• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

「かき氷の店 埜庵」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

 2023年09月02日(土)のデザート

  神奈川県の葉山、鎌倉から小田原、湯河原、箱根まで、湘南〜西湘エリアに暮らす食いしん坊のための月刊フリーマガジン『海の近く』

「海の近く」instagram URL: https://www.instagram.com/umichika2016/?hl=ja

が、主催した地元二宮町でのイベント。

湘南の鵠沼海岸の天然氷で有名な「埜庵」さんを誘致しての『二宮町の夏の終わりは埜庵のかき氷』イベント

二宮町の「わくわく広場」並びの空き店舗を利用したイベントスペースで「かき氷の店 埜庵」さんがこの人翌週土曜日の2日だけ営業されるってことで、行ってきました (^o^)v

「かき氷の店 埜庵」instagram URL:https://www.instagram.com/kohori_noan/?hl=ja






alt


  このときはウチの奥様が仕事から帰って来てから向かったので、午後2時過ぎで行列が心配でしたが、まだ情報がさほど行き渡っていないのか? それほどの行列もなくすんなりとお店前までいけました (^_^)v

ただし、後のinstagramのフロワーさんたちの情報では夕方にかけて、行列が凄かったらしいので、僕らはラッキーだったようです (^^)







  「この日のメニュー」

alt


  全品600円

練乳はプラス 100円








alt


  2杯以上連食される人には優遇措置があるようです (^_^)b









  「店内の様子」

alt


  氷削りマシーンが3台、フル稼働してました








  「マンゴー🥭」

alt










  「抹茶+練乳」

alt










  「マンゴー&抹茶+練乳」

alt


  埜庵さんは氷は日光の天然氷で、シロップは100%自家製の天然物

果物や素材本来の味わいが濃くって、スッキリと食べられます。

また天然氷は慌てて食べても頭が「キーーーンっ!!!」っとならないんですよね ヽ(^o^)丿









  追加で「みかん🍊」

alt


  みかんの味が濃いけど、スッキリ美味しい〜♫


  鵠沼海岸の店舗にも以前、伺ったことが有りますが、駐車場が無くて近隣でコインPを探さなくてはいけないのと、いつも混んでて行列なんで、なかなか足が向かなかったのよね〜 (^^ゞ

地元、二宮町で食べられるなんて、超ラッキーでした (^o^)v

「海の近く」の編集長にも感謝です m(_ _)m







  帰りに「わくわく広場」を覗いてみたら・・・

  「生落花生」

alt


  なかなかサイズが立派な生落花生が有ったので、もちろんゲット (^_^)v


 わくわく広場 二宮店
神奈川県中郡二宮町百合が丘2-2-1
TEL:0463-73-2580
09:30 - 18:00







  「圧力鍋で」

alt


  水で擦り洗いしたら、圧力鍋へ入れて、ひたひたにお水を入れて、適当にお塩

重りを高圧にセットして沸騰してから4分圧力をかけて、後は火を止めて冷めるまで放置








alt


  圧力が抜けて、温度も下がったらザルにあけて









alt


  実入りも良くて、美味しい〜 \(^o^)/


湘南のこの地域は美味しいものがいっぱい有って幸せです (^^)















ペットのおうち

Posted at 2024/05/21 17:25:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2024年05月16日 イイね!

「アリエッタ デル ジェラート」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

 2023年09月09日(土)のデザート

  娘と2人でジェラート のアリエッタ さんへ↓


alt





 アリエッタ デル ジェラート (ARIETTA del gelato)
神奈川県秦野市西大竹3-8
TEL:0463-45-4592
11:00~18:00
定休日:不定休
https://www.instagram.com/arietta_del_gelato/?hl=ja

↑お休みや、新メニュー、お勧めメニューはInstagramで確認下さい






  「メニュー」

alt









  僕のチョイス

alt


  ○白いちじく ○プルーン ○ノッチェーラピエモンテ








  娘のチョイス

alt


  ○白いちじく ○ カルダモモ ○焼きかぼちゃ








alt


  うんま〜❤️💯❤️

お代わりしたかったけど、ロッキーさんのトリミングの時間だったので💦

こんな素晴らしいジェラートが近場で食べられるって、本当にラッキーです ヽ(^o^)丿

ご馳走さまでした。













ペットのおうち

Posted at 2024/05/16 10:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2024年05月15日 イイね!

「小田原らーめん いしとみ」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

 2023年09月08日(金)のランチ

  この日は午前中に都内の病院で診察の予約だったんですが、台風の接近で雨ザーザー☔️なので、キャンセル (^^ゞ

夕方から東海道線が上下線で止まってたので、結果は大正解でした✌️✌️✌️

ランチは、お休みだった奥様と一緒にコチラのお店へ↓


alt


↑外観写真は別の日のモノを使いまわしです m(_ _)m





 小田原らーめん いしとみ
神奈川県小田原市酒匂1-23-31
TEL:0465-47-2783
11:30 - 15:50
17:00 - 20:30
水曜日定休








 「メニュー」

alt


  注文はいつもの「ワンタンメン」に初めて注文する「半チャーハン」








  「ワンタンメン」 1,000円

alt


  丼面は茹でモヤシ、三つ葉、刻みネギ、チャーシュー、メンマ、海苔









  「縮れの強い中細麺」

alt


  この縮れがスープを良く持ち上げてくれるのと、口に入れたときの食感が良いのよね〜 ヽ(^o^)丿

スープは豚の出汁? 脂感がしっかりしてて、それに焦がしたような醤油のフックで、いかにも醤油ラーメン喰ってる〜って気になります (^^)









  「ワンタン」

alt


  大きな皮で包まれたワンタンは肉餡も大きくて、生姜が効いていて美味しいんです (^o^)v

麺量もまぁまぁ多いんですが、この大きなワンタンが5つも入ってるので、かなりお腹いっぱいになります (^_^)b









  「チャーシュー」

alt


  豚バラとモモの2種


小田原ラーメンが食べられるお店はいろいろ有りますが、他の店と比べると、やっぱり麺もスープもワンタンもどれを取っても、いしとみさんが一番美味しい⭕️💯⭕️(僕的な個人の感じです)

茹でモヤシに、刻みネギと刻み三つ葉☘️が乗ってるのも、いしとみさんだけ✌️









  そして「半チャーハン」 400円

alt


  3代目が中華鍋を振って作るチャーハンも、とっても美味しい⭕️

ヤッつけ亭のチャーハンに、似てると思うくらいに美味しい⭕️

ご馳走さまでした😋

大満足な金曜のランチとなりました✌️












ペットのおうち

Posted at 2024/05/15 10:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2024年05月14日 イイね!

「かき揚げ丼セット」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

 2023年09月07日(木)のランチ

  この日は昼に手が空いたのが午後2時ごろ。

おそばと丼もののセットが食べたくって向かったのがコチラのお店↓


alt



 小諸そば富国生命ビル店
千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル地下2階
TEL:03-3528-8650
10:00〜20:00
土日祝日定休








 「かき揚げ丼セット+生玉子」 610円+60円

alt









 「かけそばに生玉子」

alt


  小諸そばさんはセットのそばにはな〜んにも乗らない、マジのかけそば(笑)








 「ネギを乗せて」

alt


  でも小諸そばさんはネギ入れ放題だし、小梅干しも有るし、中にはネギの嫌いな人も居るでしょうから、逆に良いサービスとも言えるかも知れませんね (^^)

立ち食いそば業界の中でも一番お安いですし、素晴らしい企業努力だと思います。








 「茹でたてそば」

alt


  こちらの「富国生命ビル店」はお客が多いにもかかわらず、こまめにそばを茹でているので、高確率で茹でたてのそばに当たります ヽ(^o^)丿









 「ミニかき揚げ丼」

alt


  少ないご飯にこれだけのかき揚げは必要ないので、かき揚げの半分はおそばへ (^_^)v

かき揚げ玉子そばにして、いただきました (^^)








 「小梅干し」

alt


  お口直しに最高です ヽ(^o^)丿

丼セットでお腹も丁度です。

ご馳走さまでした。













ペットのおうち

Posted at 2024/05/14 12:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2024年05月13日 イイね!

「松のや 新橋店」

  相変わらず古いネタです m(_ _)m

 2023年09月06日(水)のランチ

  この日の昼に完全に手が空いたのが午後3時近く (^_^;)

ガッツリご飯を食べようと向かったのがコチラのお店↓


alt




 松のや 新橋店
東京都港区新橋2-2-5 丸山ビル 1F
TEL:080-5985-8295
月 08:00〜24:00
火〜金 24時間営業
土日祝 08:00〜23:00
無休






  本日の仕事は完璧に終わってるのでコレ↓ (^o^)v

alt


  「アサヒジョッキ生缶」 290円









 「ロースかつ&海老フライ1尾」860円

alt










 「ロースかつ&海老フライ」

alt


キャベ千にはにんじんドレッシング

このドレッシングだけでもご飯が行けちゃいなす (^_^)v









 「海老フライにタルタル」

alt


  松のやさんのタルタルソースが美味しいのよね〜 ヽ(^o^)丿

これはご飯のおかずじゃなくって、ビールのつまみ (^o^)v









 「大盛りご飯」

alt


  松のや新橋店は定食類のご飯の大盛りがサービス🈂で、さらにご飯のお代わりもサービス

さらにさらに味噌汁のお代わりもサービス🈂なんです \(^o^)/

ご飯茶碗が大きいので、あまり大盛りに見えませんが、食べるとしっかり量がありまして、僕は毎度このご飯でお腹いっぱいです (^^)









 「味噌汁」

alt


  具はワカメのみ。

有るだけでも良いです (^^)

大盛りご飯でお腹いっぱいです。

美味しい海老フライとロースかつで大満足でした。

ビールも飲めたしね (笑)

ご馳走さまでした。













ペットのおうち

Posted at 2024/05/13 12:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理

プロフィール

「「居酒屋初めは大黒屋」 http://cvw.jp/b/231297/48727508/
何シテル?   10/24 08:58
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 234
56 789 10 11
12 13 14 15 161718
1920 21 22 232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation