• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2023年12月27日 イイね!

「立ち飲み きむら」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

  2023年06月30日(金)の途中下車して一杯

金曜日ってことで、そりゃぁ呑むよね? (笑)

んっでいつものコチラヘ↓

alt



 立ち飲み きむら
神奈川県平塚市紅谷町8-8 東洋ビル地下1階
【月〜土】17:00〜23:00
日曜日定休
↑不定休が多々有り (^^ゞ






  「ホッピーセット🍺」

alt









  この日の「おすすめメニュー」

alt


  ただね、お昼を食べ終えたのが15時半ごろ

きむらさんへ付いたのが17時ちょい過ぎ

ぜんぜんお腹空いてないの (^^ゞ





そんな訳でおつまみはお腹に優しいお刺身系


  「コチ刺し」 400円

alt


  良いね〜 コチ刺しなんてもちろんスーパーでなんか買えないし、お店だって魚系に力を入れてるような居酒屋さんじゃなきゃ食べられないよね (^_^)v

たんぱくな白身ですが、脂分もあって美味しいです (^_^)v








  「あじ刺し」 380円

alt


  小田原漁港か平塚漁港で上がった地物のあじ。

身がプリップリで美味しい〜 ♡


サクッと飲んで、サクッと食べてごちそうさまでした。

美味しかったです (^_^)v











ペットのおうち

Posted at 2023/12/27 10:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2023年12月26日 イイね!

「ロースかつ&海老フライ定食」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

  2023年06月30日(金)のランチ

  時刻は14時半ごろ

もうね、僕の仕事は終わったんで(笑)

のんびり、ゆっくり、優雅に? ランチです (^_^)v

alt



 松のや 新橋店
東京都港区新橋2-2-5 丸山ビル 1F
TEL:080-5985-8295
[月・祝翌日] 8:00~24:00
[火~金] 0:00~24:00(24時間)
[土・日・祝] 8:00~23:00
無休

↑今、この記事を書いてて気がついたんですが、土日祝は23時で閉店になったんですね。 確か以前は前日24時間営業だったはずですが? 飲食業界もコロナ禍を過ぎていろいろ変わってきていますね。

安い給料で長時間勤務が当たり前でしたが、今どきそんな働き方では実際に働いてくれるアルバイトすらも確保が難しい時代になってきていますね。

馬鹿な自民党とかは、「働き手が足りないなら外国人を増やせ(発展途上国の人限定?)」、みたいなことを言ってますが、給料の安い日本にはもう既に外国人は働きになんか来てくれないって!!!

それ以外は、もう最初っから自分たちの小さな国? コミュニティー?を作る気で、乗っ取る気で来日してるような外国人集団ばっかりになちゃってますよ (((゜д゜;)))




  店内に入って、2台ある券売機(交通系ICカード、電子マネー決済OK)で食券を購入して、空いてる席に着きます。


alt


  僕は、ここ新橋店さんしか知らないのですが、コチラはずーっと、ご飯の大盛りサービス&お代わりもサービス さらに、味噌汁もお代わりサービス

って、凄くないですか?

ぼくが以前に目撃したツワモノは、まずキャベツで大盛りご飯を一杯、次にとんかつ三分の一で大盛りご飯を一杯、それを繰り返して、都合僕が見てる間だけで、大盛りご飯を4杯食べてたお客が居ました  ( ̄□ ̄;)!!

凄すぎ (((゜д゜;)))   まぁそんな客はそうそう居ないでしょうが、それにしても太っ腹なサービスだなぁっと思います。






  僕はご飯いっぱいよりもコチラ↓

  「ビール中瓶」 550円

alt


  プッファ〜 うんめぇ〜 ヽ(^o^)丿

染みるね〜♡








  「ロースかつ&海老フライ定食」 860円

alt










  「ロースかつ&海老フライ」

alt


  キャベ千には松のやさんの「人参ドレッシング」

この人参ドレッシングが美味しくって、このドレッシングを掛けたキャベ千でご飯イケちゃいます (^_^)v









  「海老フライにタルタル」

alt


  松のやさんのタルタルソースが美味しいんです (^_^)v

タルタルソースでご飯は食べられないけど、ビールはススム君(笑)








  「白飯」

alt


  ドンブリが大きいので、量が分かりづらいでが、しっかり大盛りご飯です (^^)









  「味噌汁」

alt


  わかめオンリーの薄い味噌汁ですが、有るだけでもありがたいです。


大盛りご飯でお腹いっぱいです。

ロースかつに海老フライが1本付いて 860円は素晴らしいと思います。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち


Posted at 2023/12/26 15:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2023年12月26日 イイね!

「牛皿麦とろ御膳」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

  2023年06月29日(木)のランチ

  この日は仕事の手が空いたのが14時半ごろ 

この時間になると、気の利いたご飯屋さんはもうランチ営業終わってるのよね。

まぁ12時〜13時はいくら仕事の手が空いてても、食べには出かけませんけどね (^^ゞ

そんな時の強い味方、チェーン店

ってことで、コチラヘ↓ お邪魔します

alt




 吉野家 虎ノ門店
東京都港区虎ノ門1-1-21ー1F
TEL:03-5251-8234
24時間営業
無休







  「牛皿麦とろ御膳(ご飯大盛り)」+生玉子  712円+96円

alt









  「牛皿」

alt


確か、「牛増量」っていうメニューもあったと思いますが、僕にはこれで十分です (^_^)v









  「麦めし(ご飯大盛りサービス)」

alt


  見た目、表面が麦めしばっかりですが、そこは吉野家さんのレシピ? 一度規定量の白飯を盛ってから、麦ごはんを後乗せしてるから、ぱっと見た目麦ごはんオンリーに見えちゃうんでしょうね ((´∀`*))ヶラヶラ








  「とろろ」

alt


  今でこそ、こうして山芋とろろが普通に食べられますが、ファーストフード店で山芋とろろが食べられるって、凄くないですか? 

家でもとろろ摺るのが面倒だったりするのに、牛丼屋さんで食べられるなんて、凄すぎ !!!







  「オクラ」

alt









  そして追加の「生玉子」

alt









  「味噌汁」

alt


  有るだけでもありがたいです (^^)








  「とろろ、オクラ、生玉子」

alt


  3種を混ぜ混ぜして・・・・







  「麦ごはんへON」

alt








alt









  紅生姜を飾って

alt








  仕上げに「牛」を乗せて

alt


  ほーっら!!! 見た目も麗しいとろろ牛丼の完成〜 ♫


後は、一心不乱に描き込むべし、描き込むべし!!!

途中で追い紅生姜しながら、一気に完食です (^_^)v

とーっても、美味しくいただきました。

ごちそうさまでした m(_ _)m












ペットのおうち

Posted at 2023/12/26 09:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2023年12月25日 イイね!

「ミニかつ丼セット」

 相変わらず古いネタです m(_ _)m

  2023年06月28日(水)のランチ

お昼に手が空いたのが13時半頃

お腹空いてたので、セット物でも食べようとコチラヘ↓

alt




 小諸そば富国生命ビル店
千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル地下2階
TEL:03-3528-8650
10:00〜20:00
土日祝日定休





  「ミニかつ丼セット」 730円

alt








  「かけそば」

alt


  入れ放題の刻みネギを投入して (^_^)v







  「茹でたてそば」

alt


  こちらの小諸そばさんは、とてもこまめにそばを茹でているので、いつも茹でたて ヽ(^o^)丿







  「ミニかつ丼」

alt


  ここの小諸そばと、新橋駅前の小諸そばさんが「ヒレかつ」ではなくて、「豚肩ロースかつ」






alt


  より旨味のある豚肩ロースでは有るんですが、何故か「ミニ」だとかつの端っこばっかり (*´Д`)=з

何故? フルサイズのかつ丼に良い部位ばかり集めているのかしら?

よく解らないんですよね。

端っこばかりだから、当然筋も当たりが多いのよねぇ・・・

これだったら、ハズレのない「ヒレかつ」の方が良いなぁ・・・

それと小諸そばのかつ丼はタレが薄めで汁多めの僕の好みとは逆なのよね。

困ったもんだ ┐(´ー`)┌

まぁお腹は満たされました。


ごちそうさまでした。










ペットのおうち

Posted at 2023/12/25 14:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2023年12月23日 イイね!

「ラーメン ドゥエ エド ジャパン」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

  2023年06月27日(火)のランチ

 会社近くのラーメン屋さん

ラーメン屋さんなんだから、もっと何度も通っても良さそうですが、オープン当初の2017年に伺って、その後は確か一回伺ったきりで足が遠のいてたお店。

何故かっつうと、あまりにもおシャンテイ過ぎて、僕には敷居が高かったの(笑)

僕も爺になって、気が引けるでもねぇだろうっと、自分に言い聞かせて再び伺うことに

 ↓昔の記事

https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/40151276/




alt



 ラーメン ドゥエ エド ジャパン(Ramen ドゥエ Edo Japan)
東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント B1F
TEL:03-6205-4810
[月~金]
11:00~15:00
17:00~22:00 (L.O 21:30)
※15:00~17:00は準備中
土日祝日定休




  入り口に有るメニュー

alt


  見辛いですが、醤油らぁ麺 1,280円、京都九条ねぎと生醤油の鶏そば 980円
らぁ麺生ハムフロマージュ 1,280円、牛サーロインのハヤシそば 1,580円
味噌らぁ麺 1,180円
など。


コチラでは「醤油らぁ麺」しか頂いたことがないのですが、今回も「醤油らぁ麺」で、「麺替玉」も追加しました (^^)






alt


  入り口の券売機で食券を購入して席に着きます。

券売機は最新の機種のようで電子マネーやQRコードにも対応しているようです。

左右に細長い店内は、その左右に一直線に奥行きが1mは有りそうな幅広のカウンターが一本のみ。

そのカウンターには引き出しが有り、その中に箸、レンゲ、紙エプロンなどが入っています。

お冷等はセルフでカウンターの背中側に冷たい水、常温の水、冷たいルイボスティーの3種が置いてあり、好きのものを。

僕はルイボスティーなんぞを(笑)







  ほどなくして「醤油らぁ麺」が配膳

alt


  形が楕円形のお洒落などんぶり。







  「綺麗なスープ」

alt


  鶏油とオリーブオイルが表面を覆った醤油スープは鶏がベースかな?

とても上品でクリアなスープで醤油もめっちゃまろやかです。








  「メンマ」

alt


  簡単にメンマと言ってわ申し訳ないような、どちらかというと筍煮のようなメンマでとても美味しいです。








  「チャーシュー」

alt


  鴨肉のチャーシューが3枚

しっかり「鴨」を食べているー!!!っと感じる肉質のチャーシュー。かといって硬いわけでは無く、適度な歯応えといった感じでこれまためっちゃ美味しい♡








  「ワンタン」

alt


  デフォルトでワンタンが2つ。

肉餡は鶏? 全く臭みや雑味のないワンタンで、皮がトゥルントゥルン (^_^)v








  「細ストレート麺」

alt


  低加水率の細麺は全粒粉? 硬めの茹であげで、パツンパツンとした食感も美味しいです (^^)


スープから麺、具材までどこにも欠点のない、素晴らしく完成されたラーメンだと思います。

とても美味しいです。








  「麺替玉」 180円

alt







alt


  これまた硬めの茹であげで、スープに浸かってない分全く柔くならないので、かなり硬めに感じます。

量も多いですね〜♡ お腹もめっちゃ満足できました。

以前は替玉しなかったので、量的に満足できませんでしたが、この替玉があれば、食いしん坊のお腹も満足できますね(笑)


久しぶりに食べたドゥエ エド ジャパンさんのラーメン、とても完成度の高い一品でやっぱり美味しかったです。

ただボンビーな凡人の僕には相変わらず敷居が高く感じ(笑) お値段も含めてそうそう行けるお店では無いかなぁ・・・ っと感じてしまいました。

めっちゃ美味しいのは確かですけどね。


ごちそうさまでした m(_ _)m













ペットのおうち

Posted at 2023/12/23 09:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「「ラーメン大西」 http://cvw.jp/b/231297/48581564/
何シテル?   08/04 10:30
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
3 4 56 789
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation