• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

森の中に忽然と、陶芸空間 虹の泉

森の中に忽然と、陶芸空間 虹の泉 国道166号線を東吉野村から三重県に入ると間もなく道路の右側に忽然と開けた空間が。
そこには夥しい陶芸の作品が並べられています。

一人の男が夢に憑かれたように35年間かかって作り上げた芸術の空間です。
「陶芸空間 虹の泉」

昨日行ってきました。家人と東京から帰省の長男と。ここはかつて、ナニコレ珍百景でも採り上げられたとか。


我が家から1時間半。


正面に並べられた作品の右側に入り口が。




園内はこのように。



入り口の作品群。



上空でトンビがくるりと輪を描いて。

モザイクフロアー。




右手にイリスの壁。この運動に賛同した方々の作品群。






左手に勝利者の丘。




こちらの通路を時計回りに見物。

Space of Cloudsの手前。


人像樹の森。




大陶壁・翼壁。








Center of statues


入り口方向にミューズの丘。5体の音楽の美神が。


門。


イリスの壁に戻ってきました。その中に。


ミューズの丘。


大陶壁・翼壁を正面から。


すごい男がいたもんですね。東健次さんという方だと。

見学を終えて来た道を。途中に「ひよしのさとマルシェ」で昼食を。


昔懐かしいドライフルーツ。


こじんまりした食堂。


肉たあめんと柿の葉寿司。たあめんとは吉野葛で作ったうどんです。

ツルツルすべすべした食感です。美味しい!

帰り道に宇陀水分神社を参拝。




拝殿。


夫婦杉。


国宝の神殿。左の3つが国宝の3棟です。




さらに先日参拝した八咫烏神社。長男は初めてなので。






GWの混雑しそうな場所を避けてゆっくりできるところに行きました。
ブログ一覧 | 芸術 | 旅行/地域
Posted at 2023/05/06 07:11:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

讃岐トリップ(後編)
ジェイムズ・ホントさん

🎎春の予感 第一章『真壁のひなま ...
Tempest-GRSさん

紀伊半島 酷道ドライブと鈴鹿観戦( ...
疾風/Mさん

新潟出張からの新潟観光♪〜西福寺、 ...
Hiro.Yさん

節分と言う事で ( ・ω・)ノ
waiqueureさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
べりばあさん

この記事へのコメント

2023年5月6日 7:49
機会を見つけて訪れてみたいです
コメントへの返答
2023年5月6日 8:01
おはようございます。

さほど遠くないので是非どうぞ。
2023年5月7日 9:17
おはようございます
一人で35年かけて造ったのは凄いですね(´゚д゚`)
こんなところがあるなんて知りませんでした
コメントへの返答
2023年5月7日 10:09
おはようございます。
支援者、協力者は居たみたいですが、基本ひとりで作ったようですね。
是非一度訪ねて下さい。

プロフィール

奈良の小仏です。よろしくお願いします。 ゴルフ、カメラ、クルマ、 いずれも長い歴史を誇っています。しかし、何れも中途半端でこれといった成果はありません。が、私...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパー交換 リアはコツが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 04:37:07
[日産 ノート e-POWER]SONAX エクストリーム ホイール クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 05:22:43
7月23日の続きを・・・(^_^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 06:02:39

愛車一覧

アウディ A6 (セダン) 黒のA6 (アウディ A6 (セダン))
A6 C7からA6 C8に乗り換えです。 年を取りボケ始めましたので安全装置、自動装置て ...
その他 パナソニック  ビビ・DX ビビ号 (その他 パナソニック ビビ・DX)
通勤で駅まで行くのに天気のは良い日は自転車ですが、途中の川に架かる橋の部分が高くなってい ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
15年乗ったホンダライフに変わるセカンドカー。運転するのはほとんど家人です。 ボディーカ ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
近くに住んでいる長男のクルマです。 私の影響か、マツダが好きのようです。 専らレジャー用 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation