• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2018年08月31日 イイね!

「たぬきそば&ポークカレー」

  2018年07月○日のランチ

  相変わらず古いネタで申し訳ないのですが、この日は海の日で祝日の休日出勤だった日。

日祝は会社近くの虎ノ門、西新橋付近は飲食店が殆ど営業しておらず、ランチ難民に陥り安いの (>_<)

頼みの綱だった「小諸そば 虎ノ門店」さんもとうとう日祝の営業を止めちゃって、残るはフガフガそばの「富士そば」さん。

あのそばはなぁ・・・

そう言えば社食のそばがちょっと良くなってたよね?

だったら社食で良いんじゃね?

日祝の社食のランチはレギュラーメニューの「たぬきそば」、「ラーメン」、「ポークカレー」の3種のみですが、それでオッケーでしょう (^^)

近所のコンビニに寄ってブツを購入してから社食へ向かいましたよ (^^)v



「たぬきそば」&「ポークカレー」 190円+300円

alt








「ポークカレー」

alt


  社食のカレー、まぁまぁ美味しいんですよ。

まぁおそらくは、業務用のルーなんでしょうが、逆に安定していてどんなスタッフでも味が変わらないので安心ですしね(笑)

ご飯少な目、ルー多めでお願いするのを忘れちゃったなぁ・・・・・ (;^ω^)







「たぬきそば」

alt


  いつも不思議に思うのですが、なぜうどん屋さんは天かすが無料サービスなのに、そば屋さんは天かすが有料なの?

でも、まぁこのそばが190円ですから、これ以上文句を言ってはイケませんね。








 この「たぬきそば」にコンビニで購入してきたブツを・・・・・

alt


  本当は温玉が良かったんだけど、残念ながらゆで玉子しか無かったの (T_T)









  玉子をパッカーン!!!

alt


  ゆで玉子だけど、黄身がとっても良い感じじゃん (^^)b








  では、そばを手繰って・・・・・

alt


  うんうん! 美味しい!!! 

本当にそばが良くなって、美味しくなりましたよ (^^)v

ゆで玉子のお陰で俄然豪華になったそばと、カレーでお腹いっぱいです。

美味しかったです。

ご馳走様でした m(_ _)m











ペットのおうち

Posted at 2018/08/31 11:57:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2018年08月30日 イイね!

「くら寿司のかき氷」

  2018年07月○日のおやつ

  お休みの日曜日。

お家に居たのは長女と次女の2人。

お昼近くになって昼食をどうしよう?

噂に聞いたフワフワかき氷を食べてみたくって3人で隣町のくら寿司さんへ。



 くら寿司秦野店
神奈川県秦野市緑町13-15
TEL:0463-85-0610
平日11:00〜23:00
土日祝11:00〜23:00
無休



  ネットで予約してましたから丁度昼の12時頃でしたが。殆ど待たずに席に着くことが出来ました (^^)v

素晴らしいですね〜

ちょっと前まではネット予約やカード払いって「スシロー」さんしか対応していませんでしたが、今では「はま寿司」さんも「くら寿司」さんもみんな出来ますもんね (^^)


ちょろちょろっとお寿司をつまんだら、お目当てのかき氷を (^^)v


 夢のふわ雪「豊潤いちご」250円(税抜)

alt







「マンゴー」250円

alt








「宇治金時」250円

alt


  どのかき氷も税抜250円ですが、こうして見ると小豆や白玉まで乗ってる宇治金時が一番お得なような気がしますが(笑)

かき氷は本当に噂通りにフワッフワでびっくり!!!

お寿司をつまんだ後のデザートならこの量で十分だし、これは素晴らしいですね〜

いちごシロップもマンゴーシロップも「無添 くら寿司」だけあって、天然っぽいし上品で美味しかったですよ (^^)b

もう既に8月も終わりですし、このかき氷もいつまで提供しているか分かりませんが、まだ食べていない方は、一度は食べてみる価値あると思いますよ。


ご馳走様でした m(_ _)m










ペットのおうち

Posted at 2018/08/30 17:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2018年08月29日 イイね!

「中華でディナー」

  2018年07月○日のディナー

  お休みの日でしたが、ぶつけちゃった僕のクルマの修理相談に平塚へ午前中に伺い、午後一で秦野のオートバックスでカミさんの車へETCの取り付けに向かったりと結構忙しかった (^。^;)

僕が休みの日は料理当番なんですが、メニューを考えるのがめんどい (´ω`;)

夕飯には娘2人は不在でカミさんと息子との3人だけだし、近所の中華屋さんで夕食を取ることにしました。


alt



 台湾料理 鴻翔 (コウショウ)
神奈川県中郡二宮町二宮1354-2
TEL:0463-70-4888





  基本は「選べるお得な酒セット」ですので、カミさんは生ビール、僕は瓶ビールで (^^)v

alt







  セットから「レバニラ炒め」

alt


  レバーはもちろん臭みなんか無くって美味しいね〜 (^^)v

野菜も沢山摂れてヘルシー (^^)b






  カミさんのリクエストでアラカルトから「ピータン豆腐」

alt


 その気になればピータンも買えるんだけど、このタレが再現出来無いのよね。

似たようなモノは前に一度作ったんだけど、やはりちょっと違うのよねぇ。






  セットから「焼餃子」

alt


  鴻翔さんの餃子はニンニクが入ってないから安心して食べられるよ (^^)







  セットから「若鶏の唐揚げ」

alt


  中華料理屋さんの唐揚げってジューシーなのよね〜🎵

鴻翔さんのももちろんジューシーで噛むと肉汁がブシュッっと飛び出るから注意が必要ですよ (^_-)☆







  息子はアラカルトから「キムチ炒飯」

alt


  出てきた時にその量にビックリ (((゜д゜;)))

とうぜん息子一人では食べきれず3人で食べましたが、それでもキツかったです(笑)







 セットから「砂肝和え」

alt


  これも自分で作ったことが有りますが、やはりタレが再現出来ない。

似てはいるけけど、やっぱり違うんだよね。







  アラカルトで「イカの四川炒め」

alt


  初めて注文してみたけど美味しかった〜🎵

ただ、四川と言う割りには痺れは殆ど感じず。麻と辣が効いてないとね。

まあ鴻翔さん元々台湾料理だから四川料理は不得手なのかな?

今回は贅沢なラインナップでメチャ満足でした。

とっても美味しかったです。

ご馳走様でした m(_ _)m










ペットのおうち

Posted at 2018/08/29 18:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2018年08月28日 イイね!

「ワンタンメン」

  2018年07月○日のランチ

  休日のランチ。

やっぱり小田原ラーメンが食べたい。

一週間前は足柄上郡大井町の「郁 本店」さんでワンタンメンを頂きましたが、この日は秦野に用事が有ったので、コチラへ↓


alt




 小田原ラーメン  郁 秦野店
神奈川県秦野市平沢520-2
11:00~14:30 17:30~20:30
月曜・第一火曜日定休





「メニュー」

alt









 営業時間

alt


  大井町金子の「郁本店」は完全に月火がお休みですが、秦野店は毎月曜日と火曜日は第一だけなのね。






  注文はもちろんワンタンメンですが、さらに麺を柔らか目でお願いしました (^^)

「ワンタンメン」1,000円

alt


  秦野の郁さんは結構味のブレが有るんだけど、この日はしっかり美味しかったですよ (^^)v







  小田原ラーメンの特徴の一つである「ピロピロ麺」

alt


  平打ちで縮れの強い麺は柔目にお願いしましたので、僕の好みにバッチグー (^^)b






 大きなワンタン

alt


  餡もしっかり入ってますが、何よりも好みなのが皮が大きいこと。

この皮がトゥルントゥルンで最高に美味しいです ヽ(^。^)丿







  微塵切りの長ネギ

alt


  長ネギが微塵切りにされているのも、僕的にはとてもポイントが高いです (^^)

ただ、郁さんは三つ葉が入ってないのが惜しいなぁ・・・・・






「チャーシュー」

alt


  「チャーシューメン」と注文すると大きくスライスされたチャーシューが6枚乗るようですが、普通の「ラーメン」や「ワンタンメン」だとチャーシューブロックの端の部分のようで、小さいけど分厚かったり、形がいびつだったりしますが、量的には結構な量だと常々感じてます。

ただね、端の醤油がバッチリ効いた部分だと塩っぱいのよね〜  (^_^;)

今度、「チャーシュー抜きで!」ってお願いしてみようかしら?  (^^ゞ






「メンマ」

alt


  郁さんのメンマは色が濃くってかなり塩っぱ系に見えますが、食べるとそれ程でも無く、柔らかくって美味しいです (^^)v

郁秦野店の「ワンタンメン」、美味しかったです。

お腹もいっぱいで大満足でした。

ご馳走様でした m(_ _)m

これで2週続けて小田原ラーメン郁さんでの休日のランチになりました (笑)









ペットのおうち

Posted at 2018/08/28 18:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2018年08月27日 イイね!

「自宅飯」

  2018年07月○日のディナー

  休みの日の家飯。

「鯛刺し」

alt


  柵の鯛を薄切りにして、レモンを添えて、岩塩でいただきます。

サッパリして夏の暑い時期は美味しいですね (^^)v






「サーモン刺身」

alt


  ウチの女性陣はサーモンほとんど食べませんが、息子が大好きなので、ほぼ息子一人で食べます (^^ゞ






「縞ホッケ」

alt


  焼き魚が食べたかったんだけど、魚って高いよねぇ (^_^;)

なのでいつでも安定した安さのホッケを (^^)b

脂が乗ってて美味しい〜♪

でも、ホッケも漁獲量凄い減ってるのねぇ・・・ いつまで安く食べられるかしら?





「きゅうりぬか漬け」

alt


  ウチの家庭菜園のきゅうり。

大きく育ちすぎると皮も固くなるから、ピーラーで適度に皮を剥いてから漬け込んでます (^^)v






「ピクルス」

alt


  同じくウチのきゅうりと、これまたウチの庭の茗荷。

サッパリして夏に良いよね〜♪

夜は滅多にご飯を食べないので、これで十分でございました。


  ご馳走様でした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2018/08/27 19:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「立ち飲み きむら」 http://cvw.jp/b/231297/48589651/
何シテル?   08/09 16:12
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 1011
1213141516 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation