• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

今年の初動画

今年の初走行の動画です
朝のNS4-Aを走りました
当日は朝露があって最初の走り出しがぬるぬるした感じでグリップ感が無い感じでした

計測1周目が2分8秒台とかなりゆっくりなペースから路面状態を確かめながら徐々にタイムアップしていきます

全体的に路面が完全に乾いていないで少しぬれているようなハーフウエット状態な感じで丁寧な操作が必要でした

ブレーキングも深く突っ込むとブレーキがロックしたり、止まりきれなかったりとコントロールが難しい感じです

30分の内最後の10分くらいからグリップが良くなってきて3秒台から2秒台後半、前半と少しずつタイムアップして最後の周に1.7秒までタイムアップして最初の走行は終了

まだグリップは完全に戻ってはいなかったのでコカコーラや100Rは余裕の感じですし、その他のコーナーも早めのブレーキでした

タイヤがラジアルのクムホタイヤだったのでSタイヤのような強力な縦方向のグリップはないものの横方向のグリップはあまり差がありません

横浜の08Rと比べるとSタイヤにかなり近い感じで元々タイヤの山が最初から半分くらいしか無いのでブロック剛性が高いと思います
でも溶け方はSタイヤと同じ位なのでサーキット走行は08Rの半分くらいしか出来ないと思います
たぶん軽量のロータスでNAでも10回サーキットを走ったら終わりですかね

車重とパワーがある車だと5回程度で無くなってしまいそう

その後B枠も走ったのですが4-5周で足回りから異音が出て走行終了となりました
B枠は完全ドライでグリップ感も会ってタイムアップが出来そうでしたが台数が多くて速度差がある車が多いので2.2秒が出たところで異音で終了となりました

一緒に走ったコバちゃんに見てもらった所、ジャッキアップしてタイヤを手で揺らしたら、明らかにガタがあるので点検してもらった所ボールジョイントのガタが出ていてサーキット走行は無理でした

普通に走る分には大丈夫なのでそのまま帰って後ほど入庫ということになりました



Posted at 2016/01/18 23:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 456 789
10 11121314 1516
17 18192021 2223
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation