• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2019年04月11日 イイね!

菅生サーキットで4月28日スーパー耐久の前にレジェンドカーレース

菅生サーキットで4月28日スーパー耐久の前にレジェンドカーレース菅生サーキットで4月28日にスーパー耐久の前座レースと言う事でレジェンドカーのレースがあります!
9時15分から練習走行の後に整列しそのままグリッドに並びローリングスタートでレースして10時に終了です
スーパー耐久は午後1時半から4時半までの3時間のレースです
午前中は走行会も入っているし、昼にはピットウォークもあり、車両展示もするので近くの人は是非おいでください!
Posted at 2019/04/11 08:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンドカー | クルマ
2019年02月10日 イイね!

今期第一戦

今期の第一線はFSWでした

富士をレジェンドカーで走るのは初めて

練習と慣らしを兼ねて1時間走れる

慣らしはロングのデフの為です

いつもの筑波だとショートのデフで170キロくらいしかギア比の関係で出ませんがロングのデフだと200キロ位スリップを使って引っ張り合いをすると出るそうです

慣らしはあまり回さずにデフの為に5周くらい軽く流して残り30分で攻めてみますがブレーキングポイントが中々分かりませんが2分10.757秒と予測したタイムとほぼ同じでした

その後セッティングを変更して予選は11.818秒と落ちてしまいました

決勝は更にセッティングを変えて12.301秒と更に落ちてどうして良いか分からず

不完全燃焼となりました

プロクラス

セミプロクラス

ジェントルマンクラス
私はジェントルマンクラスの3位でした
Posted at 2019/02/11 19:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンドカー | クルマ
2019年02月06日 イイね!

腰痛と今年最初のレース

腰痛と今年最初のレース2月2日に夕方まで仕事してからゴルフのレッスン練習に行って帰ってきたら腰が痛み出した
寝る頃には立つことも出来ずに這ってベッドまで移動
3日の日曜日はベッドで一日寝て安静にしていたが痛くて動けなかった
月曜日はなんとか立てる程度まで回復したので仕事に言ったが腰が曲がって痛々しい感じで情けない状態
火曜日もまだ痛いが歩けるようになってきたので病院に車で行ってきた
オフィスシマザキというスペシィフィックカイロプラクティックの病院に行ってきました
私がずっと通っている病院で特に急性期のギックリ腰は症状が緩和されます。
私も施術を受けている最中にかなり改善されて痛かった腰がほぼ痛みも消えて頸椎の調整をしてもらい、ベッドで安定するまで寝てから帰ってました
だいぶ痛みは改善されましたので後は自然治癒力で治って行くでしよう

先生はとても良いのですが病院の場所が遠くて薦めにくいのですが治るならどこでも行くというのであればお薦めします
場所は青梅線の小作駅または河辺駅からバスで20分タクシーで10分と電車で通うのは厳しい場所ですが圏央道の青梅インターから10分弱という立地です 

リンク張っておいたので検索してください

今度の日曜日10日に初レースで富士スピードウェイで行われます
レジェンドカーのレースです
タイスケは以下の通りです 良かったら遊びに来てください

ゲートオープン6時
受付6時30分から7時30分
ブリーフィング 7時30分頃より
フリー走行 10時より60分
予選 12時30分より30分
決勝 15時より10ラップ
Posted at 2019/02/06 13:38:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2019年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

今年の初走りは本日初詣の後に首都高を流して辰巳に寄ってきました!

流石にお正月です!

ランボルギーニアベンタドールや750sv、458、ポルシェ、サガリスなどスーパーカーがいました!

私もバッテリーチャージもあって軽く流して来ただけですが目の保養になりました!

皆さんの初走りはいつですか?
Posted at 2019/01/01 19:18:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ
2018年11月18日 イイね!

レジェンドカー最終戦


レジェンドカーの最終戦が筑波で開催されました!
予選は9位/9台 1分9.3秒

決勝1は7位
 これで決勝2のスタート位置が決まりました
後ろにペナルティーで最後尾に下がった55号車とスピンした99号車がいます!
どちらも私より2秒くらい早いので邪魔しないようにしないとね

決勝2はスタートで後ろの2台に先に行って貰う予定でしたがローリングスタートで駆け引きする人がいて前の車にぶつかるところでしたがなんとか避けて1コーナー立ち上がりのS字で先に行って貰い私は前の車を追いながら練習です!
だんだん慣れてきて良い感じで走れるようになってきた感じです!まだまだですがなんとかタイムも8.832秒と人並みになってきました! 
初めて9秒を切れました。決勝1も決勝2もどちらもベストは8.8秒でしたが決勝2の方が良い感じで乗れました。タイヤがすぐに滑るので如何に滑るタイヤをコントロールするかでタイムが決まりますがロータスに乗っていると滑るのをコントロールするというのはかなり難しいので中々出来ないのですがレジェンドカーでは滑るのが当たり前でそれをコントロールするのがドライバーの技量となります
前の車が見えなくなるほどは離されなくなりました
最後まで先頭車両が見える位置でレース出来ました
トップと19秒差で6位でした!

まだまだですがなんとかコントロール出来るようになってきた!
最終コーナーもゼロカウンターで行けるように慣れば後1秒位はいける気がする
キャンバーをつけたらかなり良くなってこばちゃんが試したセットがかなり良くてタイムを上がっていたので今度はそのセットで試してみます!

こばちゃんはやらかして山梨さんにお説教食らってました!笑
Facebookには書きましたがこちらには書いていないので転載します
こちらの方が詳しいですけど


土曜日に発電機が届きました 
災害時に必要だなと思いまして
前から頼もうと思っていて3ヶ月前に頼んだのがやっと来ました
今週末にでも試運転してみようと思います
エンジンオイルとガソリンとプラグつけてスイッチオンすれば良いと思います
試運転したらエンジンオイルとガソリンを抜いて保管しておけば良いのかな
Posted at 2018/11/19 14:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンドカー | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation