しラーメン」 1,000円
ちょっとだけスープを味見しましたが、すっきり系の美味しい煮干しでした✌️
息子は西武園での「だんご」でそんなにお腹が空いてないと(笑)
「中華そば」 950円
娘と僕は「鴨つけ麺」
「鴨つけ麺の食べ方」
「鴨つけ麺」1,250円 僕は
大盛りで300g 1,350円
鴨ロース肉に太いメンマとかいわれ大根じゃなくて、豆苗
鴨ロースの向こう側にちょろっと見えているのが大根おろし
「鴨のつけ汁」
つけ汁の中には長ネギと三つ葉
「全粒粉の平打ち麺」
まずはそのままつけ汁に浸けて
うんうん、鰹出汁に鴨出汁が効いてて美味しい✌️
「一反木綿のような幅広麺」
食感を楽しむ用なのか? 確かに全粒粉の麺の食感が良く解って面白かったです✌️
「太メンマ」
サクッと噛み切れる美味しいメンマ
たまたま見つけたラーメン屋さんでしたが、とても美味しくいただきました⭕️
ごちそうさまでした😋
ラッキーだったね‼️
Posted at 2025/07/16 13:13:51 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理