• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

エク燃える

慣らしの旅が終了しようとしてしていたときにエンジンから出火

火の周りが早く消火器を積んでいたものの消火活動ができず

車から逃げ出すことしかできずエクが燃えてしまった

あまりのショックに途方にくれています。

エクを救えなかった自分が情けない

車は全損で見る陰もなくなりました。

しばらくブログは休憩します。

いつの日か復活したいと思います。


みなさんたくさんのコメントありがとうございます。
まだ、心の傷は癒えませんがいつまでも引きずっていてもしょうがないので空元気ですがコメントに対するお礼をさせていただきます。
本来は一人ずつコメントに返信すべきだと思いますがまだその元気がなく、皆さんに向けての返信とさせてください。

原因については憶測が飛び交うことは避けたいので私なりの見解を書かせてもらいます。
まだ修理は完全に終わっていなかったのですが来週のレースに間に合わせるため届いていないマフラーはつけずに以前のマフラーをつけて30日に500キロ、31日に500キロの慣らしの旅に出ていました。順調に慣らしの旅は終了する予定でした。
31日は常磐道→磐越道→東北道と休憩とガソリン補給をしながらのんびりと慣らしをしていました。その日3回目の休憩を那須高原SAで昼食を取りながら1時間くらい取ってから自宅に向けて走っていたところ、慣らしの旅も950キロ当たりの鹿沼ICの手前で高速道路上にかなり大きなパーツもしくはバーストしたタイヤがあるのを発見しました。私は前車の後ろをのんびりと走っていたので前車がまたいだ落下物を発見するのが遅れてよけることができずにまたいでしまいました。
その後エンジンが停止し出火しました。エンジンはそれまでは絶好調で油温計と油圧計をつけていたので確認しながら(水温計もチェックしてました)走っていましたのでその落下物がエンジンルーム内に入って部品を壊してしまったのではないかと思っています。
エンジン停止とともに出火してしまいましたのですぐに周りを確認して路肩に停止し、車から脱出しましたがエンジンルームから金網の外まで火が出ており、消火器を積んでいながら消火活動ができず、自分の身の安全のために愛車を見殺しにしてしまいました。従って私は全く無傷で脱出できましたが車に残したもの携帯も含めてすべて灰になってしまいました。
私の心血を注いで小林さんと一緒に作ったエクが焼けていくのをただ呆然と見ていることしかできませんでした。すぐに消火活動をすれば、エクを救えたかも知れないのに
従って整備不良とかそういうことではないと思っています。小林さんやBSKのメカの人が一生懸命仕上げてくれたエクを私の判断ミスで壊してしまったのだと思います。
私を助けるために燃えてしまったエクの供養のためにつらい思い出を書いています。
ごめんね、がんエキシージ号
Posted at 2008/09/01 07:22:39 | コメント(32) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  123456
78910111213
14 1516171819 20
21222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation