↓これは古ネタです
またまたヤッつけ亭3回分
2020年08月21日(金)のヤッつけ亭
いつものように帰りに一杯です (^^)
ヤッつけ亭 (旧 大衆酒場 熊澤屋)
神奈川県中郡二宮町二宮832-50
TEL:無し
11:30〜14:00 (現在夜営業は無し)
木金土日
https://www.facebook.com/%E3%83%A4%E3%83%83%E3%81%A4%E3%81%91%E4%BA%AD-108185960988360
「キンミヤで3冷ホッピー」
またまたいつもの
「ねぎトン」
ホッピーにはこれっ!!!
「木耳の玉子炒め」 350円
熊澤屋時代からこちらの木耳って美味しいのよね〜 (^^)v
コリコリ美味しい木耳と絶妙な味つけの玉子を超強力強火でサッと炒めた一品は、めっちゃ美味しい〜 ヽ(^。^)丿
これもまたホッピーに最高です (^^)b
2020年08月22日(土)のヤッつけ亭
二日続けてのヤッつけ亭
お休みのこの日はランチでの訪問です (^^)
「ラーメン」 500円
具材は分厚いチャーシュー1枚、メンマ、ナルト、ワカメ、刻みネギ
オーソドックスなラーメンなんですが、これほど味わい深いオーソドックスなラーメンって他には無いですね。
さらに言えば、これほどまでのラーメンが500円って、破格値だと思いますよ (*^-^)b
「スープ」
鶏ガラベースなんでしょうが、他にも豚骨も入ってるのか? プラス節と野菜、生姜?
勿体ないくらい旨みが凄いですヽ(^。^)丿
「細ウエーブ麺」
また、この麺が美味しいんです ヽ(^。^)丿
僕、個人的には縮れの強い小田原ラーメンの麺が好きなもんで、醤油ラーメンにはあの麺が良いと思っているんですが、こちらの麺は、細くて縮れてもいないけど、この旨みが強い醤油スープに負けて無く、とても良いバランスで頂ける美味しい麺だと思います (^^)b
一般的な麺に比べて原価が高いらしいですが、それでいて500円って、頭が下がります。
2020年08月23日(日)のヤッつけ亭
三日続けてのヤッつけ亭 ((´∀`))ケラケラ
訪問は13:30ごろ。
「お願いとメニュー」
おしぼりは10円
アレ? 2021年8月現在、おしぼりあったっけかな?
コロナの感染爆発で、もしかしたら今は「おしぼり」は止めにしてたかもしれません (^。^;)
なんせ、ネタが1年遅れなもんで申し訳ないです m(_ _)m
「サンマーメン」 650円
麺量は普通のラーメンと同じなんでしょうが、野菜がたっぷり入ってるか、全体量がとても多く感じます。
具材はモヤシ、ニラ、ニンジン、木耳、豚肉とみじん切りのにんにく。
「ベースは醤油ラーメン」
一口目はかなりにんにくがガツンと来ます (^^ゞ
「細ウエーブ麺」
この麺も醤油ラーメンと同じ麺で、美味しい麺ですヽ(^。^)丿
野菜もスープもたっぷりの美味しいサンマーメンが650円で食べられる幸せ ♡
ありがとうございます。
ご馳走さまでした m(_ _)m
Posted at 2021/08/28 10:11:25 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理