2018年07月○日のランチ
休日のランチ。
やっぱり小田原ラーメンが食べたい。
一週間前は足柄上郡大井町の「郁 本店」さんでワンタンメンを頂きましたが、この日は秦野に用事が有ったので、
コチラへ↓
小田原ラーメン 郁 秦野店
神奈川県秦野市平沢520-2
11:00~14:30 17:30~20:30
月曜・第一火曜日定休
「メニュー」
営業時間
大井町金子の「郁本店」は完全に月火がお休みですが、秦野店は毎月曜日と火曜日は第一だけなのね。
注文はもちろんワンタンメンですが、さらに麺を柔らか目でお願いしました (^^)
「ワンタンメン」1,000円
秦野の郁さんは結構味のブレが有るんだけど、この日はしっかり美味しかったですよ (^^)v
小田原ラーメンの特徴の一つである
「ピロピロ麺」
平打ちで縮れの強い麺は柔目にお願いしましたので、僕の好みにバッチグー (^^)b
大きなワンタン
餡もしっかり入ってますが、何よりも好みなのが皮が大きいこと。
この皮がトゥルントゥルンで最高に美味しいです ヽ(^。^)丿
微塵切りの長ネギ
長ネギが微塵切りにされているのも、僕的にはとてもポイントが高いです (^^)
ただ、郁さんは三つ葉が入ってないのが惜しいなぁ・・・・・
「チャーシュー」
「チャーシューメン」と注文すると大きくスライスされたチャーシューが6枚乗るようですが、普通の「ラーメン」や「ワンタンメン」だとチャーシューブロックの端の部分のようで、小さいけど分厚かったり、形がいびつだったりしますが、量的には結構な量だと常々感じてます。
ただね、端の醤油がバッチリ効いた部分だと塩っぱいのよね〜 (^_^;)
今度、「チャーシュー抜きで!」ってお願いしてみようかしら? (^^ゞ
「メンマ」
郁さんのメンマは色が濃くってかなり塩っぱ系に見えますが、食べるとそれ程でも無く、柔らかくって美味しいです (^^)v
郁秦野店の「ワンタンメン」、美味しかったです。
お腹もいっぱいで大満足でした。
ご馳走様でした m(_ _)m
これで2週続けて小田原ラーメン郁さんでの休日のランチになりました (笑)
Posted at 2018/08/28 18:29:52 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理