2015年04月◯日のランチ
マイレビュアー様たちの多くの方が、「美味しい!」っと評価されてるラーメン屋さん。
以前から気になっていましたが、なかなか伺う機会が無く、どれほどの日々が過ぎたのかしら・・・
日曜日のこの日、家族はそれぞれ用事で誰も居ないと。
オォォーーー? これは、
チャンスかも!!!
っということで、早速お店の開店時間を調べてオープン前に到着するように自宅を出発 (^_^)v
「いしとみ」
神奈川県小田原市酒匂1-23-31
TEL:0465-47-2783
11:30~20:00頃
水曜日定休
お店前に着いたのが開店30分前の午前11時。
店前に並びは無し。
駐車場にもクルマは無し。
駐車場の一番奥へクルマを停め、エンジンを切ってしばし待ちます。
10分程でクルマが1台。
もう10分程でクルマが1台。
開店10分前ですし、そろそろ店前で並びましょうか。
あれよあれよと、開店前に並びが僕を合わせて8人ほどでしょうか?
やはり人気店なんですね(汗)
ジャスト11時半にのれんが出されて、開店です。
順番に店内へ。
私は入って左側へ。
着席前にお姉さんから注文を聞かれます。
注文は予め決めていた
「ワンタン麺」
着席してから、目の前に給水器が有ることに気がついて、ちょっと失敗 (^。^;)
マスターの作業が全く見えない (T_T)
店内は大きなL型のカウンター席のみ。
全部で16席ほどでしょうか?
僕のラーメンが出てくる前に9割方が埋まりました(汗)
それから程なくして注文の品が着丼
「ワンタン麺」 900円
麺の上には海苔、モヤシ、三つ葉、メンマ、刻みネギ
大きめのドンブリにたっぷりの量が嬉しくなっちゃいます (^^)
スープの表面には透明な層。
それでは、スープを一口・・・
おおおぉぉぉーーーーー!!!!!
旨ぁーいっ!!!!!
出汁感がとっても出てます。
しかも、臭みなど無く、上品な部類だけどしっかり焦がし醤油のフックが有って、これは旨いスープですね〜 ♪
塩分濃度も塩っぱ過ぎず、薄過ぎず、絶妙な塩梅です。
いはやは、これマジで美味しいですね〜
麺は
平打縮れ麺
小田原系特有の平打縮れ麺で、茹で加減がこれまた絶妙 (*^-^)b
これこれ!これですよ!!!
やっぱり、このタイプの麺に固茹では合わないよね。
しっかり、ちゃんと茹でた麺のほうが絶対に美味しいですよ。
最高 (*^ー^)ノ
メンマ
しっかり味が付いてるけど、塩っぱくない、丁度良い塩梅で、程よい硬さでこれまた美味しいメンマ。
チャーシュー
写真では見えてないけど、チャーシューは2枚。
この脂身の有るバラっぽいのと、脂身の無いモモっぽいモノとの2枚。
やっぱり脂身が無いとパサッとした感じには成りますよね。
僕はやはり脂身の有る方が好きです。
個人的にはチャーシューはこの2枚があれば十分です (^^)
そして
「ワンタン」
たしか、5つ入っていたと思います。
生姜が効いた、餡が多めのワンタン。
湯で加減もしっかりしてて、皮はツルンツルンで「皮好き」の私も大満足なワンタン。
いやはや、旨いよ〜 ♪
本当に、満足しました。
滅茶苦茶美味しかったです。
小田原系ラーメン、まだまだ経験値も浅いですが、僕がこれまで食べてきた中でのNo.1です。
この「いしとみ」さんを食べるまでは
「しら鳥」さんだったんですが、僕には断然ここ「いしとみ」さんが合っていました。
この記事を書いている今でも食べたくってしようが無いです f^_^;
本気で美味しゅうございました。
大満足でございます。
ごちそうさまでした m(__)m
Posted at 2015/04/29 12:51:24 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理