• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2023年03月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】

Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)
回答:T20ピンチ部違い

Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?
回答:ありません。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/28 08:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月22日 イイね!

近況報告と「ちょいのみ処 かんすけ」

  久しぶりのブログアップです m(_ _)m

先々週の金曜日に義兄が危篤状態との連絡を受けて、その日の内に静岡県沼津市へ

義兄の望みで最後は病院のベットではなく、自宅でとのことで、3月8日に退院して自宅へ戻っていましたが、2日後の10日に昏睡状態に。

慌てて駆けつけた妹になる僕のカミさん、本人の子供たちのお子ちゃま(孫)の顔を見たら、奇跡の復活 (◎o◎)

普通に会話までできるように ( ̄□ ̄;)!!

カミさんはその日はお泊りし、僕は一旦帰宅。

翌、土曜日に長女と息子を連れて再び沼津へ 🚙行き、また一旦帰宅

翌、日曜日に横浜で暮らす次女も加わり、また沼津へ 🚙 その後に帰宅。

翌、月曜日は仕事へ行き、火曜日に年休取得して、その日の夜にカミさんと沼津へ 🚙

日が替わった火曜日、3月14日午前3時過ぎに天国へ渡りました。

とても穏やかで安らかな旅立ちでした。

葬儀は先週末の土曜日、3月18日に身内と親族だけで、こじんまりと執り行いましたが、良いお式でした。

残務整理に日曜、月曜費やして、昨日21日の春分の日は一日休ませてもらいました (^^ゞ

しかし、あれですね、僕の兄もそうでしたが、親よりも子が先に逝くのはやはり親不孝ですね。

義母は少し前から認知症が怪しかったんですが、息子が亡くなったことで、かなり進行しているようで、銀行の通帳やカード、印鑑も行方不明 (^_^;)

月曜日は銀行周りで大変でした。

そんなこんなの怒涛の10日間でした (〒_〒)


  近況報告はここまでで、この先はいつものちょっと古いネタを (笑)



  2023年1月26日(木)の帰りに一杯

  この日の帰りは真っすぐ最寄り駅まで帰ったんだけど、やっぱりちょっと一杯やってくか? (笑)


alt




  ちょいのみ処 かんすけ
神奈川県中郡二宮町山西961
TEL:0463-71-2690
[月~土] 16:00~23:00
日曜定休



  実はここのママさんが、拙ブログの読者さん&インスタグラムのフォロワーさんだそうで、僕が2023年に入ってから、毎晩のように飲み歩いてるのを知ってる訳なんです(汗)

いつもいつも平塚で途中下車して(平塚止まりの時も多し)他所で飲んでるので、気が引けてました(笑)

先日、一週間ほど前にも伺いましたが、回数で言ったらまだまだと思い、この日も伺った次第です。




  「ホッピーセット」

alt








  「お通し」

alt


  ママさん曰く、チャーシューを仕込むつもりで豚肩ロースを購入したつもりが、豚もも肉だったそうで、煮込んだらホロホロに崩れちゃうって (笑)








  「牛すじ煮込み」

alt


  牛すじに牛蒡、人参、こんにゃくなど。

レギュラーメニューで、ホッピーによく合います (^^)v








  「おでん」

alt


  大根、玉子、糸こんにゃく、がんもどき








  「冷酒」

alt


  常連さんに「是非、飲んでおいたほうが良いですよ!」っと進められた純米大吟醸酒







alt









  「限定生原酒」

alt








  
  「HAKKAISAN」

alt










  日本酒には「魚」ってことで

alt


  「メヒカリ」

美味しい〜 (^^)b


とても美味しくいただきました。

ごちそうさまでした m(_ _)m














ペットのおうち

Posted at 2023/03/22 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2023年03月15日 イイね!

「小諸そば 虎ノ門一丁目店」

  2023年1月26日(木)のランチ

  この日のランチは仕事が昼ちょい過ぎに社発で夕方までなので、ちょっと早めに。


alt




  小諸そば 虎ノ門一丁目店
東京都港区虎ノ門1-15-8
TEL:03-3591-8018
(平日)7:15~21:00      
(土曜)7:30~17:00
(日曜)8:00~15:00
不定休






  「かき揚げ玉子そば」

alt


  本当はこの頃マイブームの「かき揚げ丼セット」が食べたかったんですが、仕事前にガッツリ食べちゃうと、眠くなっちゃうから (^^ゞ

小諸そばさんはセット物でないと、ほうれん草とかまぼこが入るのよも良いよね〜 (^^)








  「入れ放題のネギ」

alt


  このご時世に、いまだにお客の好きにネギが入れられるって凄いサービスですね ヽ(^o^)丿









  「細そば」」

alt


  それでは、下からそばをほじって、いただきまーす (^^)

  うん! 旨いっ!!!

  ここ虎ノ門一丁目店さんは、本当にこまめにそばを茹でているから、時間が経ってでろ〜んっとなったそばに当たることが無くて、(・∀・)イイネ!!

美味しくいただきました。

ごちそうさまでした m(_ _)m


  以前のブログでも書きましたが、会社から一番近い小諸そばはこことは別の「虎ノ門店」なんですが、そこは味が落ちて美味しくないので、いつもその店を素通りしてこちらの「虎ノ門一丁目店」へ通っています。

この日は1月26日でしたが、とうとうその「虎ノ門店」は閉店となっていました。

この厳しいご時世に、たとえ立ち食いそば屋であっても、お店側が手を抜くとやはりお客は離れてしまいますね。

立ち食いの中では「小諸そば」さんが一番好きなんで、少し寂しい気もしますが、致し方ありませんね。











ペットのおうち

Posted at 2023/03/15 09:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2023年03月13日 イイね!

「やきとり大黒屋」

  2023年1月25日(水)の途中下車して一杯

  この日の帰りの電車も「平塚止まり」 (^_^;)

仕方がないので、仕方がないので、ちょいと一杯 (笑)


alt




  やきとり大黒屋
神奈川県平塚市宝町3-18
TEL:0463-21-2271
[月~土] 16:00~23:30(L.O.23:00)
日曜日定休







  「ホッピーセット🍺」

alt










  「つけ物」 110円

alt


  キャベツの浅漬ですが、一人呑みにはこの程度の量がありがたいです (^^)

しかも、110円って、素晴らしいですね (^^)b








  「塩焼き」

alt


  手前から砂肝、カシラ、ハツ、タン

いずれも各110円 !!!

お肉のポーションは小さいですが、一人呑みで、いろいろつまんでみたい僕には丁度良いです。







  「つくね」

alt


  つくねはタレで、七味唐辛子をたっぷり掛けて。








  「厚揚げ」

alt


  焼き鳥の焼き器でしっかり火を通した厚揚げは仲間であっつ熱 (^^)v

これもホッピーによく合うのよね〜 ♫


久しぶりの「大黒屋」さん、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2023/03/13 15:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2023年03月10日 イイね!

「蘭苑飯店 新橋2丁目店」

  2023年1月25日(水)のランチ

  この日は昼に手が空いたのが午後2時半ごろ。

この時間だと食べるところが限られてくるのよねぇ・・・

気分は麺類なんだけど、野菜も摂取したいな (^^)v


ってことで向かったのがコチラのお店↓

alt




  蘭苑飯店 新橋2丁目店
東京都港区新橋2-12-2 第十金井ビル1F
TEL:03-3508-9414
[月~金] 11:00~3:00(L.O)
[土日・祝] 11:00~22:00
無休
(12/31~1/3はお休み)





  「麺類メニュー」

alt


  そんなに腹ペコって訳でもなかったので、ミニチャーハンはやめて、ワンタン麺の単品でお願いしました (^^)







  「ワンタン麺」 
850円

alt


  普通「ワンタン麺」と言いますと、ノーマルの醤油ラーメンにワンタンがプラスっていうのが一般的だと思いますが、蘭苑飯店さんのワンタン麺は野菜がたっぷりで、さらに卵で卵で綴じてあるの。

野菜は白菜、にんじん、竹の子、きくらげ、小松菜と、あとは豚肉も入ってます (^^)v






  「細縮れ麺」

alt


  麺は割と普通の中華麺? と思うんですが細いのに結構しっかりコシがあって、美味しい麺です。

そして、麺量も普通のラーメン屋さんより多い気がします (^^)b







  「ワンタン」

alt


  自家製ワンタン。

小ぶりというか、普通サイズなんで、どうしても「小田原系」のワンタンと比べてしまうと、物足りないような気になりますが、肉餡は臭みもなく美味しいワンタンです。

野菜が多いので、普通サイズのワンタンでも、食べた満足感はしっかりとありますよ (^^)

美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2023/03/10 12:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「「立ち飲み きむら」 http://cvw.jp/b/231297/48589651/
何シテル?   08/09 16:12
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 234
5 6 7 8 9 1011
12 1314 15161718
192021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation