3月28日(日)のランチ
昨日も味噌ラーメンでしたが、本日も
味噌ラーメン(笑)
地元に本日3/28にオープンした北海道ラーメン・小林屋ってのに行ってきました。
お店の外の幟にはたしか「先着30名様餃子サービス」って書いて有ったと記憶してまして、余りにも混むのもイヤなので当然餃子サースなんかとっくに終了して居るであろう午後2時過ぎにお店に向かいました。
・・・いまだに行列なんですけど(汗)
私と子ども3人でしたので、味噌ラーメンを3つ。
餃子を1つ注文しようとしたら、券売機に「終了」だったか「売り切れ」だったの表示(T_T)
売り切れなら仕方が無いので、ライスを1つ購入して列に並んでいました。
ならんで居る間に店内を物色してましたら、なんと餃子が
先着30名だったはずが、
300名になってる!!!
ウチは味噌ラーメン3杯なので、
餃子も3皿サービスに!
・・・二日酔いの自分にはきついんですけど・・・(>_<)
ライスなんか追加するんじゃ無かった(爆)
運良く2つしかないテーブル席が空いて、そこへ着席。
やってきました、
「味噌ラーメン」
780円
もの凄いてんこ盛りに見えますが、もともとの丼が結構小さめ(^^;)
↓のゆで卵はサービス品を自分で剥いて入れました。
暑さ1cmほどのバラ肉の焼豚
これが、
表面をバーナーかなにかで炙ってあるようで、二日酔いの自分にはその焦げ臭さと言いましょうか、
油の焼ける匂いが非常にヘヴィーで、ちょっと気持ち悪くなっちゃいました(>_<)
それと味付けも甘すぎるようです。
北海道、小林製麺所の麺
縮れ太麺はけっこうモチモチでこれは美味しいかも。
豚骨味噌との相性も良さそうです。
全体的には美味しく頂きました。
餃子(本来は250円)
この餃子、ちゃんと見た訳では無いのですが、焼き方が変わっているようでその所為か油っぽい感じがしました。
子供たちは普通に食べてましたので、僕の体調の所為かもしれません。
ちょっと
調べてみたところ2009年12月からフランチャイズも始めたようですね。
他の店舗では味噌ラーメン750円ですが、ここは780円
ゆで卵サービスってのが価格の差なんでしょうかね?
濃厚味噌ラーメンとか、辛味噌ラーメン、極辛味噌ラーメンなどもあるようで、二日酔いじゃない、ちゃんと万全な体調で食べてみたいです(爆)
Posted at 2010/03/29 17:09:05 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理