• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2022年04月14日 イイね!

「立ち飲み きむら」

  2022年02月02日(水)の帰りに一杯

  この日は帰りに乗った電車が平塚止まり (T_T)

そうなると一杯やって行きたくなるよね〜 ( ̄∀ ̄*)イヒッ


  んっで、向かったのがコチラ↓

alt


  外の写真を撮ってお店に入ろうと思ったら、3席しか無いカウンター席は全て埋まってて、テーブル席もそこそこのお客さんの入り (^。^;)

あちゃー こりゃぁだめだ。





  ってことで、お次はコチラ↓

alt




 立ち飲み きむら
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル地下1階
【月〜土】16:30〜23:00
日曜定休




  カウンターが厨房側と壁側と2本ある、オールスタンディングの立ち飲みです。

店内に入り、直ぐにあるカラス扉の冷蔵庫からホッピーの「外」を取り出して、マスターに「ホッピーお願いしま〜す!!」っと伝えて空いてるカウンターに着きます。

そうしますとマスターから氷と「中」が入ったジョッキを渡されます

  「ホッピーセット」

alt


  定番メニューは厨房側の壁に、日替わりメニューは壁側のホワイトボードに書かれてますので、それらを確認








  「炙りレバー」 450円

alt


  一応ガスバーナーを渡されますが、どのくらい炙るのか? はたまた炙るのか否か (笑)

僕は自己責任で・・・ (^o^;)

ごま油と塩で食べるのがやっぱり一番美味しいね〜 ♫








  「牡蠣ポン酢」 400円

alt


  大きな生牡蠣が4つ入ってました ヽ(^o^)丿

美味しい〜 ♡







  レバーが売り切れってことで「カシラ」 150円×2

alt


  この特製辛子味噌を漬けて食べるのが美味しいのよね〜 (^_^)b








  「いわし丸干し」 250円

alt


  若い時分にはこういったツマミを食べようなんて思わなかったですが、やっぱり自分も爺になったのね  (≧▽≦)ゞ

こういうツマミは日本酒が飲みたくなるよね〜

それでもホッピーですけど(笑)


  やっぱりきむらさんのつまみは良いよね〜

分かってるんですけどね、ずーっと立ちというのがね  (*´Д`)=з

とても美味しかったです。

大満足の帰りに一杯となりました。

ごちそうさまでした m(_ _)m


 お会計=2,650円











ペットのおうち

Posted at 2022/04/14 12:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2022年04月13日 イイね!

「タカマル鮮魚店」

  2022年02月02日(水)のランチ

  この日の仕事は午前中は待機 (^_^)v

  ってことで、ほんの一週間前の1/27に伺ったばかりですが、やっぱりお得で美味しい朝定食をいただきにコチラのお店へ↓


alt




  タカマル鮮魚店 新橋店
東京都港区新橋2-12-16 明和ビル 1F
TEL:050-5868-1597
10:00〜10:59(朝食:朝定食)
11:00〜21:00(ランチおよびグランドメニュー:昼飲みOK)
無休







  先にお会計を済ませて席に着いたのが午前10:15

alt


  オープンしてまだ15分で番号札が19番  ( ̄□ ̄;)!!

鮭朝定食は限定20食ですよ!?

ただし、その後の配膳を見てたらどうやら「鮭朝定食」だけではなく、別の定食を注文されているお客さんも何人か居られたようで、実際に「鮭朝定食」が「完売でーす!!!」っとコールされたのは10:30ごろでした (^。^;)






  「鮭朝定食」 500円

alt


  どう考えてもこの定食が500円とは凄すぎる (^_-)☆






  「焼き鮭」

alt


  この日のは真ん中あたりの切り身ですね (^_^)v

焼き加減もちょうど良くって、美味しい焼き鮭です (^o^)b

鮭の他に大根おろしと辛子明太子、レモン







  「刺身盛り」

alt


  あまりお魚に詳しくないので、間違ってたらごめんなさい m(_ _)m

左からまぐろ、たい、さわら、あじのなめろう







  「ご飯」

alt


  この日はデフォルトでけっこう盛られてますね (^^)







  「あら汁」

alt


  あら汁って美味しいよね〜♡

僕は大好きなんですが、ウチじゃぁカミさん筆頭に娘たちも全員あまり好きじゃないから、家で作ることなんてまず無いもんね (T_T)

