• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

g.ARASHIのブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

「日高屋 新橋日比谷口店」

  2024年11月12日(火)の帰りに一杯

  仕事でちょい遅くなっての帰り道

お腹すいたなぁ〜 ってことで、近場で済ませて帰ることに

そんな訳で向かった先はコチラのお店へ↓

alt


  新しくできてた日高屋さんで1人飲み🍺




  熱烈中華食堂 日高屋 新橋日比谷口店
東京都港区新橋2-6-1 さくら新橋ビル1F
TEL:03-3503-4602
24時間営業(日曜日23:00閉店、月曜日11:00開店)






  「ホッピー 🍺セット」 450円

alt







  「おつまみメニュー」

alt






  「やきとり(ネギ和え)」 220円

alt






  「そら豆」 220円

alt






  「中」 250円×2 (日高屋の中はウォッカ)

alt







  「ウォッカソーダ割り」 300円

alt


  ちょっとお酒が足りなくなって(笑)

日高屋さんは焼酎じゃなくて、ウォッカだから、酎ハイじゃなくて「ウォッカソーダ割り」

ウォッカそのものには香りも味も感じられないから、たんなるアルコールでも分からない?(爆)






  「味噌ラーメン」 590円

alt


  野菜がたっぷりで良いよね〜♥️






  「多加水の中細平打ち麺」

alt


  この麺はあまり好きじゃなかったんですが、だんだん慣れてきた?(笑)

キライじゃ無くなってきました(笑)






  味噌ラーメンのスープがめちゃ美味しくって「完飲」

alt


  前回のモツラーメンもそうだったけど、日高屋のスープが美味しいの⭕️

https://minkara.carview.co.jp/userid/231297/blog/48510646/



220円のおつまみ🫒もちょうどいいし、なかなか日高屋さん使えるね✌️

とても美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋





















ペットのおうち

Posted at 2025/07/23 09:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2025年07月22日 イイね!

「蕎麦 さだはる」

  2024年11月12日(火)のランチ

  この日は丁度お昼時間帯に出かけなくっちゃしけない仕事で、早めの10時半過ぎにコチラのお店へ↓


alt




  蕎麦 さだはる
東京都港区西新橋2-9-3 クレビル 1F
TEL:03-3597-6025
[月〜金]
10:30〜14:45
17:00〜22:30(L.O.21:30)
土日祝定休






  「券売機」

alt


  外の道路に向かって設置してある券売機







  「とろろめしセット」 600円  

注:2025年07月22日現在は680円になっています

alt






  「かけそば&トッピングサービス🈂️」

alt


  生or温泉玉子🥚、天玉、大根おろし、ワカメ、刻みネギ







  「十割そば」

alt


  圧縮空気押し出し式の「生そば」「茹でたて」

お汁もめっちゃ美味しいの💯






  「とろろめし」

alt







  「生玉子🥚」

alt


  玉子は蕎麦へ入れるか、とろろめしかと悩んで(笑)

結局はとろろめしへON


とても美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋












ペットのおうち

Posted at 2025/07/22 11:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お食事 | グルメ/料理
2025年07月18日 イイね!

「やきとり大黒屋」

  2024年11月11日(月)の途中下車して一杯

  立ち飲みきむらが換気扇の故障で焼き物ができないらしいってことで、この日はコチラへ↓


alt



  やきとり大黒屋
神奈川県平塚市宝町3-18
TEL:0463-21-2271
[月~土] 16:00~23:30(L.O.23:00)
日曜日定休






  「ホッピー🍺セット」 530円

alt







  「つけ物」 110円

alt


  お新香は無いけど、つけ物はあります(笑)






  「串焼き・塩」

alt


ハツ 
砂肝
ねぎ間
タン
カシラ 各150円






  「串焼き・タレ」

alt


鳥皮×2
シロ×2 各150円





  「つくね」 150円

alt







  「厚揚げ」 330円

alt


  ここまでしっかり焼けてると美味しいよね✌️

大黒屋さんって、炭火じゃなくてガス火な筈だけど、火力が強いね

家のオーブントースターだと、焼色すらが付かないのよね💦


とても美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋












ペットのおうち

Posted at 2025/07/18 15:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 呑み | グルメ/料理
2025年07月16日 イイね!

