• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

「社食でランチ」

  2019年12月27日(金)のランチ

  年末の12/27 この日で社食も営業がお終いでしたが、こんな粋なことを↓


alt


  1年間のご愛顧に感謝して・・・

なんと! 寿司職人がやってきてにぎり寿司を提供すると!!!







  「にぎり寿司」 700円

alt










  「にぎり寿司」

alt


  ネタはイカ、サヨリ、ツブ貝、エビ、穴子、マグロ、エンガワ、サーモン、鯛、玉子の計10貫

流石に職人さんが握ったお寿司は美味しいね〜 (*^o^*)

ネタも新鮮で素晴らしかったです。

社食には散々苦言を言ってきましたが、一年の〆に素晴らしいメニューで良かったです。

  ご馳走さまでした m(_ _)m


  2020年もよろしくお願いします。











ペットのおうち

Posted at 2020/07/11 10:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2020年07月10日 イイね!

「市民酒場 亀善」

  2019年12月26日(木)の帰りに一杯

  この日も途中下車して帰りに一杯です (^^)


alt


  ↑これは帰りに撮ったものですが、右上の袖看板が消えている時は満席で入れないという合図です (^_^;




  市民酒場 亀善
神奈川県平塚市紅谷町17-20
TEL:0463-23-4645
17:00〜23:00
日祝定休






  飲み物はもちろん「ホッピーセット」

alt








  「お通し」

alt


  五目巾着。

優しいお出汁が良くしゅんでておいちい (^^)v

お通しは要らない派ですが、こちら亀善さんだけは有っても良いと思うほどお通しが美味しいんです (^^)b







  「焼き物」

alt


  手前がハツで奥がカシラ

ココ亀善さんの串焼きはお肉のポーションが大きいですね (^^)

そして本数縛りも無いので、その時の自分のお腹具合で好きな本数が注文出来ます (^^)b



他に名物の「アジフライ」も食べたのですが、痛恨の撮り忘れ m(_ _)m

こちらのアジフライは大きくって新鮮でめっちゃ美味しいんですよ〜
 1人前が2枚ですので、1枚は醤油でもう一枚をソースで頂きました。

亀善さん美味しかったです。

満席で入れないことが多いのですが、この日は入れてラッキーでした。

ご馳走さまでした m(_ _)m










ペットのおうち

Posted at 2020/07/10 09:09:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2020年07月09日 イイね!

「麺屋 Rai遥(らいは)」

  2019年12月26日(木)のランチ

  この日のランチは約一ヶ月ぶりに煮干し中華のコチラのお店へ↓


alt





  煮干し中華そば 麺屋 Rai遥(らいは)
東京都港区西新橋1-22-1
TEL:03-6205-4141
月〜金 11:00〜15:00、17:00〜20:00
土曜日 11:00〜15:00






  「味玉中華そば」+小ライス  850円+100円

alt








 
  「味玉中華そば」

alt


  具材は味玉に九条ネギ、三つ葉、微塵玉ねぎ、炙りチャーシュー2枚、穂先メンマ







  「細ストレート麺」

alt


  ツルン、パツンの美味しい麺です (^^)

エグくない煮干しで誰にでも食べ易い感じですが、僕的にはもっと強く煮干し感が有った方が良いな〜

間違いなく美味しいんですけどね。







  「小ライス」

alt


  ラーメンのチャーシューを乗せてセルフチャーシュー丼に (^^)v



  サクッと完食・完飲してご馳走さまでした。

ここRai遥さんは麺量が少ないので、毎度ちょっと物足りない気分。

もう少しボリュームが有った方が良いと思うんだけどなぁ・・・・・

美味しいんですけどね。









ペットのおうち

Posted at 2020/07/09 15:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年07月09日 イイね!

「やきとり大黒屋」

  2019年12月25日(水)の帰りに一杯

  一杯飲んで帰りたい。

熊澤屋が店を閉めちゃったから、帰宅途中の電車内で決断しないといけないの。

そんな訳で途中駅の平塚で下車。


alt





  やきとり大黒屋
神奈川県平塚市宝町3-18
TEL:0463-21-2271
[月~土] 16:00~23:30(L.O.23:00)
日曜日定休






  「ホッピーセット」

alt








  「タレ焼き」

alt


  つくねと鶏皮

七味唐辛子をたっぷり振って頂きます (^^)v

ここ大黒屋さんは、焼き鳥の本数縛りがないから一人でも注文しやすいね〜 (^^)b







  「塩焼き」

alt


  写真手前から砂肝、ハツ、ぼんじり、カシラ

お肉のポーションが小さいけど100円ですからね。

逆に一人でいろんな種類が食べられるから僕にはありがたいです (^^)v


ホッピーの「中」を2度お代わりしてサクッとご馳走さまでした。

手軽に寄れるところが良いですね。

ご馳走さまでした m(_ _)m









ペットのおうち

Posted at 2020/07/09 09:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2020年07月08日 イイね!

「石鍋麻婆豆腐定食」

  2019年12月25日(水)のランチ

  この日の昼は時間に余裕があったので、約一ヶ月ぶりに激熱の麻婆豆腐を食べにコチラへ↓伺いました (^^)


alt






  四川料理 川府 新橋店 (シセンリョウリ センプ)
東京都港区西新橋2-4-2 西新橋安田ユニオンビル B1F
TEL:050-5593-9874
■ランチ : 11:00~15:00
■ディナー: 17:00~23:30【L.O.23:00】
日曜定休





  「メニュー」

alt










  注文はもちろん 「石鍋麻婆豆腐定食」 750円

alt


  木の蓋がされた麻婆豆腐は相変わらず中でグツグツグツグツ言ってますが、しばらくは蓋を開けずに周りの小鉢の撮影を(笑)








  「セロリのナムル」

alt


  やったー!!! この日は当たりです (^^)v この小鉢は日替わりなので、何が来るか分からないのですが、僕の大好きなセロリのナムルでした (^^)b






  「搾菜」

alt








  「ライス」

alt


  ここ川府さんはご飯が良くないのよねぇ・・・

このご飯がもう少し美味しいモノだったら最高なんですけどね (^_^;







  「杏仁豆腐」

alt


  これは食後の火傷状態の口中をクールダウンするのに必須です。






  周りの小鉢の撮影を終えたらいよいよ木蓋をオープンです。


  「石鍋麻婆豆腐」

alt


  まだグツグツ言ってますが、スプーンで固まりの豆腐を崩してかき混ぜます。

このかき混ぜたスプーンを舐めただけで舌を火傷しますので、細心の注意が必要です(笑)

お味はとっても美味しいんですよ。

ただね、熱すぎるの ”(ノ><)ノ

注意して口に運んだつもりでも、余りの熱さに慌てて飲み込んだりすると、その激熱の麻婆豆腐が食道から胃へと落ちていくのが分かるんです(汗)

毎回気を付けてても口中から舌、のどち○こ、食道と火傷しちゃいます(泣)

コイツを頂く時は最低でも1時間は余裕が有る時でないと、怖くて注文出来ません。

美味しいんですよ。 ご飯もお代わりしちゃいましたから。

また時間に余裕が有る時に伺いたいと思います。

ご馳走さまでした m(_ _)m











ペットのおうち

Posted at 2020/07/08 17:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「立ち飲み きむら」 http://cvw.jp/b/231297/48658476/
何シテル?   09/16 11:24
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation