• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

「肉そば鶏中華 最上川」

  2020年03月12日(木)のランチ

  未だに3月の上旬ネタで申し訳ありません。

  この日の少し前にマツコデラックスのテレビ番組で取り上げられていた、山形肉そば&鶏中華。

  新橋にもお店が出来てたのは知っていたのですが、なかなかうかがうチャンスが無く、そのままにしてましたが、テレビでも見たし意を決して伺って見ることにしました↓


alt






  肉そば鶏中華 最上川
東京都港区新橋1-16-8 第三西欧ビル 1F
TEL:03-3503-1123
[月~金] 11:00~15:00、17:00~22:00
[土・日・祝] 11:00~17:00
不定休







alt




 ***能書き***

無添加出汁100%
●最高級Aランクの羅臼昆布
●山形県産の丸鶏
●枕崎産の鰹節
●国産原木栽培の乾燥しいたけ
●国産の香味野菜 など
これらの食材の旨みが存分に出るように長時間煮こみました。

他では絶対に味わうことが出来ない 旨み溢れる贅沢な出汁を 是非一度ご賞味ください。

 *********

 だそうです。



  山形県は今や一人当たりの年間ラーメン消費量が日本一!!! だそうです、ラーメン王国らしいですが、僕が実際に暮らしていた10代の頃って(今から40年程前)、内陸部はよく解りませんが、庄内地方(酒田市や鶴岡市)ではそんなにラーメン王国って感じでは無かったような・・・
当時は「どさん娘ラーメン」が一番流行だったように記憶してますが、僕の勘違い?かしら・・・・・






  外に掲示してあった「メニュー」

alt






  店内入って直ぐ目の前の券売機で「鶏中華」をポチッと。

  伺ったのは13時半頃でしたが、店内は満席でしたが丁度一人客が帰るところだったようで、入れ替わりでカウンター席へ着席。







  「鶏中華」 780円

alt


  その一杯は水菜、ネギ、メンマ、細切りゴボウにチャーシューの代わりに薄切りの鶏肉。

この鶏肉が「親鳥」ってヤツで、かなりの歯応えとコリコリ感。

よーく噛んでると旨みがジワジワ染み出してくる感じですが、それにしても固い (^。^;)







  「透明なスープ」

alt


  鶏の脂?がとにかく表面を覆っていて、さらに出汁感がもの凄いです。

一口目から口中に爆発するくらい旨みが広がります。

それと甘さ。

 一口目から旨みと甘さが強烈で、「旨いっ!!!」っと思いましたが、これが後半になってくると、くどいように感じられて(あくまでも個人的な意見です)、飽きてきちゃいました。








  「中細縮れ麺」

alt


  多加水の縮れ麺でツルツル感が凄い麺。

あまりスープを吸わない麺のようで、この濃い出汁には合っているように思いました。


  初めての鶏中華、美味しかったです。

美味しかったですが、その旨みの濃さと甘さでスープは半分くらい残して仕舞いました。

機会があれば、次は「肉そば」にチャレンジしてみたいと思います。

ご馳走さまでした m(_ _)m










ペットのおうち

Posted at 2020/11/23 10:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年11月22日 イイね!

「途中下車して一杯?」

  2020年03月11日(水)の帰りに一杯

  この日の帰りは例によって途中下車 (*^_^*)

焼き鳥にしようか迷いましたが、今回は立ち飲みに。


alt




  立ち飲み きむら
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル地下1階
【月〜土】16:30〜23:00
日曜定休






  「ホッピーセット」 420円

alt


  キンキンに冷えたジョッキに冷えた焼酎とホッピーの外で「3冷ホッピー」 (^^)v

  く〜 染みるね〜








  「牛たたき」 380円

alt


  日替わりの黒板メニューに有ったヤツ

これで380円は安いですよね〜(^^)b

牛たたきは自分でもよく作りますが、他所ではどういったモノを出すのか興味がありました。

薬味はワサビとおろしニンニクとネギですね。

うん🎵 美味しいですよ (^^)







  「もつ煮込み」 350円

alt


  もつの部位のことは、ぜんぜん解りませんが、いろんな部位が入ってるのは確かですね。

  これまた美味しい  ♪(*'-^)-☆








  「ホッピーセット」もう一杯〜(^^)v

alt


  2杯目はジョッキがぬるくなってるので、今度は氷を入れてもらいました。

ホッピー2杯飲んでご馳走さま m(_ _)m

美味しかったです。

お会計は〆て 1570円

相変わらず安いね〜 \(^o^)/










  んっで、大人しくそのまま帰るつもりだったんですが、隣のコチラ↓へ吸い寄せられた(笑)

alt





  せんべろB級酒場 波平
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル B1F
[月~土]
17:00~0:00(L.O.フード23:00、ドリンク23:30)
[祭日]
17:00〜23:00
日曜定休






  「ホッピー(外)」 200円

alt


  キンミヤのボトルが入ってるので、ホッピーの外だけ (^^ゞ 

  波平さん、申し訳ない m(_ _)m








  「だし巻き玉子(明太子&チーズ)」 400円

alt


  何度も書いてますが、注文を受ける度にその都度、焼いてるこの立派なだし巻き玉子がトッピングを入れて400円って安すぎませんか?

それでいて、めっちゃ美味しいんですよ!!!

  最高〜!!!




  ホッピーの外をもう一本いただいて〆

お会計は800円

毎度安い客で申し訳ない。

ご馳走さまでした m(_ _)m










ペットのおうち

Posted at 2020/11/22 10:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2020年11月21日 イイね!

「社食でランチ」

  2020年03月11日(水)のランチ

  この日は時間に余裕が無かったので社食でランチです。


alt


  いわしフライとサーモンマヨカツと二品とも僕の好きな魚のフライですので、ラッキーです v(^^)v

  これにご飯を大盛りにして、納豆も追加してガッツリといただくことにします (^^)b










  「三陸いわしフライとサーモンマヨカツ」+ご飯大盛り+納豆 520円+50円+50円

alt










  「三陸いわしフライとサーモンマヨカツ」

alt


  おっ!!! ちゃんとタルタルソースも付いてて、レモンまで添えてあるじゃないですか〜 🎵









  「大盛りご飯に納豆」

alt


  納豆って時々食べたくなるけど、外食だとなかなかお店に置いてないから、社食で食べられるのは助かる〜 (^^)

  これで生玉子も有ったら最高なんだけどなぁ・・・

  昔は置いてたんですけどね、なんか衛生上の問題で生玉子は扱わなくなったそうで、残念です。

  TKG(玉子かけご飯)ができる、お店も殆ど無いからねぇ・・・  (^。^;)








  「味噌汁」

alt


  温かい味噌汁があるのも、ありがたいです。

  僕がコンビニ弁当を殆ど食べないのは、味噌汁が無いから。

弁当にカップの味噌汁を付けると、外食するのとあまり変わらない料金になっちゃうもんね (^_^;)


  サーモンマヨカツはソースで、いわしフライは醤油とタルタルソースで美味しく頂きました。

大盛りご飯でお腹もいっぱいです。

  ご馳走さまでした m(_ _)m











ペットのおうち

Posted at 2020/11/21 09:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2020年11月20日 イイね!

「鶏そば PAITAN×PAITAN」

  2020年03月09日(月)のランチ

  先日、娘とディナーの時に「鶏ラーメンが590円で、麺の大盛りが50円と安いけど美味しいよ!!!」っと教えてもらったラーメン屋さん。


  土日明けて月曜日に早速行ってみることにしました (^^)v


alt





  鶏そば PAITAN×PAITAN 新橋店
東京都港区西新橋1-16-2
TEL:050-5456-7191
【月~金】 11:00~翌4:00
【土日祝】 11:00~24:00
不定休






  お店の外に向かって設置してある券売機

alt


  入り口を挟んで2台ありまして、更にはSuica が使えます ヽ(^。^)丿

  初めてですので、ノーマルの「鶏白湯ラーメン」590円と「ライス」50円をポチッとして、店内へ






  「味変グッズ」

alt


  激辛辛子高菜、ラー油、秘伝スパイシー粉、鶏白湯ラーメンの素、その左に黒ばら海苔。







  「鶏白湯ラーメン」+「ライス」

alt









  「鶏白湯ラーメン」

alt


  低温調理の鶏チャーシューが2枚、三つ葉、刻み赤玉ねぎ、白髪葱、穂先メンマ









  「鶏白湯スープ」

alt


  おぉ! 鶏の旨みが濃厚でトロッとしてるけど、臭み・癖が無くてとっても美味しい〜(^^)v

  こんなに濃厚なのみまろやかで、590円で良いんですか?って感じです。









  「細ストレート麺」

alt


  美味しい麺ですが、ちょっと茹で時間が長かったかな? もうちょい堅めだったらもっと良かったと思います。

それでも濃厚な鶏スープと良く合ってて、美味しいですよ (^^)b








  「黒ばら海苔」

alt


  途中に味変で海苔を投入しましたが、あまり海苔の風味は感じられなかったです。

また、秘伝スパイシー粉というのも少しだけ入れてみましたが、カレー粉の香りが強くて、せっかくの濃厚鶏出汁がスポイルされるようで、僕は止めた方が良いと思いました。








  「ご飯に激辛辛子高菜」

alt


  ご飯自体がね、あまり美味しく無い。 中の下って感じ。

 激辛辛子高菜はご飯で食べるよりも、鶏白湯ラーメンに投入した方が良いんじゃ無いかな? 次回はラーメンに投入してみます (^^)


  鶏白湯ラーメンは、とても美味しかったです。 この濃厚なラーメンが590円というのは、驚きです。

  ご飯は美味しくなかったですが、その代わりに麺を大盛りで次回はいただきたいと思います。

  ご馳走さまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2020/11/20 09:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2020年11月19日 イイね!

「ARIETTA del gelato」

  2020年03月08日(日)のデザート


  この日の夕方はカミさん、次女、息子と僕の4人でコチラへ↓


alt


  ↑外観写真は撮り忘れて、過去のを使い回しです (^^ゞ 





  アリエッタ デル ジェラート (ARIETTA del gelato)
神奈川県秦野市西大竹3-8
TEL:0463-45-4592
11:00~18:00
定休日:不定休(だいたい水曜日)







  「この日の黒板メニュー」

alt









  「焙煎落花生、コクトーノーチェ」 (息子)

alt


 ○焙煎落花生 (はだのブランド認証)秦野特産 香ばしく焙煎した落花生のジェラート

 ○コクトーノーチェ  沖縄多良間島特産 黒糖ミルクジェラートにローストくるみ








  「ティーモ、完熟イチゴ、スペーツィエ」 (カミさん)

alt


 ○ティーモ  大磯 細川さんの無農薬タイムで香り付けした はちみつジェラート

 ○完熟イチゴ  秦野 石田ファームさん 甘く香りの良い完熟紅ほっぺ

 ○スペーツィエ  紅茶に5種類のスパイスを合わせた、スパイスミルクティー(チャイのような香り)








  「マヌカハニー、メリンガ」 (次女)

alt


 ○マヌカハニー  オーストラリアの高級ハチミツ コクのあるマヌカハニーをたっぷりと

 ○メリンガ  自家製メレンゲのジェラートにサクサクのメレンゲを散りばめて







  「セトイチゴ、レモンヨーグルト、コクトーノーチェ」 (僕)

alt


 ○セトイチゴ  開成町 瀬戸酒造さん 純米大吟醸の酒粕ミルクジェラートに、自家製いちごのコンポートをたっぷりと

 ○レモンヨーグルト  レモン香るヨーグルトのジェラートに自家製レモンピールを散りばめて

 ○コクトーノーチェ  沖縄多良間島特産 黒糖ミルクジェラートにローストくるみ



  自分の以外もいろいろ味見しましたが、どれもコレもめっちゃ美味しい〜 ヽ(^。^)丿

どれも普通に食べたくって嫌になっちゃう(笑)

あぁ・・・ 金持ちになりたい ((´∀`))ケラケラ











ペットのおうち

Posted at 2020/11/19 09:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理

プロフィール

「「コバラカフェ 八景島店」 http://cvw.jp/b/231297/48649151/
何シテル?   09/11 12:52
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation