2014年12月26日(金)のランチ
いよいよ今年も最後。
今年はガッツリとお休みを取りまして、なんと9連休です (^_^)v
っということで、今年最後のランチ。
なんだけど、わざわざ外へ出掛ける元気もなく。
社食に丁度良いメニューがあったので、今年最後の社食でランチとすることに。
「徳島中華そば」 +小ライス 470円 +50円
807kcal たんぱく質32.5g 脂質31.9g 塩分10.2g
作ってくれたのは最近麺類担当が多い、オジさん。
出てきた「徳島中華そば」を見て・・・?
あれぇ~? 徳島中華そばって豚バラとかの肉が乗ってるんじゃなかったっけ?
でも、時刻は午後2時過ぎで、社食も空いてるし、なにも焦ってるわけでも無いし・・・
自分の記憶違いだろうなぁ・・・
徳島中華そば
そうそう。
生卵が入るのが特徴なのよね。
でもこれで昨日の「味玉味噌ラーメン」よりも60円も高いの?
昨日のは味玉で今日のは生卵ですよ?
具材だってほうれん草にカマボコ、刻みネギだけですよ。
分かんないなぁ・・・
麺は社食の
いつもの細縮れ麺
麺に材料費が掛かってるのかとも思ったんだけど、いつもの細縮れ麺で、昨日と全く同じだし・・・
などと、訝しく思いながらも食べ進めるけどね。
スープはライトな豚骨醤油ってかんじ。
まぁ美味しいけど、普通。
生卵が良い感じ
この社食、温玉とかをトッピングで常時用意してくれたら、蕎麦にもラーメンにも使えてとっても便利なんだけどなぁ〜
麺を食べ終えたら、いつもの儀式 (笑)
玉子が円やかにしてくれてて、美味しいね。
塩分摂取過多になっちゃうから、スープは残さないとイケないんだけどねぇ・・・
ご飯を入れちゃうと、残さず飲んじゃうよねぇ・・・
ごちそうさまでした m(__)m
って、帰り際に社食入り口のメニューサンプルを見たら、やっぱり「徳島中華そば」には豚バラ肉が入ってるじゃん!!!
やられたぁ・・・ (`ε´)
因みに
以前に食べた社食の「徳島中華そば」は
コレ↓
2012年1月23日
https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/25250143/
最後の最後に、やっぱりこの社食なのねぇ って感じ。
まだね、11時の回転直ぐで、まだレシピがちゃんと行き渡ってない時間ならまだしも、午後2時過ぎですよ。
僕の前の人達は大丈夫だったのかしら?
けっこう何人も肉なしを食べさせられてるんじゃないかしら?
作り方が不安なら、レシピを壁に貼っておくとかしないと駄目でしょう。
最近、社食のスタッフも良くなって、料理も美味しくなって、とてもよい感じになってきたと思ったらこれだもんね。
しかも、1年の最後最後でやられたよ。
ガッカリな社食さんはまだ健在でした。
来年こそはこういったことの無いようにお願いしますね。
Posted at 2014/12/29 07:37:27 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理