• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

「天玉そば&握り」

本日は12月31日大晦日。
いよいよ今日で2013年も終わりですね。
昨日、今日とで大掃除も終了。
やっとゆっくりと年を越せそうです。

年末・年始のリアルタイムブログはなかなか掛けないと思います。
みなさま、良い年をお迎えください m(_ _)m





2013年12月28日(土)のランチ

今年の正月休みはこの28日から。
少〜しづつでも大掃除を片付けていかないと、年内に終わらないですが、寒い。
いつもの休日と同様に掃除・洗濯・風呂掃除を済ませたら気分はお終い。
その先へとなかなか進めない。

そうこうしてる内に直ぐにお昼。
さてさて、ランチはどうしようかしら・・・

正月に向けて財布はきっちりと締めておかないといけないし・・・


ってことで定番のスーパーでお買い物。

マルちゃん緑のたぬき




こんな時でも食べたいのはやっぱり蕎麦(笑)
おウチのストックで「鴨そば」が残ってるんですが、流石に飽きてきた?
っと言うよりも、「天玉そば」が食べたかったの。

なので、もちろん緑のたぬきには玉子もIN








日清の麺にはちょいと劣るような気がしますが、緑のたぬきの蕎麦もまぁまぁ美味しいよね。









財布の紐は固いけど、年末ですから少しは・・・贅沢に

「マグロの握り」




ちょいとシャリが硬かったけど、マグロは美味しかったですよ。

年末のスーパーのお惣菜売り場って凄いよね〜
特にお寿司売り場は、チレンつされた横から直ぐに飛ぶように売れてる。
一年で一番お寿司が売れるときなんでしょうね。


天玉そばににぎり寿司、美味しゅうございました。

ごちそうさまでした m(_ _)m



今年も無事に終われそうです。
一年間ありがとうございました。








Posted at 2013/12/31 12:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2013年12月30日 イイね!

「たぬきそば + ミニかつ丼」 

 今年も残すところ今日を入れてあと2日。
寒すぎと足の痛みがいまだに取れず、大掃除もまだ終わってませんが、溜まってる飯ネタを(汗)



2013年12月27日(金)のランチ

この日で今年の私の業務は終了 (^^)
なのでランチも今日が食い納。

さてさて、今年最後のランチはドコで食べましょうか〜?

「鴨せいろ」も「天玉そば」も食べ納めしたし、残りはやはりこの1年間一番お世話になった 社食ですね。

週間メニューで食べるものを決めて、コンビニであるものを購入してから社食へ向かいました。


「たぬきそば + ミニかつ丼」  460円




盛りつけしてくれたのが、社食で一番盛りの良いオジサンだったので、汁もタップリで嬉しいね〜






関東で「たぬき」と言えばこのように「かけそば」に「天かす」を入れたものを指しますが、関西では油揚げを乗せたもの、関東で言う「きつね」や刻みネギだったりするんですね。


Wikipediaで調べてみたらいろいろとあって面白いですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%AC%E3%81%8D_%28%E9%BA%BA%E9%A1%9E%29

そこにあった語源で一番納得できるのが
●タネ抜きの転訛であるとする説
 天ぷらの「タネ」を入れない(タネを抜いた)揚げ物の「タネヌキ」から「タヌキ」になった。

これなんか、なるほどね〜っと思いましたよ。




「ミニかつ丼」




これまた「ミニ」とは思えないほどご飯がガッツリ盛られてます (^_^)v




そしてコンビニで購入してきたのがコレ↓




はい。
温玉ですね。




んっで、当然こうなります↓




プラス78円ですが、この温玉1個が入るだけで俄然豪華になります (*≧m≦)



温玉を崩してお蕎麦と絡めて、頂きま〜す♫




冷凍麺だけど、ちゃんと蕎麦の風味があって美味しい蕎麦ですよ。

う〜ん 美味しかった。

お腹もいっぱいです。

今年のランチは社食で食べ納め。
美味しくって、気分よく一年を締めくくれました。

今年一年お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。


ごちそうさまでした m(_ _)m



Posted at 2013/12/30 08:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2013年12月29日 イイね!

今朝の富士山と「天玉そば」

2013年12月29日(日)の富士山

さて、いよいよ今年も残り3日。
太平洋側は天気ですが、日本海側と北日本では大雪で大変そうですね。

今朝は朝早くからバイトの長女を送って隣町へ。
送り届けた時点で午前6時過ぎ。
空はまだ星空。
コイツは今日も天気が良いね〜 ってことで先日初めて行ってみた富士山スポットへ行ってみました。




AM6:17 2秒ーf/10








AM6:21 1.3秒ーf/10








AM6:24 1.3秒ーf/13


現地には10分居ただけで、寒さでギブアップ (((゜д゜;)))

ここはやっぱり夕焼けから日没時が良いのかなぁ・・・






ここからは、残ってる今年のランチブログ f^_^;

2013年12月26日(木)のランチ

今年のランチも残すことあと2回。
今日はどうしましょう~?

ちょいと悩んで決めたのは
「そば処 大吉田」
東京都港区西新橋1-9-8


「天玉そば」にするか、「ミニカツ丼セット」にするか、道中悩んで悩んで・・・

結局決めたのが
「天玉そば 大盛り」 500円




ドンブリも一度温めてからお蕎麦を盛ってるので、冬でも冷めずに熱々ですよ (^_^)v







やっぱり、大吉田のお蕎麦は僕の好みにド・ストライク!!!
蕎麦もお汁も本当に大好きです。

かき揚げも堪能しました。

美味しかったです。
ここもこれが今年最後かな?

ごちそうさまでした m(_ _)m


来年もよろしくお願いしますね。




Posted at 2013/12/29 11:08:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2013年12月28日 イイね!

「勝浦タンタンメン」

2013年12月25日(水)のランチ

さて、今年の仕事も残すところあと3日。
ランチを頂くのもあと3回(お家では食べますけどね)

この残り3回をどういう風に振り分けるか。
前日は梅もとの「鴨せいろ」を頂いて、たぶん今年最後。
今年最後に行っておきたいのは「大吉田」、「峠そば」とやっぱり一番お世話になった社食 (^^)

でもね、この1ヶ月くらい左足の甲が腫れてて、立喰が辛いのよね。
なので、「峠そば」は今年はもう無しかなぁ・・・

さてさて、本日のチョイスは社食です (^_^)v

これも週の初めから楽しみにしていたメニューです。




今回も社食さん、気合が入ってますね〜



ポスター




ポスターに書いてあった能書き

*************
魚介ベースのスープにたっぷりのラー油が特徴のタンタンメンです。
具材はミジン切りの玉葱と挽肉で、そのパンチの効いた味は、やみつきになること、うけあいです。
*************

っだそうです。



「勝浦タンタンメン」 +小ライス  470円 +50円
1062kcal  たんぱく質26.8g  脂質64.2g  塩分7.9g




エネルギーと脂質が凄いねぇ〜(汗)
これは殆どラー油の影響でしょうね。

色からして体に悪そうですが、栄養素的にも体に悪そうですね(爆)


作ってくれたのは店長さん。
出来上がってカウンターにドンブリを置くときに「物凄く辛いですから、気を付けてください」だって(笑)

まぁ、これは社食で以前にも食べてるので、大丈夫 (^_^)v






表面はほぼラー油って感じですね。
レンゲでスープをすくうとそれほどでもないのですが、こうしてドンブリを見ると本当に真っ赤ですねぇ。




一口スープを頂いて、麺をすくって頂きましょう。





むむむ?
若干、味が薄いかなぁ・・・
前回は辛さの中に甘みも感じられて、美味しかったと記憶してるんだけど、今回のはただひたすらに辛いだけ(汗)
なかなか箸が進みません。

昨晩、シャンパン・ワイン・ビールと飲み過ぎたからかなぁ・・・
今日のは美味しさが感じられないよ。



それでも、頑張って麺を全部食べたら、残ったスープにご飯をIN




ご飯を入れたらいくぶんマイルドになったかな?
結局、全て完食。


ごちそうさまでした m(_ _)m


ちなみに、↓コレが前回に社食で頂いた「勝浦タンタンメン」
https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/29264129/


今回と全く同じようにして食べてました(笑)
でもやっぱり、美味しい!っと書いてるね。

やっぱり自分の体調のせいかしら (^_^;)








Posted at 2013/12/28 12:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2013年12月27日 イイね!

今年最後の?

2013年12月24日(火)のランチ

仕事復帰の火曜日。
3日も休むと体がだるいね〜 (;´ェ`)

とは言え、私は今日を合わせて残り4日働けば今年の業務終了です (^^)
っということは、ランチも残り4回。

なんですが、この日の社食には「クリスマスプレート」などというメニューも有ったのですが、今夜はおウチでクリスマス会だし、チキンとか似たようなメニューをわざわざ昼に食べる事も無いよねぇ・・・ ってことで今年最後に鳴るかも知れないアレを食べに行くことにしました。


梅もとで「鴨せいろ」 +おにぎり 390円 +100円




食券をカウンターに出したら、今回も「お蕎麦茹でますので座ってお待ちください〜」っと嬉しい言葉 (^_^)v


本日も茹でたてのお蕎麦







鴨汁




今日の鴨汁も熱々。



蕎麦を手繰って鴨汁に浸けて・・・



うーーーん。
旨い!!!

相変わらず美味しいね〜
今年は本当に梅もとの「鴨せいろ」にお世話になりました。


おにぎり




12月のおにぎりは「五穀米」
このおにぎり1個が有るのと無いのとでは食後の満足感がかなり違うのよねぇ〜
もっと豊富に用意しておいて欲しいなぁ・・・



自分のブログを見返して梅もとの「鴨せいろ」いったい何食食べたのか数えてみたら34食も食べてました(笑)

34☓390=13,260円も使ってたのね。

まぁ、梅もと「鴨せいろ」だけじゃなくって特価セットとかも食べてますから、けっこうお店の利益に貢献したよね (^_^)v

来年もよろしくお願いします。


ごちそうさまでした m(_ _)m





Posted at 2013/12/27 09:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「立ち飲み きむら」 http://cvw.jp/b/231297/48589651/
何シテル?   08/09 16:12
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation