2018年10月29日(月)のちょっとお出掛け
ここ数年毎年行っていた栃木県茂木のツインリンクもてぎで開催されるMotoGPはみんなの都合が悪く行かないことに (T_T)
労働年度末近くで残っている有給休暇消化で週休3日の勤務でしたが、僕以外はそんなお休みなど有る訳も無く、何処へもお出かけ出来ずに有休消化もこの日で終わり。
どうにかカミさんが休みを合わせることができたので、ちょっとお出掛けしてきました。
なんだかんだで自宅を出発したのが午前8時45分頃。
国道246で御殿場方面へ。
静岡県小山町へ入った辺りから246を外れ富士スピードウェイ方面へ。
国道138号で山中湖を目指すと平日でも渋滞必須ですので、静岡県・神奈川県・山梨県の県境を通る、県道147号〜県道730号
三国峠を越えていきます。
最高高度地点を越えて山梨県側へ下っていきますと「山中湖パノラマ台」というスポットが有りますが、そこはいつも混んでるので、その地点よりもだいぶ手前で路肩にクルマ2台ほど停められるビュースポットでちょいと停車。
「山中湖パノラマ台」よりも高度が高いので見張らしも良いです (^^)
午前9時45分頃着
雲一つ無い最高の天気です (^^)v
ススキが黄金色に輝いてましたよ (^^)b
広角レンズで撮ると空の青さが半端無い
高倍率ズームに持ち替えて
絞り優先AE f8
安い高倍率ズームなんでボケがキレイじゃ無いよねぇ・・・
軽くて小さいから仕方ないけどね。
まぁここは我が家の定番ですので、ささっと撮影したら次の目的地へ。
その2へつづく。
Posted at 2018/10/30 15:54:18 | |
トラックバック(0) |
お出かけ先 | 旅行/地域