2019年08月18日(日)のランチ
お盆休みもこの日でお終い。
この日は家族も全員揃ってましたし、特に欲しいものが有った訳ではないのですが、みんなで御殿場のアウトレットへ θ(^0^ )ε=ε=
渋滞するのが避けたかったので、オープン1時間前には駐車場へ到着して、車の中でまったりテレビを見て時間つぶし。
一通り見て回って買い物を済ませたら丁度昼頃。
空には真っ黒な雲がかかり、かなり怪しい感じ (^。^;)
急いでクルマに戻ったら猛烈な土砂降り (((゜д゜;)))
ワイパーをHIで動かしても先が見えないほどの土砂降り。
そんな中、お昼はどうしようか〜?
色々考えて、随分昔に家族で訪問した、モノによっては巨大盛りのお魚が美味しいお店へ行くことに。
土砂降りでしたので、外観写真は無しです f(^ー^;
魚啓(うおけい)
住所 : 静岡県御殿場市印野1648
電話 : 0550-89-0941
11:00~14:00(L.O)
16:00~20:30(L.O)
火曜日定休(祝日の場合営業)
ブログをググってみたら前回伺ったのが2012年1月15日と、6年半も前でした ( ̄□ ̄;)!!
流石にお盆週間の週末。店内に待ち客いっぱい(汗)
店内のノートに名前と人数を書き込むと10番目くらいだったか?
外が土砂降りなので店内待ち以外にも外のクルマで待ってる人が大勢いそうです (;´Д`)
40分程待ってようやくテーブルへ案内されますが、我が家は5人家族なため、子どもたち3人とカミさんと僕の2人は別々のテーブルへ着席。
注文をお願いしてからさらに30分。
僕らの後からの家族に先に料理が提供されるし・・・・・ (#`ε´#)
結局、お店へ着いてから料理が提供されるまで1時間10分ほど掛かりました (*´Д`)=з
「メニュー」
長女が注文の
「並天丼」 1,000円
天丼と大きなお椀の味噌汁、お新香、茶碗蒸し。
「並天丼」
天種は詳しくは聞かなかったのですが、海老×2、茄子、カボチャ、獅子唐、オクラだったかしら?
息子が注文の
「並寿司定食」1,000円
寿司8貫に大きなお椀の味噌汁、お新香、茶碗蒸し。
息子、この程度じゃ足りないはずですが、長女の天丼を半分もらってました(笑)
「お寿司」
そして次女とカミさんと僕が注文の
「並刺身盛り合わせ定食」1,000円
お刺身盛り合わせと大きなお椀の味噌汁、お新香、佃煮、茶碗蒸し。
「お刺身盛り合わせ」
どれも新鮮で美味しかったです。
そう言えば、こちらの魚啓さんってもともとお魚屋さんなんですよね。
「味噌汁」
あら汁を期待したんですが、普通のワカメの味噌汁でした。
「茶碗蒸し」
どれも美味しいですし、海鮮丼なんかは凄い盛りだったりと相変わらず超人気のお店ですが、なんか久しぶりに伺いましたが以前のような感動は無かったですねぇ・・・
まぁもっと近くに「丼万次郎」というお店が出来たのも影響あるでしょうけどね。
ご馳走さまでした m(_ _)m
Posted at 2019/11/26 10:43:24 | |
トラックバック(0) |
お食事 | グルメ/料理