「㐂りん食堂」

  2024年11月10日(日)のランチ

  西武園ゆうえんちからの帰り道

外環道入間ICを目指しながら、どこか食べるところを探します。

狭山湖の横を抜けて、早稲田大学所沢キャンパスの横を抜け、三ヶ島交差点の角に良さそうなラーメン屋さんを発見💡

  娘が速攻で食べログ検索🔍3.66

駐車場🅿️に空き🈳あり

信号のタイミングでちょうど駐車できました✌️



alt



  㐂りん食堂(きりん食堂)
埼玉県所沢市三ケ島5-1643-5
月〜金 11:00〜14:45
土・日 11:00〜15:00



  店内に並びがあって、少しの時間、外で並び

それでも割とすぐに店内へ案内されましたℹ️

2人用の小さいテーブルが一卓とカウンター席が空いてましたので、子どもたちと奥様と僕は別々に席につきました




  「㐂りん食堂説明書」

alt


  先に券売機で食券を購入しますが、コチラに書いてないメニューもありました






  奥様の「背脂煮干しラーメン」 1,000円

alt


  ちょっとだけスープを味見しましたが、すっきり系の美味しい煮干しでした✌️







  息子は西武園での「だんご」でそんなにお腹が空いてないと(笑)

  「中華そば」 950円

alt








  娘と僕は「鴨つけ麺」 

  「鴨つけ麺の食べ方」

alt








  「鴨つけ麺」1,250円 僕は大盛りで300g 1,350円

alt


  鴨ロース肉に太いメンマとかいわれ大根じゃなくて、豆苗

鴨ロースの向こう側にちょろっと見えているのが大根おろし







  「鴨のつけ汁」

alt


  つけ汁の中には長ネギと三つ葉






  「全粒粉の平打ち麺」

alt







  まずはそのままつけ汁に浸けて

alt


  うんうん、鰹出汁に鴨出汁が効いてて美味しい✌️







  「一反木綿のような幅広麺」

alt


  食感を楽しむ用なのか? 確かに全粒粉の麺の食感が良く解って面白かったです✌️







  「太メンマ」

alt


  サクッと噛み切れる美味しいメンマ


  たまたま見つけたラーメン屋さんでしたが、とても美味しくいただきました⭕️

ごちそうさまでした😋

ラッキーだったね‼️














ペットのおうち

Posted at 2025/07/16 13:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2025年07月11日 イイね!

「西武園ゆうえんち」

  2024年11月10日(日)のお出かけ

  無料招待券をいただいたので、家族で行ってきました✌️


alt



  西武園ゆうえんち
埼玉県所沢市山口2964

URL: https://www.seibuen-amusement-park.jp/information/


  2021年春にリニューアルした西武園ゆうえんち

我が家はまだ板橋区に住んでた頃、二十数年前に来たような記憶が?

まぁほとんどの遊具は小さいお子様向け?なもんで、全く乗らず

唯一体験したのが「ウルトラマン・ザ・ライド」

これはなかなか激しくって面白かった❣️

っていうか、これのためだけにわざわざ来たといっても過言では無いかも(笑)



  昭和の街並み「夕日の丘商店街」

alt







alt








alt







  「団子🍡」

alt








alt




  食べるところが少ないので、どこも激混み💦💦

そして当然お値段もお高い💦💦

ってことで、昼食はどこか帰りの道中で食べることにして帰ります🚙

オープン10時に入って、12時半には退場


普通に入場したら大人1人 4,900円って💦

入園料は無料だったけど、駐車場🅿️が1,800円💦

久しぶりの家族で遊園地🎡でした。


  圏央道のお陰で、行きも帰りも渋滞が無くてスイスイだったのは助かりました✌️(時間が良かった?ってのもあるかな)















ペットのおうち

Posted at 2025/07/11 12:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ先 | 旅行/地域

プロフィール

「「元祖ニュータンタンメン本舗」 http://cvw.jp/b/231297/48622365/
何シテル?   08/27 09:46
「g.ARASHI」です。還暦を過ぎた爺さんです。 僕も家族も皆大好きで9年10万㎞乗ったRGステップワゴンから2015年10月にRCオデッセイに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6 7 8 9
1011 12 13 14 1516
1718 19 20 21 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

3列目シートの格納できなくなったのを修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 10:05:53

愛車一覧

ホンダ オデッセイ オデッセイ アドバンス (ホンダ オデッセイ)
大のお気に入りのRGステップワゴンでしたが、この2015年秋にオデッセイの特別仕様車が発 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
奥様のニューカー AppleのCarPlayがとても便利です(^^)v
スズキ その他 スズキ その他
スズキ レッツⅡスタンダード 年式=たぶん2003年
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
カミさん用のセカンドカーでした。 車検、タイヤ交換、フロントガラスヒビで手放しました ( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation