2017年06月◯日のランチ
この日の仕事は帝国ホテル。
昼前に1件と昼過ぎに1件で帰社したら午後3時近く。
完全にランチタイムを逃してしまった (´ω`;)
さて、どこでナニ食べよう・・・?
そう言えば最近オープンした会社近くのラーメン屋さん、人気でいつも混んでるようだったけど、この時間なら空いてるかな?
出かける前にググったら昼は午後4時までが営業と、これはチャンスじゃないの〜 (^^)v
ってことで向かいました (^^)
ラーメン ドゥエ エド ジャパン(Ramen DUE Edo Japan)
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント B1F
TEL:03-6205-4810
[月~金] 11:00~16:00、 17:00~22:00 (L.O.22:00)[土] 11:00~18:00(L.O.18:00)
日祝定休
横文字表記の店名と、黒一色の入り口と外観からはとてもラーメン屋さんとは思えない感じ。
まだ開店の祝い花が飾られてますね。
店内入り直ぐ右手の券売機で食券を購入するようですね。
ちょっと迷っていたらスッと黒服のお姉さんが横に付いてくれて、聞けば丁寧に説明してくれるようです。
店内は先客女性が1人とやはりこの時間は空いてるようです。
奥行きの深〜いカウンターが横に真っ直ぐ。 これだけ深いカウンターってなにか意味があるのかしら?
このカウンターには引き出しが付いてまして、中にはレンゲ、割り箸、ミルに入った黒胡椒、紙エプロンなどが入っていました。
席に着くとグラスと緑のボトルに入ったお水が提供され、黒服のお姉さんがグラスに注いでくれました。
食券
「醤油らぁ麺」1,000円
横に楕円状のドンブリに澄んだスープ。 チャーシュー2枚とワンタン2つ、メンマ、刻み九条ねぎ
「細ストレート麺」
低加水率の細麺は博多ラーメンのそれに似てて、最近この手の麺が流行りなのかしら?
パツンとした食感が美味しいです。
スープはスッキリとした醤油で表面に脂の層が有りますが、鶏油だけでは無くどうやらオリーブ油も入ってるようで、脂っこいという感じはしませんでした。
「鴨チャーシュー」
チャーシューはなんと鴨肉で低温調理のものでピンク色が綺麗ですね〜🎵
っと言うことはスープには鴨の出汁も入ってるんでしょうね。
「ワンタン」
デフォルトでワンタンが2つ入っているのって珍しいですね。
大きめの皮で食感も良く、餡は鶏ひき肉かしら? サッパリとしたワンタンでした (^^)b
また、メンマは普通のメンマとは違って、どちらかと言うと竹の子の水煮のようでした。
柔らかで臭みも無く美味しかったですよ。
全体的に確かに美味しいラーメンでしたし、雰囲気もとてもお洒落でステキな感じでしたが、この「醤油らぁ麺」1,000円はちょっとねぇ・・・
量的にも僕には全然足りないしで大満足とは行きませんでしたね。
お洒落な店内はおっさんの僕には座ってるだけで尻がこそばゆくなってきそうで(笑)
僕には中華鍋がガコンガコンいってるような街の中華屋さん的なお店のほうが落ち着きますね。
ごちそうさまでした m(_ _)m
Posted at 2017/07/27 09:01:43 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理