• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

大晦日

皆様、本年お世話になりました。

新年もよろしくお願いいたします。

皆様にとって、新しい年がさらに素晴らしい年で有りますように。

私は、せめて今年よりは良い年で有りますように(場)


2014年最後に見た夕日






本日夕方沼津へ向かう箱根路から

次女 iphone で撮影


Posted at 2014/12/31 22:27:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

スンドゥブチゲ

2014年12月28日(日)のディナー

年末年始のお休み中の日曜日。

この日のディナーはカミさんと娘からリクエストの有った
「スンドゥブチゲ」

丁度息子はバーバん家にお泊りに行ってるので、辛くしても平気 (^_^)v


適当な野菜を切って、韓国産唐辛子バサッと投入して、にんにくチューブやら白い粉やらを入れてごま油で炒める









丸大食品の「スンドゥブチゲの素」を投入して、更にお水も









ほうれん草やモヤシ、豆腐を投入して味見して最後の調節











スンドゥブチゲの完成〜♪




これは熱々で辛いから、炊きたてご飯よりも冷めた冷ご飯のほうが合うのよね(笑)







アメリカン・ビーフで




我が家はワサビ醤油か柚子胡椒醤油で食べるのが最近の流行りなので、ほんの軽く塩コショウ。

ワンコも居るからにんにくも使わないよ。

本当は牛カルビでもと思ったんだけど、滅茶苦茶高いのよねぇ・・・(汗)
みんなで食べようと思ったら肉代だけで3千オーバーしちゃう。

このステーキ肉なんて500円だもんね(笑)








今日のお肉は筋が多そうだねぇ・・・(汗)








焼きあがってナイフを入れたら、やっぱり筋がいっぱい (・_・;)

肉そのものの味も今日のは今一かなぁ・・・


筋筋はこの子↓へ (^^)




股関節開いて寝てます(笑)

来年の春で8歳だから、もういい年だよね。

痩せてるから、目茶寒がりでストーブの前から離れません。

でも、まったく元気で全然病気もしないし、あと10年は一緒に居られるかなぁ。



本日のステーキはちと残念でしたが、スンドゥブチゲは美味しかったです。

ごちそうさまでした m(__)m






Posted at 2014/12/31 10:01:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2014年12月30日 イイね!

娘と二人で

2014年12月27日(土)のランチ

年末休暇初日。

初日からあまり飛ばすと普段に戻った1月中旬が厳しくなるので、抑えていかないとやヴぁいんですが(笑)

幸いなことに、息子はバーバんち。
長女は朝から塾。
カミさんは仕事。

お家にいるのは次女と私だけ。

ちょいと買い物もあったので、となり町までお出かけ。

時刻は午後1時過ぎ。

こんな時間ではまだまだ混んでるだろうけど、まぁ次女と二人だけだし、待たされてもスマホで遊んでれば良いかぁ〜ってことで、近くの回るお寿司。


はま寿司 小田原酒匂店
神奈川県小田原市酒匂4-13-27
TEL:0465-46-1265
11:00~23:00



なんと!ラッキーな事に、丁度客の入れ替わり時だったのか、全く待たずにテーブル席へ (^_^)v



まぁ代わり映えのない、いつものネタたちですのでさらさら〜っと



茶碗蒸し








ネギトロ軍艦










トロビンチョウ










マグロ










贅沢一貫・うに握り










マグロはらみ










えんがわ











漬けマグロ











ネギトロ細巻き











昆布締め鯛






さら〜っと食べて、ごちそうさま。

二人で2千円行かず。
お寿司で2人で2千行かないって、素晴らしいよね。

我が家には充分でございます。




Posted at 2014/12/30 13:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2014年12月29日 イイね!

「徳島中華そば」

2014年12月26日(金)のランチ

いよいよ今年も最後。

今年はガッツリとお休みを取りまして、なんと9連休です (^_^)v

っということで、今年最後のランチ。

なんだけど、わざわざ外へ出掛ける元気もなく。

社食に丁度良いメニューがあったので、今年最後の社食でランチとすることに。


「徳島中華そば」 +小ライス 470円 +50円
807kcal  たんぱく質32.5g  脂質31.9g  塩分10.2g




作ってくれたのは最近麺類担当が多い、オジさん。


出てきた「徳島中華そば」を見て・・・?

あれぇ~? 徳島中華そばって豚バラとかの肉が乗ってるんじゃなかったっけ?

でも、時刻は午後2時過ぎで、社食も空いてるし、なにも焦ってるわけでも無いし・・・

自分の記憶違いだろうなぁ・・・





徳島中華そば




そうそう。
生卵が入るのが特徴なのよね。

でもこれで昨日の「味玉味噌ラーメン」よりも60円も高いの?

昨日のは味玉で今日のは生卵ですよ?

具材だってほうれん草にカマボコ、刻みネギだけですよ。

分かんないなぁ・・・





麺は社食のいつもの細縮れ麺




麺に材料費が掛かってるのかとも思ったんだけど、いつもの細縮れ麺で、昨日と全く同じだし・・・


などと、訝しく思いながらも食べ進めるけどね。

スープはライトな豚骨醤油ってかんじ。
まぁ美味しいけど、普通。





生卵が良い感じ




この社食、温玉とかをトッピングで常時用意してくれたら、蕎麦にもラーメンにも使えてとっても便利なんだけどなぁ〜






麺を食べ終えたら、いつもの儀式 (笑)




玉子が円やかにしてくれてて、美味しいね。

塩分摂取過多になっちゃうから、スープは残さないとイケないんだけどねぇ・・・

ご飯を入れちゃうと、残さず飲んじゃうよねぇ・・・



ごちそうさまでした m(__)m



って、帰り際に社食入り口のメニューサンプルを見たら、やっぱり「徳島中華そば」には豚バラ肉が入ってるじゃん!!!

やられたぁ・・・ (`ε´)


因みに以前に食べた社食の「徳島中華そば」コレ↓




2012年1月23日
https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/25250143/



最後の最後に、やっぱりこの社食なのねぇ って感じ。

まだね、11時の回転直ぐで、まだレシピがちゃんと行き渡ってない時間ならまだしも、午後2時過ぎですよ。

僕の前の人達は大丈夫だったのかしら?

けっこう何人も肉なしを食べさせられてるんじゃないかしら?

作り方が不安なら、レシピを壁に貼っておくとかしないと駄目でしょう。


最近、社食のスタッフも良くなって、料理も美味しくなって、とてもよい感じになってきたと思ったらこれだもんね。

しかも、1年の最後最後でやられたよ。

ガッカリな社食さんはまだ健在でした。

来年こそはこういったことの無いようにお願いしますね。



Posted at 2014/12/29 07:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2014年12月28日 イイね!

「味玉味噌ラーメン」

2014年12月25日(木)のランチ

この日の仕事は昼から出かけて転戦して、戻ってこられるのは夕方かな?

そんな訳で時間の余裕もないので社食でランチ。
もしかしたら、これが今年最後になるかも?

選んだメニューは

「味玉味噌ラーメン」 +小ライス 410円+50円
613kcal  たんぱく質16.0g  脂質5.1g  塩分8.3g




味噌ラーメンに味玉が入って410円てビックリする安さだよね。

普通の感覚だと味玉って100円するから、そう考えると味噌ラーメンが310円ってこと?








味噌ラーメンだって、素ラーメンじゃなくって、チャーシューとほうれん草、メンマが入ってるのよ (^_^)v





麺はいつもの社食の細縮れ麺




味噌ラーメンにはもう少し太い麺が良いんだけど、このお値段ですからねぇ。
文句を言っちゃぁイケないよね。


スープもしっかり味噌のコクが有って、美味しいちゃんとした味噌ラーメンでしたよ \(^o^)/

さらに OH! hot を投入してるから、辛旨 (*^-^)b





味玉




黄身がとろ~りでこれまた結構 (^_-)☆

味噌スープに溶かしたら、コクが増して旨さ倍増ですよ。










チャーシュー巻ご飯にしてみたり・・・ (笑)







最後はもちろん



ご飯を IN


うんうん。
堪能しました。

美味しかったです。

これで460円とは、滅茶苦茶満足です。

ごちそうさまでした m(__)m




Posted at 2014/12/28 08:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「感動の肉と米 大井松田店」 http://cvw.jp/b/231297/48584636/
何シテル?   08/06 10:24
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation