11年3月8日(火)のランチ
本日は朝一からのお仕事で、会社へ戻ったのがお昼過ぎ。
丁度、同僚もまだ食べていないとのことで、さてどうしましょう?
社食のメニューをみたら、今日は惹かれるメニューが無いのよねぇ・・・
「たまにはうなぎでも行こうか?」っと私
「おぉ!良いねぇ〜!!」っと同僚。
って事で行ってきました
虎ノ門の「鉄五郎」
↑クリックでお店のHPへ飛びます
調べてみたら>昨年の9月13日以来の訪問でした。
なんと半年ぶりなのね(^_^;)
同僚二人は「うな丼・普通盛り」
私は当然ながら
「うな丼・大盛り」 1200+100=1300円
券売機で食券を買おうとして、
はてな?
たしか、鉄五郎のうな丼って丁度1000円じゃなかったっけ?
200円も値上がりしちゃったのね(泣)
ドンブリいっぱいのご飯が嬉しいですね (^_^)v
でも、
あれれ?
なんだか、うなぎも心なしか小さくなってるような気が・・・
以前は、パッと見でもこんなにご飯が見えることは無かったはずなんだけどなぁ・・・
ドンブリからはみ出すくらいの長さはあるんですけど・・・
懸念だったご飯もしっかりと固めに炊いてあって、タレとの相性も抜群です v(^-^)v
うなぎも全く臭みなんてなく、しっかりとした身質で
美味しーーーーーい!!!!!
ご飯の前にうなぎが無くならないように計算しながら(笑)
あっ!と言う間に完食。
ふーっ お腹いっぱいです。
幸せです。
とっても美味しゅう御座いました。
ご馳走さまでした m(__)m
でね、後で自分のブログを見返してみたんですよ。
昨年の9月13日のうなぎブログを
そうしたら、やっぱり値段も200円上がっていますね。
さらに悲しいことに、うなぎまでサイズダウンしてるし (-_-#)
↓昨年のうなぎ
値上げして、うなぎがサイズダウンじゃぁねぇ
安くって大きめのうなぎで、とっても美味しくって良かったのに
「鉄五郎」ちょっと、ガッカリです (*´Д`)=з
Posted at 2011/03/08 14:36:05 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理