それと下手に作ると生臭くって食べられたもんじゃなくなっちゃうし (→o←)ゞ

魚のお出汁を存分に吸った大根が美味しい〜 ♬

この美味しいあら汁がお代わり自由ってのも最高です ヽ(^o^)丿






  「冷奴」

alt









  「煮凝り」

alt


  たぶん、たらの子の煮こごり

こういうの良いよね〜 自分家じゃ絶対に作らないし、こういった料理って割烹屋さんとかじゃないと食べる機会が無いもんね (^_^;)







  「ご飯とあら汁のお代わり〜!!」

alt


  いつもですが、お代わりの時の方がご飯の盛りが良いんです(笑)


あ〜美味しかった ♫

お腹もいっぱいで朝から大満足でした (*^-^)b

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2022/04/13 10:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2022年04月07日 イイね!

「せんべろB級酒場 波平」

  2022年02月01日(火)の帰りに一杯

  この日の帰りに一杯は「波平」さん

なんだか、新規店舗開拓をする元気が無いのよねぇ・・・ 

なので、焼鳥の大黒屋か、立ち飲みきむら、波平のローテーションになってます ┐(´ー`)┌



 せんべろB級酒場 波平
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル B1F
[月~土] 17:00~0:00(L.O.フード23:00、ドリンク23:30)
[祭日] 17:00〜23:00
日曜定休





  「ホッピー🍺」

alt


  「外」は自分で冷蔵庫から持ってきて、お店のスタッフさんへ申告します。

「中」の焼酎はこれまた自分でボトル棚から自分のものを探して持ってきてます (^^)






  真っ先に「だしまき玉子焼き」を注文してますが、調理に時間がかかるので、つなぎに「ゆで落花生」200円

alt









  「だし巻き玉子焼き」(明太子&ネギ)400円

alt


  基本のだし巻き玉子が300円でトッピング一つが50円で合計でもたったの400円

めっちゃ安いよね〜 ヽ(^o^)丿







「山崎12年ストレート」&「ミックスナッツ」 600円+100円

alt


  普段はこんな高いウィスキーは飲めませんが、波平さん年末から在庫一掃セールで高級ウイスキーを破格値で提供してまして、山崎12年がなんと!600円で飲めたんです (^o^)v

んっで、ウィスキー用にミックスナッツもね (^^)

普段はほとんどホッピーオンリーですが、たまには良いよね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:







  「麻婆豆腐」300円

alt


  ちょいと小腹が空いたんで、麻婆豆腐(笑)

これまた300円って凄いね!!!

お味は丸○屋の麻婆豆腐って感じ? ((´∀`*))ヶラヶラ


とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2022/04/07 10:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2022年04月06日 イイね!

「かき揚げ丼セット」

  2022年02月01日(火)のランチ

  この日は朝10時に社初で現場入りし、帰社できたのが午後3時過ぎ (^_^;)

お腹ペコペコですが、こんな時間じゃ営業しているお店も限られる。
大急ぎ仕事の後処理もしなくっちゃいけないから、時間の余裕も無し (T_T)

  ってことで会社に一番近いコチラへ↓


alt





 小諸そば 虎ノ門店
東京都港区虎ノ門1-4-8 石塚ビル1F
TEL:03-3519-6065
[月~金] 7:30~20:00
[土] 9:00〜15:00
日祝定休



  ここは店長が代わってから? そばを伸びてることが多いし、汁がぬるいんでできれば利用したくないんですが、今回は致し方無い (^_^;)



  券売機で「かき揚げ丼セット」と「生玉子」をポチってカウンターへ

alt





  カウンターへ食券を置いたら、「おそば茹でてますので、お待ち下さーい!!!」っと おっと!珍しく茹でたてのそばがいただけるようです (^o^)v





  「かき揚げ丼セット」+「生玉子」 550円+50円

alt








  「ミニかき揚げ丼」

alt


  ぜんぜん普通サイズでも行けそうですが、あまりお腹いっぱいになると睡魔がヤバいので(笑)







  セットの「かけそば」

alt


  潔いくらいにそばと汁以外はなにも入ってないかけそば。







  小諸そばさんの「ネギ入れ放題」

alt


  このご時世に、いまだにこのサービスを続けてくれるのはありがたいですね ヽ(^o^)丿






  「蕎麦を手繰って」

alt


  うんうん! さすがに茹でたてそばは温かいそばでも美味しいね (^o^)v

ただ、やっぱり汁が若干ぬるめ?

ネギをいっぱい入れたから?かもしれませんが (*´Д`)=з

個人的にはそばも、汁も小諸そばさんのが一番好きな味なんですよね。

美味しいです (^^)







  かき揚げ丼のかき揚げを半分そばへ

alt


  玉子とかき揚げで十分美味しいそばになりました。


美味しかったです。

お腹も満たされて満足でした。

ごちそうさまでした m(_ _)m











ペットのおうち

Posted at 2022/04/06 17:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2022年04月05日 イイね!

「鶏肉の辛子炒め」

  2022年01月31日(月)のランチ

  この日の仕事は朝一に社発して、帰社したのが午後2時近く。

既にお腹ペコペコでしたが、ささっと後処理を済ませてから、晴れてランチタイム (^^)

もうね、お腹ペコペコなのと、時間が2時過ぎてますから、狙いは唯一つ

  コチラのお店↓


alt




  蘭苑飯店 新橋2丁目店
東京都港区新橋2-12-2 第十金井ビル1F
TEL:03-3508-9414
[月~金] 11:00~3:00(L.O)
[土日・祝] 11:00~22:00
無休
(12/31~1/3はお休み)







  「ランチメニュー」

alt


  チョイスは②の「鶏肉の辛子炒め」




  「鶏肉の辛子炒め」 900円

alt


  メインのおかずにサイドディッシュ、どんぶりご飯、スープ、お新香

メイン以外は固定ですね。








  「鶏肉の辛子炒め」

alt


  この写真では、あまり唐辛子が目立ってませんが、結構な量の輪切りの唐辛子が入ってます。

ですが、そんなに辛いという訳では有りませんので、辛いのが好きな方は卓上のラー油を掛けるしか無いですね。

僕はもういい歳なんで、そのままでいただきますよ (笑)

醤油ベースの甘辛い味付けで、ご飯がススム君です (^o^)v








  「サイドディッシュ」

alt


  ミニ麻婆豆腐

  これは以前はいわゆる「広東風」って感じで甘めで辛さは少し有るけど痺れは無いタイプでしたが、最近はコックさんによっては、痺れがあったり、けっこう辛かったりと、良い意味でブレがあって、面白いです (^_^)v








  「どんぶりご飯」(お代わり自由)

alt


  だいたいノーマルでこの位の量。

普通のお茶碗の二杯弱って感じでしょうか。

昔々はご飯の質も褒められたものじゃ有りませんでしたが、最近は随分と美味しいご飯になってます ヽ(^o^)丿









  「スープ」(お代わり自由)

alt


  竹の子と人参の細切りを玉子で閉じたスープ。

このスープ、なにげに美味しいんですよ ヽ(^o^)丿







  「お新香」

alt


  柴漬けですが、これがね、せめてザーサイだともっと良いんですけどね (^。^;)








  「ご飯のお代わりお願いしまーす!!!」

alt


  ちょっと弱気に半分にしてもらいました (^o^;)

ただスープはしっかり頂いてますよ (^_^)v








  最後は「麻婆丼」にして

alt


  僕、本当は麻婆豆腐とご飯は別々で食べたい派でして、ご飯に麻婆豆腐はほとんど乗せないのですが、このときはどうにもお腹いっぱいでしたので、麻婆丼にして流し込んでフィニッシュしました (笑)







  「唐辛子」

alt


  お皿に残った唐辛子。

鶏肉と一緒に食べちゃった分もありますから、けっこうな量が入ってたと思われます。


蘭苑飯店さんの「鶏肉の辛子炒め」とっても美味しくいただきました ヽ(^o^)丿

お腹もいっぱいで大満足でした (^o^)v

ごちそうさまでした m(_ _)m













ペットのおうち

Posted at 2022/04/05 12:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「やきとり大黒屋」 http://cvw.jp/b/231297/48548269/
何シテル?   07/18 15:43
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      12
3 4 5 6 789
101112 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation