• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月27日

桜名所百選、郡山城公園の桜

桜名所百選、郡山城公園の桜 桜が開花するとともに天気が良くない日が続いていた奈良地方。
本日は珍しく良くなりました。
さくらも満開の便りです。
久しぶりに地元の郡山城に。
3月24日から4月7日までお城まつりです。
今年は62回目。

スタートはDMG MORI やまと郡山城ホールから。


すぐ目の前にお城が。東隅櫓。




近鉄特急とのコラボ。


踏切を越えるとこの時期は歩行者天国。


お堀。




又近鉄。これは普通車。


鉄御門の石垣。


久しぶりに多くの出店が。


桜名所百選の碑。


内堀。


ここの定番のスポット。追手向櫓と桜。




石垣と。


追手門をくぐり抜けると。


城址会館(旧奈良県立図書館)。


天守台方向。


東屋が出来ていました。




極楽橋が完成してから初めて来ました。






橋の上から堀(空堀)と桜を。




本丸跡から。


枝垂れ桜は花吹雪のよう。


天守台。平日なのにすごい人です。


天守台の上から東の方角を。真ん中に城址会館。左奥に若草山が。




南の方角。柳沢神社と楠。


天守台から降りて石垣を一周。石垣の中に逆さ地蔵が。




石垣の西側。


郡山城は続日本百名城。


外に出る道沿いに。


柳沢神社入り口。


又、戻ってきました。


なかなか桜を青空の下で見ることは少ない印象ですが、今日は天気に恵まれました。久しぶりの桜の郡山城、色々と進化していました。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2023/03/28 05:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「豊臣兄弟!」ゆかりの地を訪ねて
奈良の小仏さん

大阪城!
t-山ださん

🏯城攻略〜筑前国 福岡城〜築城名 ...
TT-romanさん

8月の城攻め(と端ッコ、灯台巡り) ...
播磨のたけぽんさん

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

出張&城巡り2日目その1【出石城】
はらペコ星人さん

この記事へのコメント

2023年3月28日 8:16
日曜日に行きましたが雨模様で人もまばらでした。

新しい橋、きれいで立派でした。進化してますね。

ここの桜はほんとに素晴らしいです。
コメントへの返答
2023年3月28日 19:04
今晩は。
 お天気は月曜日からいい天気が続くので難しいものですね。

極楽橋、綺麗で色も渋く良くマッチしていました。

さくら百選は伊達でないですね。

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 06:02:39

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation