割と新しいネタです (^o^)v
2024年07月10日(水)の途中下車して一杯
のつもりで、いつものお店へ向かったら臨時休業?
お店が開いてない (T_T)
ので、直ぐ近くの居酒屋さん? 以前から気になってたんですが、どうも調べたらホッピーが置いてない? ようで、伺うのを躊躇してたお店に
お初で伺ってみることに↓
居酒屋 くれたけ
神奈川県平塚市紅谷町8-5
TEL:0463-21-2087
17:00 - 21:00 L.O. 20:30
月・日・祝日定休
現金のみ
「瓶ビール(中瓶)」 620円
瓶ビールがキリンラガーっていうところは良いですね(^^)
「お通し?」
なんとお通しが「まぐろすき身」
いったい幾らなんだろう? (笑)
後に会計後に計算したら、440円だったみたいです。
「ネギ間」 330円
焼き鳥は2本縛りみたいです
ビールの次に、燗酒(信州の酒 浅科五郎兵衛)大徳利 790円 (小徳利=440円)
「銀だら味噌漬け」 880円
なかなかのお値段ですが、やっぱり銀だらは美味しいよね〜 (^o^)v
とても美味しくいただきました⭕️
ただ、やっぱりホッピーが無いのが残念です😢
お会計は3,060円でした。
追伸:今日は2024年8月30日(金)ですが、台風10号の影響で昨晩から僕の地元・神奈川県二宮町は大雨でした。
今日は金曜日で普通に出勤でしたので、普段よりも少し早めの6:45頃ビに自宅を出て、奥様にクルマで駅まで送ってもらおうとしましたが、あまりの大雨で奥様が駅までは運転して!っということで、僕が運転して駅に向かいました。
駅までは県道71号(二宮〜秦野線)で向かうのですが、自宅から坂を下って県道へ出るのに信号機の有る交差点を左折しようと、左折の先を見たら (◎o◎) ・・・
↑拾い写真です
県道が冠水してて、クルマ2台が浮かんでるの見えたので、急いで左折を止めて右折して自宅へ戻りました。
戻る途中の県道は水がザブザブで乗っていた奥様の代車(Kカー)が水に浮きそうで怖かったです (((゜д゜;)))
我が家がある土地はある程度高さが有るので、水の心配はありませんが、町内の数カ所で床上浸水や土砂崩れが有った模様です。
住む場所て大事ですね。
町内も含めて、その他の地域も被害がないことを祈ってます。
Posted at 2024/08/30 15:42:43 | |
トラックバック(0) |
呑み | グルメ/料理