• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

「妖怪人間ベムサイダー」

2011年10月22日(土)

先日、お仕事先でお土産に頂いたもの。

「妖怪人間ベムサイダー」


冷蔵庫で冷やしておいて、バァバのバースデーケーキを頂くときに子供たちに賞味してもらいました。

娘ふたりは「・・・・・・・・・」

息子は「美味しい〜♪」

どれどれっと、私も一口味見を
「・・・・・・・・・」

ハッキリ言って、美味しくないです(笑)
ってか、どちらかというとマズイです(爆)

まぁ、妖怪人間ベムの血の色?みどり?にしたかっただけなんでしょうね。
よくある、カキ氷なんかのシロップの「メロン味」をソーダ水で割ったってところ。
いやいやいや、夏の間に子供たちにそのとおりに作ってあげたことががありますが、その時のほうがもっと美味しかったですよ。

どこかで売っているのかどうか、日テレ辺りに行けば売っているのかしら?
興味のある方はどうぞ。

お薦めはしませんけど(爆)

Posted at 2011/10/24 16:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物 | グルメ/料理
2011年10月22日 イイね!

「すき焼き」

2011年10月22日(土)のディナー

土曜日ですがこの日はお仕事
朝から外はすんごい雨
しかも、仕事は外だって Y(>_<、)Y

朝一から仕事に出かけて、実際に外へ移動したのはお昼ごろ。
丁度良く雨も止んで助かりました。

んっで、仕事が終わったのが午後5時過ぎ。
それから会社へ戻って後処理。

なんせ、6GBも撮ってしまったもんで、後処理にも時間が掛かる。
朝からなんにも食べてなかったので、残業覚悟で途中で社食へ行くことにしました。
っで、一応、カミさんにメールで「夕飯食べてから帰ります」っと連絡。

そうしたら、「どのくらいかかる?今日はすき焼きだけど」って返信メールが ( ̄□ ̄;)!!

な、な、なんですと〜!!!

ギリギリ社食の食券を購入する前でしたので、慌てて戻って必死に後処理をしました(汗)

結局、普段よりも1時かん遅くに帰宅。
家族みんな食べずに待っていてくれました (^3^)-☆chu!!


すき焼き


 
なんで急にすき焼きになったかというと・・・


 


10月22日はバァバの誕生日でした(汗)

すっかり忘れていました。

カミさんが気付いてくれて、ちゃんとケーキも買っておいてくれてとっても助かりました。

ウチのバァバも74歳
年取ったなぁ・・・

先月は脳梗塞で入院したりも有りましたが、わりと症状も軽くって2週間もしないで退院できたので良かったです。

これからはもっと労ってあげないといけないなぁ。

一番下の息子がまだ小3なので、20歳まではまだまだ先。
元気で居てくれないと困ります。

長生きして下さいね m(_ _)m

Posted at 2011/10/24 16:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2011年10月21日 イイね!

日清のとんがらし麺

2011年10月21日(金)の深夜食

木曜日の夜も飲み会。
呑んで帰ってきたら、またしてもお腹が空いている f^_^;

食料庫を漁ったらまたまた面白そうなものを発見!!!

「日清のとんがらし麺」


カラシビ 旨辛 担々麺

おぉ! これはなんだか美味しそうじゃないですかぁ〜♪
早速お湯を沸かして・・・

蓋を開けたら


麺まで赤いです!!!
これは辛さも期待できそうですね〜


添付の調味料はこの3袋


粉のスープと液体スープとカラシビ増し!の「カラシビ油」


お湯を入れて4分たったら、液体スープを入れて


よくかき混ぜて「カラシビ油」はまだ投入せずに、頂きまーす♪

・・・うんうん。
酔っているせいか、いまいち味はよく分かりませんが(爆)
まぁまぁ美味しい。
辛さもまぁまぁで大したことはありません。

それでは、「カラシビ油」を



投入〜♪


よくかき混ぜて・・・

ぐはっ!!!!!
すんげーーー辛ぁーーーい!!!!!

舌が痛ぁーい (((゜д゜;)))

この辛さは半端じゃ無いです。
カラシビと謳っているとおり、舌が痺れまくりです(滝汗)

「旨辛」って書いてあったけど、旨さなんて全く分かりません。
ただただひたすらに辛いです。

辛いのが大好きなわたしでも、この辛さには参りました。
意地で完食しましたが、もう食べたくないです (><;)

辛いのが好きな方は一度お試しあれ。
どうなろうとも私は責任を持ちませんが (*´Д`)=з

これまでの私の辛いもの経験の中でも1番なくらい辛いラーメンでした。

ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2011/10/24 11:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2011年10月20日 イイね!

「カツ丼」

2011年10月20日(木)のランチ

本日のランチも社食でです。
狙っていた麻婆ラーメンが味噌ラーメンに変わっていて、悩んじゃいました。

 結局選んだのが
「カツ丼」
 450円  971kcal  塩分3.8g



なんだか二日酔いで今日はこんな重いのは止めておきたかったんですが・・・(汗

社食のカツ丼って以前は480円だったような気がするんですけどね・・・
 
自分の過去ブログを探してみたら、8月11日に食べていまして、
 お値段なんと490円!!!
あれれれ〜? 40円も安くなっている (^_^)v



特にカツが薄くなったとかは無いようですし、カツの下にはちゃんと玉葱も入っていました。

なぜだか分からないけど、嬉しい〜♪

お味はいつもの薄味で上品な感じで美味しかったですよ (^^)

お腹いっぱいです。
ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2011/10/20 14:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2011年10月19日 イイね!

「月見そば」

2011年10月19日(水)のランチ

なぜか今日は同僚たちが近所へお弁当を買いに。
戻ってきて内容を見て値段を聞いたら700円って!!!

もちろん、私は止めて社食へ。
でもねぇ、今日の社食は惹かれるメニューが無いのよねぇ・・・

  結局選んだのが
「月見そば」 +ライス
 380円 +100円


本当は週間メニューでは「むじなそば」だったのが「月見」に変更になっていました。
「きつね」が売り切れちゃったのね (T_T)
しかも、「むじな」は350円のはずが、380円になってるし(-_-#)



まぁ、関東風のお出汁で月見そばも好きですので良いんですけどね。
なんだか損をしたような気分に・・・(-.-;)

っで、食券をカウンターに出したら、「松茸おにぎり」が100円で置いてありました。
昨日の残り物でしょうが、せっかくなのでライスから変更してもらいました f^_^;

 「松茸おにぎり」


今シーズンは早くも松茸ご飯が2度も食べられたので、満足です(笑)

月見そばも松茸おにぎりも美味しかったです。
ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2011/10/19 14:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「麺家 いし川」 http://cvw.jp/b/231297/48692671/
何シテル?   10/04 13:09
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation