• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

「おそば屋さんのかつカレー丼」

2012年11月29日(木)のランチ

今日は昼食の時間がとれたのが午後2時半過ぎ。

急いで社食に行くか、ゆっくりお外へ出かけるか悩んだのですが、結局は社食に行く事にしました。

ランチ営業が午後3時までの社食ですから、目指していた安い方の定食はすでに売り切れ。

仕方なく選んだのが
「おそば屋さんのかつカレー丼」
 480円  821kcal  塩分2.9g



アラカルトのカレーはルーが少ないので、ご飯の大盛りは当然ながら回避。

さらに、今日はお姉さんにご飯に先にカレールーを掛けて、最後にカツを乗せてね!っとお願いしました。




カレーには七味唐辛子をフリフリ (^_^)v

カツより先にカレーをかけると、ルーのかかっていない白ご飯がとっても目立つのよね。
精神的に、カレーが少ないなぁっと盛り付けの人に感じさせるようにして、ルーをもうひとサジ掛けさせる狙いでしたが、それでもやっぱりルーが少ないなぁ・・・





結局、このカツにはウスターソースを掛けて食べることにしました。

ですが、一口食べてなんだか違和感が?????

あれれれ?
なんだか変だなぁ・・・

おっとぉ〜!?

カツがトンカツじゃなくってメンチカツじゃないですか〜!!!

なんで?
トンカツが売り切れたの?

でも、値段は以前に食べた「おそば屋さんのかつカレー丼」と同じ480円だよ。

なんだかメッチャ損した気分です (#`ε´#)

カレールーは美味しかったですが、メンチがイケマセン。

とってもガックリな本日のランチでした。

やっぱり、外に食べに出かければ良かった。

メンチはやっぱり胸焼けするよぉ・・・
夜までずーーーーーっと胸焼けに苦しめられました Y(>_<、)Y


 
Posted at 2012/11/30 10:05:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月29日 イイね!

「海老入り白菜あんかけラーメン」

2012年11月28日(水)のランチ

本日は遅出。

ですが、ゆっくりと昼食を取りたかったのでちょいと早めに出社。

今日は社食に食べてみたいメニューが有るんです (^^)

「海老入り白菜あんかけラーメン」 +小ライス
 390円  +50円  514kcal  塩分12.5g



麺類ですが、タイミンが良かったようで作ってくれたのはお姉さん (^_^)v




今日ももちろん OH! hot で辛くして




麺はいつもの細縮れ麺
 



塩味ベースでとろみの付いたスープが美味しい〜♪

ほんの少しですが蟹のほぐし身が入っていて、ほーーんのちょっとですが蟹の風味も感じられます。

優しい塩味でほっとするラーメンです。

っが、わたしは OH! hot で優しく無くしちゃってますけど(笑)

白菜がよく煮込まれていて美味しかったです。

このラーメン、初めて食べましたが美味しかったです。
また登場したら必食ですね。

お腹もいっぱいで、ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/29 10:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月28日 イイね!

「天ぷら盛り合わせと麦とろご飯」

2012年11月27日(火)のランチ

本日は仕事に手こずって、時間が空いたのが午後2時過ぎ。

今日は社食の週間メニューを見てもどれもピンとこず、お外へ行くつもりだったのですが、そんな時間の余裕もなくなって結局は社食へ行く事に。


んっで、社食の実物サンプルを見たら定食に素晴らしいものを発見!!!


「天ぷら盛り合わせと麦とろご飯」 +麦ごはん大盛り
 480円 +50円  891kcal  塩分4.0g



いえね、「天ぷら盛り合わせ」といっても、社食ですから頭の中でイメージしていたのは衣がガリッガリに硬い「かき揚げ」のことで、まさかこんなに真っ当な天ぷらの盛り合わせだとは思っていませんでした。

だって480円ですよ〜




天種は海老、キス、シシトウ、ナス、サツマイモ

これらがですね、時間が時間ですからすでに冷めちゃってますが、衣が軽ーくサクッとした食感で、具の中の火の通り具合も丁度良い塩梅。

ちゃんとした天つゆに大根おろしに生姜で、メチャメチャ美味しーーーい ((*´∀`*))

海老やキス天が美味しいのは当たり前ですが、特に美味しかったのがサツマイモ!

ホクホクで甘ーーーくって、あまり芋系は好んで食べない私でも、思わず旨っ!!!っと口にしたほどです(笑)


麦とろご飯(五穀米大盛り)


天ぷら盛り合わせを盛りつけてくれたのは、いつものお姉さん。

この麦とろご飯を盛りつけてくれたのは、見たことのないオジサン。

確かに麦飯はガッツリ盛られてますが、ビジュアル的にどうよ?って感じ (;´ェ`)

なんでこうオジサンって綺麗に盛りつけ出来ないのかしら?

私も充分にオジサンですが、もうちょっとは盛り付けに気を使うけどなぁ・・・

相変わらず、ご飯は大盛りでも上に乗せるものはノーマルの量で、今日はとろろ芋が寂しいですね (T_T)

でもね、天ぷらが美味しかったので NO 問題でしたよ〜♪


小鉢


玉ねぎと豚肉のうま煮?炒め物?ですが、味付けがカレー味でこれは口直し的に良かったですよ (^^)


お味噌汁


今日の味噌汁はワカメとキャベツ。
具もいっぱいで、お味も良かったです。


うんうん。
今日のランチは
とっても美味しかったです。

480円(私は530円ですけど)でこの内容は素晴らしいと思いますよ。

天ぷらが本当に美味しかったです。

とろろご飯大好きモノには、とっても贅沢な気分になれました。

お腹もいっぱいで超満足です。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/28 08:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月27日 イイね!

「海老玉丼」

2012年11月26日(月)のランチ

ほいっ!
また今日から一週間の始まりですね。

そんな週の始まりは早出で (;´ェ`)

さくっと仕事を終わらせて会社へ戻ったのが午前11時半ごろ。
社食が混む前に昼食を済ませてしまおうと、仕事の片付けは放ったらかして(笑)社食へGO!!!

「海老玉丼」 +ご飯大盛り
 470円 +50円  837kcal  塩分4.1g


食券を購入してカウンターへ行ったら、定食コーナーにお姉さん。
丼コーナーに例の駄目親爺。

あらららら・・・週の始まりからツイてないなぁ (T_T)

んっで、私の前の客の定食を先に出し終わって、わたし用の「海老玉丼」の大盛りご飯を盛りつけてくれたお姉さんが、親爺に「変わる?大丈夫?」っと一言。

親爺「大丈夫」

そしたらお姉さんが「綺麗に盛りつけてね♪」っと言い残して裏の方へ(笑)

そうそう!
綺麗に盛ってよね、親爺。


んっで、出来上がったのがコレ↓



海老が中心からズレてて、玉子は固まり過ぎですが、駄目親爺にしては綺麗に盛り付けできた方ですね。

かなりね(笑)


ご飯が大盛りですが、塩分を足さずに食べたいので、代わりに OH! hot



うーん。
旨い!!!

ご飯はお姉さんが盛ってくれたので、ガッツリと大盛りで食べ応えがあります (^_^)v


お味噌汁


最近というか、このところずーっと社食のお味噌汁が良いんです。
 
ちゃんと中に具が入ってますし、今日は油揚げと少しのキャベツが入っていました。

お味もちゃんと味噌の味がして美味しいんです ( b^ェ^)b

良いよ〜 このまま頑張ってね〜社食。

今日は駄目親爺の盛りつけでしたが、そんなに悪くもなく、お味は美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/27 09:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月26日 イイね!

麺の力 ちゃんぽん

2012年11月25日(日)のディナー

昨日土曜日の夕飯は湯豆腐。
湯豆腐にお豆腐と鱈だけだったらあまりスープの再利用は考えないのですが、この時は豚しゃぶも兼ねてましたので、残ったスープに豚のエキスがたっぷり。

勿体無いのでナニかに再利用と思ったのですが、カレーうどんはもう2度もやったし・・・

んっで、スーパーで何気に目についたコイツ↓を食べて見ることにします。



日曜のディナーにインスタントラーメンって、ちと寂しい気もしますが (;^ω^)

日進の「ラ王」、マルちゃんの「正麺」と並ぶ、袋麺の革命児。
サッポロ一番の「麺の力」ちゃんぽんです。

「ラ王」も「正麺」もどれも5食入りで400円を切る値段設定でした。


いろいろとメーカーさんの意気込み



能書きなど



袋を開けると
 


乾燥した状態でも太麺なのがよく分かりますね。

それに、袋入りの粉末スープと調味油


せっかくなので、麺を茹でるお湯とスープは別々で作ります (^_^)v
 



これが湯豆腐&豚しゃぶの残りスープ
 



ここに豚こま、むきエビ、かまぼこ、モヤシ、キャベツ、人参を投入〜♪

一番最後に火を止めて粉末スープを溶かしました。


ドンブリに盛りつけて「ちゃんぽん」の完成でーす
  v(^o⌒)-☆




うんうん♪
まさにちゃんぽんの味でスープが美味しいですよ。


太ストレート麺



とてもインスタント麺だとは思えない、食感の麺。
モチモチ感も有って、たしかに美味しい麺ですね〜


湯豆腐の残りですから時々お豆腐も登場したりして(笑)



滅茶苦茶、美味しかったです。
これなら別に残り物のスープとか無くても、充分に美味しそうですよ。

野菜もたっぷり摂って、おなか満腹です。

とっても満足しました。

ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2012/11/26 15:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「ラーメン大西」 http://cvw.jp/b/231297/48581564/
何シテル?   08/04 10:30
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation