• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2010年01月31日 イイね!

せっかくのセレブが悲惨な事に(>_<)

日曜日の事ですが、家族みんなで、とある駐車場に。
 
リアハッチから荷物を下ろす関係が有ったので、頭から駐車。
 
輪留めがあったので、ソロソロとクルマを入れました。
その時にはなんの違和感も音もしませんでした。
 
っで、約2時間後、用事を済ませみんなでクルマに乗り込んで、またまたソロソロとバック。
 
「ガサガサ」
 
 「バキッ!!!」
 
・・・・・・・・?
 
やっちまったか!?
 
クルマを降りて確認してみたら、
 
こんな事になってました
 

(これは自宅に戻り、ジャッキアップしたところ)

もう一丁(>_<)
 


こういったパーツの修理の仕方なんか全く知りませんから、
100均に行って黒のガムテープと梱包用の透明テープを買ってきまして、貼り貼り(^^;)
 


 黒のガムテープを貼ったところまでは、なかなか良い感じでしたが、透明テープを貼ったらツルツルピカピカで、余計目立つようになっちゃいました(爆)

張り直すのも面倒なので、このまま放置で(笑)
その内、剥がれてきたらまた考えます(^^;)
 
Posted at 2010/02/01 11:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ステップワゴン | クルマ
2010年01月30日 イイね!

「中華そば」

1月30日(土)のランチ
 
今日はお外で昼食(^o^)
っと、いっても毎度の「幸楽苑」ですが(汗)

本日のチョイスは!
って、決まってますけど(笑)
 
「中華そば」+餃子
 304円+105円



東海方面のお友達の「何シテル?」では創業フェアでメニューが半額?
中華そばが半額?らしいですが、ここ神奈川ではやっていませんでした(T_T)
 
ただし、中華そばではないですが、餃子が半額でした。
 
180円が半額よりも、290円が半額の方がお得だなぁー(セコイ!)



今日の餃子は、ちょっと焼きすぎ?
お焦げの部分の皮がやたら固く感じました。
 
さらに、きょうはにんにく臭が特に強く感じ、これまでの幸楽苑キャリアの中で一番駄目な出来でした(#`ε´#)

定番の中華そばもなんとなく?印で、マニュアルは一緒な筈なのに、厨房のスタッフーが変わったのでしょうかね?

まぁー中華そばと餃子で409円と、社食よりも安いのに一々細かい事で文句を言っちゃぁいけませんね(^^;)
ご馳走様でしたm(_ _)m


じつは、今日はお食事ネタがメインでは無いのです。


 
はい。
勢いで買っちゃいました。
 
マイケル
 


 まだ、全編観てはいませんが、かっちょ良ーーーいぃぃぃーーー!!!
 
我が家のお気に入りのBOSEシステムに接続して、重低音をズンドコ響かせて聞いたら、下半身が痺れました(笑)
 
その後は、早速リッ○ングして、コ○ーを焼いて、元DVDは手垢を付けないように永久保存にしました(^_^)v



 
じつは、今日は更にネタが有りまして・・・


 
これこそ勢いで買っちゃいました(滝汗)


 はい。
USJの年パス5人分です(^^;)
 
3回行けば元が取れますが、家族会議で月に一度は行くと決定されました(((゜д゜;)))
 
土日祝日、高速1,000円が有る内は良いですが、この制度が取り止めになったら、どうするんでしょう?
 
片道約500km、高速料金が割引が無ければ片道約1万円( ̄ー ̄)
 
半年持たずに、資金が底をつくでしょうね(泣)

しまった!
 
春のクルマの税金と夏の車検代をすっかり忘れてた(爆死)

まぁー考えても仕方ないかぁー

Posted at 2010/01/30 23:16:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2010年01月29日 イイね!

「激辛・テグタンうどん」

1月29日(金)のランチ
 
本日もいつもの社食です。
これで今週は5日連続で社食です。
 
500円以下でそこそこのメニューを出してくれたら、わざわざ高いお金を払って外に行く必要がありませんモノね(^^)
 
今日も魅力的なメニューが複数有って、悩みました。
 
特にスパゲティと悩みましたが、結局選んだのはこのところ社食お薦めの激辛メニュー
 
「激辛・テグタンうどん」+普通ライス
 350円+100円



うどんだけでは当然足りないと思い、普通ライスを追加で(^^;)

テグタンうどん


注文時に配膳のおじさんから「辛いの大丈夫ですか?」っと、
 
キターーーーーーーー確認キターーーーーーー!!!
(≧▽≦)ゞ
 
これは本日も期待できそうo(^-^)o
 
さらに自分で七味唐辛子とコショウを振り振り!!!

スープを一口、味見
 
ズドーン!!!!!
喉にきたーーーーーーーー(((゜д゜;)))
 
しまった!!!
風邪気味で喉が痛かったんだった(劇爆)
むせそうになるのを必死で堪えました。
 
辛いのにむせて、一度咳き込むと食事どころでなくなっちゃいます(>_<)
しばらく自分と喉を落ち着かせて、再度頂きます。
 
うーーーーーーーんんんんんん 
 
辛い!!!
 
旨い!!!
 
美味しーーーーいぃぃぃぃぃぃー!!!!!

その他の具は



 ぜんまい
ニラ
長ネギ
白菜

食べているときは、この魚の正体が分からず・・・



この魚はなんだろう???
いわしでは絶対無いし、あじ?違うよなぁー

わたし、今日までテグタンの本当の意味を知りませんでした(汗)
 
食後に、ネットでググッてみたところ、こんなことが書いて有りました。
それで、魚(鱈)が乗っていたのですね!!!
 
焼き肉屋さんの「テグタン」のイメージしか持っていませんでしたので、当然具はお肉と考え、お魚とは思いもしませんでした。
 
勉強になりましたm(_ _)m

思っていた以上にうどんの量が有り、結構お腹が膨れてきました。
しまった!
普通ライスは多かったか?(汗)



お茶碗にまだ半分以上残っていましたが、残りはスープに浸して
テグタンクッパにして、無事完食いたしました(^^;)

むせるのが怖かったのと、熱々なのとでのんびり食べてましたら、とうとう頭の毛穴から汗が
どっばーっと
 
ハンカチがビショビショになっちゃいました(>_<)

 
お腹いっぱいです。
本気で辛かったです。
美味しゅうございました。
 
来週もよろしくお願いします。
 
ご馳走様でしたm(_ _)m




Posted at 2010/01/29 13:35:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2010年01月28日 イイね!

「鶏のおろし煮」

1月28日(木)のランチ
 
今日もまたまたいつもの社食です。
 
だって、最近魅力的なメニュー多いんだもん(^_^)v
 
本日の私のチョイスは
 
「鶏のおろし煮」
400円



昨日に引き続き、風邪気味なのでご飯は普通盛りです。
 
盛りつけがお姉さんでしたので、普通でも少なめですね(^^;)



鶏肉の上に大根おろし
下にはモヤシ人参
 
汁の見た目がしょっぱそうですねぇ



シシトウ茄子

全体的にヘルシーそうです。

お味は、見た目しょっぱそうですが、ぜんぜんそんな事は無く丁度良い加減です。
 
とーーーーーっても、美味しいです(^^)
 
鶏肉は小麦粉をまぶしてから油で揚げてあるのか、周りや皮がパリッとしていて、中身はジューシーです\(^_^)/
 
お肉でご飯
モヤシでご飯
茄子でご飯
 
しまった!
 
やっぱりご飯大盛りにすれば良かった!!!
 
風邪気味なのも忘れて、バクバク食べちゃいました(#^-^#)

 
やっぱり、社食、何かが変わりました!!!!!
今年になってから、なかなかハズレに当たりません(^_^)v
嬉しい限りです。
 
嬉しいですが、逆に不味くってぼろくそなブログネタが無くて、ちょっと寂しい(爆)
 
本日も、とーーーーーーーっても満足です(ご飯が足りなかったことを覗けば)
 
美味しゅうございました。
ご馳走様でしたm(_ _)m
 
さて、明日はナニがでるかなー?
 
楽しみーーーーーーーーーーo(^▽^)o



Posted at 2010/01/28 13:36:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2010年01月27日 イイね!

「海老玉丼」

1月27日(水)のランチ
 
今日もいつもの社食です。
 
本日のチョイスは
 
「海老玉丼」大盛り
460円+50円
 


メニューを見てついつい大盛り券を購入してしまいましたが、実は風邪気味であんまり食欲無いの(爆)
 
今日の配膳はいつも盛りの少ないお姉さん。
 
良かった
 
っと、思って居たら、一度よそったご飯に僕の顔を見てもう一度ジャーの所に行って、さらにひとヘラプラス(((゜д゜;)))
 
いや、あの、勢いで大盛りにしちゃっただけですので、そんなに多く無くて良いんですが(汗)



七味唐辛子は自分で振り振りしました(^^)

海老フライの海老はこんな感じ



460円ですから、仕方ないですね。
衣だけの極細で無いだけでも、社食の頑張りを感じます(^^;)

お味は、薄味で上品な感じ。
でも、けっこう汁を多くしてくれたみたいで、今一な食欲でしたが、さらさらーっと飲めました(笑)
 
美味しゅうございました。
すんげーお腹いっぱいで、気持ち悪くなりそうです(爆)
 
ご馳走様でしたm(_ _)m




そういえば、今日1月27日はマイケル・ジャクソンの「THIS IS IT」のDVD&ブルーレイの発売日だそうですね。
それのイベントでマイケル・ジャクソンの等身大のフィギュアお披露目されました。



 世界に2体しかない内の1体だそうです。
東京・台場のビーナスフォートの2F教会広場に展示されてます。
良く聞いてなかったのですが、今週いっぱいとか、来週いっぱいとか言ってたような・・・
興味のある方は早めにどうぞ!
 
しかし、このDVD欲しいなー
ブルーレイは持ってないので、観られません(>_<)
レンタルはされないそうなので、購入しようかなー
それとも、誰かにコ○ーしてもらおうかしら(爆)

Posted at 2010/01/27 17:11:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「中華三陽 新橋」 http://cvw.jp/b/231297/48600816/
何シテル?   08/15 09:48
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation