2013年12月25日(水)のランチ
さて、今年の仕事も残すところあと3日。
ランチを頂くのもあと3回(お家では食べますけどね)
この残り3回をどういう風に振り分けるか。
前日は梅もとの「鴨せいろ」を頂いて、たぶん今年最後。
今年最後に行っておきたいのは「大吉田」、「峠そば」とやっぱり一番お世話になった社食 (^^)
でもね、この1ヶ月くらい左足の甲が腫れてて、立喰が辛いのよね。
なので、「峠そば」は今年はもう無しかなぁ・・・
さてさて、本日のチョイスは社食です (^_^)v
これも週の初めから楽しみにしていたメニューです。
今回も社食さん、気合が入ってますね〜
ポスター
ポスターに書いてあった能書き
*************
魚介ベースのスープにたっぷりのラー油が特徴のタンタンメンです。
具材はミジン切りの玉葱と挽肉で、そのパンチの効いた味は、やみつきになること、うけあいです。
*************
っだそうです。
「勝浦タンタンメン」 +小ライス 470円 +50円
1062kcal たんぱく質26.8g 脂質64.2g 塩分7.9g
エネルギーと脂質が凄いねぇ〜(汗)
これは殆どラー油の影響でしょうね。
色からして体に悪そうですが、栄養素的にも体に悪そうですね(爆)
作ってくれたのは店長さん。
出来上がってカウンターにドンブリを置くときに「物凄く辛いですから、気を付けてください」だって(笑)
まぁ、これは社食で以前にも食べてるので、大丈夫 (^_^)v
表面はほぼラー油って感じですね。
レンゲでスープをすくうとそれほどでもないのですが、こうしてドンブリを見ると本当に真っ赤ですねぇ。
一口スープを頂いて、麺をすくって頂きましょう。
むむむ?
若干、味が薄いかなぁ・・・
前回は辛さの中に甘みも感じられて、美味しかったと記憶してるんだけど、今回のはただひたすらに辛いだけ(汗)
なかなか箸が進みません。
昨晩、シャンパン・ワイン・ビールと飲み過ぎたからかなぁ・・・
今日のは美味しさが感じられないよ。
それでも、頑張って麺を全部食べたら、残ったスープにご飯をIN
ご飯を入れたらいくぶんマイルドになったかな?
結局、全て完食。
ごちそうさまでした m(_ _)m
ちなみに、↓コレが前回に社食で頂いた「勝浦タンタンメン」
https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/29264129/
今回と全く同じようにして食べてました(笑)
でもやっぱり、美味しい!っと書いてるね。
やっぱり自分の体調のせいかしら (^_^;)
Posted at 2013/12/28 12:58:01 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理