• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

「鶏天」&「カレーうどん」

2012年11月11日(日)のディナー

お休みの日曜日ですが、カミさんは相変わらず風邪で寝込んだまま。

午後から天気が崩れそうなので、急いで洗濯物を干したり、家の中に掃除機を掛けたり、風呂掃除をしたりと朝から主夫作業 (^_^;)

めだかの水槽を洗ったり、ロッキー君のお散歩&ブラッシングなどペットの世話で午前中はお終い(汗)

珍しく家族全員揃った休日のお昼でしたが、カミさんが風邪なのと財務状況がよろしくないので家メシ。

冷ご飯でケチャップライスを作って、玉子にマヨネーズ&牛乳で柔らかいスクランブルエッグを作って乗せて「オムライス」

バッタバタで写真を撮る隙なし (〒_〒)


昼過ぎには雨が降り出し、洗濯物の片付けから換気扇の掃除、家の中の片付けでこの日もお終い。

先週に引き続き、今週のお休みも全くレジャーなしで終わっちゃいました (T_T)

そろそろ欲求不満になりそうで、どこかへお出かけしたいなぁ・・・


さて、夕飯。
今日も基本は残り物の片付けですが、少しは子どもたちの喜ぶメニューを作ってあげないと!ってことで、

「鶏天」



鶏もも肉2枚分を天ぷらにしたら物凄い量に・・・(汗)

揚げたてジューシーで滅茶旨っ!!!

お塩かポン酢で味変しながら頂きました (*^-^)b


お皿の反対側には
「しいたけ天」



さて、残り物。
平日のいつだったかの夕食メニューだった「鶏団子のちゃんこ鍋」の残り。

そいつに豚バラと油揚げを足して、砂糖・麺つゆ・カレールー




先週の月曜日にも作りましたが、またしても
「カレーうどん」


昨晩のテレビで「カレーうどんにネギ大盛りで食べやがれ!」っていうのを見てしまって、やってみたくなっちゃいました(笑)

いつも長ネギは短冊に切って煮ちゃうんですが、薬味で生のままたっぷりっていうのも良いもんですね (^_^)v


前回は普通のうどんだったので、今回は「きしめん」



サッと湯がいただけのきしめんはコシがあって、美味しいよ〜♪

豚バラほもちろん美味しいのですが、時々出てくる鶏団子もこれまた美味しい〜!!!

お腹いっぱいで、家族みんな満足 (^^)

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/12 11:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月11日 イイね!

「味噌ラーメン」

2012年11月10日(土)のランチ

今週の半ばから風邪で学校を休んでいた息子。
どうやらその風邪がカミさんに伝染ったらしく、今度はカミさんがダウン。

娘二人はそれぞれ学校の用事で留守。

私もなんだか頭痛の気配で、ナニも作る気になれず。

息子と二人で幸楽苑へ

なんだかとってもお久しぶりな幸楽苑の
「味噌ラーメン」


息子は半チャーとお子様ラーメンのセットで。

息子が食べているのを見ていて、そういえばほんのちょっと前までは子供3人ともこのお子様ラーメンセットで充分だったなぁ・・・なんて。

子供の成長は早いですねぇ。


久しぶりの幸楽苑の味噌ラーメン、美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/11 14:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月10日 イイね!

「スタミナオロチョンラーメン」

2012年11月09日(金)のランチ

この日も午後は会議のため、午前中に一仕事。

仕事先で試食会もあったけど、そんな気分でもなかったので大人しく会社へ戻って社食です。

社食のメニューにはフェアメニューのカレーとかイカ天とかが有ったのですが、やっぱりラーメン(笑)

「スタミナオロチョンラーメン」 +ライス
 390円 +100円  627kcal  塩分10.7g



・・・塩分が10g超えてるし・・・(汗
やっぱりラーメンは減らさないとヤヴァイかしら・・・


このところ姿が見えなかった OH! hot もおニューのボトルになって復活していました (^_^)v




写真ではよく見えませんが、具はモヤシ、竹の子、玉ねぎ、ニラ、椎茸などに溶き卵。

社食で一番盛りの良いオジサンだったので、スープもたっぷりだし、麺を入れてから一度ちゃんとほぐしているので中で麺同士がくっついていることもありません。

同じラーメン一杯でもこれだけ違うんだよね〜

全く同じ材料、厨房で、食べた時に「あぁ美味しい!」っと感じてもらうのと、「なんだよこれぇ・・・」っと感じさせる「差」ってとっても大事で大切だと思うんだけどなぁ・・・


今日はとっても美味しかったです。

お腹もいっぱいで幸せです。

ごちそうさまでした m(_ _)m


 
Posted at 2012/11/11 14:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月09日 イイね!

「昭和の味の東京ラーメン」とびねこ @ 巣鴨

2012年11月08日(木)のランチ

この日の仕事は早出で「おばあちゃんの原宿」巣鴨へ。

巣鴨独自のキャラクターがプリントされた猿股や腹巻、ズロースなど(笑)

一仕事終えたのが11時過ぎ。
巣鴨近辺も滅多に伺う地域ではないので、早速スマホで検索 (^^)

仕事現場から徒歩数分のところに良さそうなお店を発見 (^_^)v




中華そば とびねこ
東京都豊島区巣鴨4-24-6
TEL:03-5980-8119
月~金11:00~15:00(L.O14:30) 17:00~23:00(L.O.22:30)
土、日、祭日 11:00~20:00(L.O 19:30)
定休日:不定休


メニュー



トッピングやおつまみメニュー



味玉が半個50円って珍しいですね。

私の注文は「醤油ラーメン」+味玉1個分
 600円 +100円


薬味のネギが多めですね。

スープは鶏ガラスープにかつお節?さば節?煮干しかな?
節が強いですが、粉っぽさは無く、昔ながらの和風のラーメンって感じです。

生姜の絞り汁も入っているようで、魚臭さを和らげているようです。

軽くてサッパリ感があるのでついついスープを飲んでしまいます。


チャーシュー


大きめのが1枚。
 
箸で持ち上げるとホロホロと崩れそうになるタイプ。
臭みもなく美味しいチャーシューです。


細縮れ麺


加水は少な目なのか、プチンと歯応えのある麺です。


味玉は固めの半熟


しっかり味が付いていて、これだけでもお酒のツマミやご飯のおかずになりそうです。
実際、私はこの味玉でご飯を頂きました (^^)


ちょい集めに切られたナルト



半ライス


11時〜14時は半ライスサービスか半炒飯か焼豚丼が半額サービスってことなので、お願いしました。
半ライスにお新香が付いてくるのって良いですね〜♪
 

とびねこの「醤油ラーメン」美味しかったです。

これが昭和の東京ラーメンなのかは分かりませんが、鶏ガラに節のさっぱり和風ラーメンでするっと食べられました。
600円っていうのも、良い設定なのではと思います。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/09 16:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2012年11月08日 イイね!

「カツ丼」

2012年11月07日(水)のランチ

この日は午後から会議。
午前中に一仕事済ませ、急いで社食へ。

時間もあまり無かったので、急いでかき込めるドンブリものに。

「カツ丼」
 490円  955kcal  3.7g



先日から例の OH! hot が見あたらないの (T_T)

なので、仕方なく七味唐辛子を振りかけています。




ごくごく、普通に美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m



 
Posted at 2012/11/09 15:32:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「ちょいのみ処 かんすけ」 http://cvw.jp/b/231297/48750963/
何シテル?   11/06 10:26
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation